御高BROOKS(静岡県立御殿場高校野球部)

御高BROOKS(御殿場高校野球部)公式ブログです🌟スタッフ(監督・部長・コーチ)と部…

御高BROOKS(静岡県立御殿場高校野球部)

御高BROOKS(御殿場高校野球部)公式ブログです🌟スタッフ(監督・部長・コーチ)と部員が交代で毎日更新しています⚾『Playful Baseball』、『ギフト思考』、『Hive Five!!!!!』を合言葉に、『日本一高校から始められる野球部』を目指して活動中です🖐

記事一覧

部活が終わった後は、自分たちの将来に関わる話になってくる

おはようございます。 御高BROOKSの3年生です。 いつも 応援ありがとうございます。 夏の大会まで あと 3週間ほどになりました。 今週 自分たちは 就職模擬試験や…

チームとしての連携を強化することが重要

おはようございます。 御高BROOKSの三年生です。 夏の大会まで 残り 3週間ほどに なりました。 今週は 公式戦に近い 東部工業大会 があるので、 チーム全員で …

私自身がやることで後輩たちが自分で気づいて自分から行動してくれるように

おはようございます。 御高BROOKSの3年です。 いつも 応援ありがとうございます。 私は 最近 嬉しいことがありました。 私は 常に 周りに気を配り、 倉庫の掃除…

自分の役割を果たすために

おはようございます。 御高BROOKSの三年生です。 夏の大会まで 残り 一ヶ月を切りました。 この時期は 自分の 役割を果たすために 練習に取り組む 必要があります…

夏の大会でしっかり恩返しをすると決めている

おはようございます。 御高BROOKS2年生です。 夏の大会まで 約1ヶ月となりました。 それは 先輩方と一緒に 野球をやれるのも 約1ヶ月になった とも言えます。 自…

「2、3年生と1年生ではこんなにも表情が違うのか」

おはようございます。 御高BROOKSコーチです。 昨日は 沼津高専野球部さんと 練習試合を行いました。 序盤中盤終盤で 展開が変わる とても内容の濃い試合でした。 …

綾瀬西高校さんの声をTTPしたことや体育大会で培った学び

おはようございます。 御高BROOKS部長です。 先日、 御殿場高校では 体育大会が行われました。 野球部の 3年生らは 各色の応援団員として 3月から準備を行い、 こ…

もっと点が取れるようになるために

おはようございます。 御高BROOKSの2年です。 木曜日に、 今年度 2回目の 紅白戦を 行いました。 今回の 紅白戦では、 2年生チームが 3年生チームよりも 細かい…

このチームの野球観を醸成する

おはようございます。 御高BROOKS監督です。 昨日は 三学年で 二度目の 紅白戦 『リーガGOTEMBA』 を行いました。 紅白戦では オリジナルルールを採用し、 チー…

体育大会で自分からも意見を出し合い学年種目で1位を取れた

おはようございます。 御高BROOKSの2年です。 昨日は 御殿場高校の 体育大会がありました。 自分は 体育大会を通して 学んだことや 成長したことが たくさんあり…

「試合ができて、ありがとう」「外で練習ができて、ありがとう」

おはようございます。 御高BROOKSの2年生です。 夏の大会まで 残り1ヶ月になりました。 6月は 梅雨の季節に入るため 必然と 雨の日が 多くなります。 雨の日が多…

野球は試合に出ている人たちだけでなく、チーム全体でやるもの

おはようございます。 御高BROOKSの2年生です。 夏の大会まで 約一ヶ月となりました。 残りの練習や 試合の数も 数えるほどしかありません。 その少ない時間で チ…

夏の大会で何が起きても動じない精神を鍛える

おはようございます。 御高BROOKS2年生マネージャーです。 昨日は 午後から 雨が降ってしまいましたが、 2試合目の 途中まで 試合を行うことができました。 最近は…

試合ができることに感謝

おはようございます。 御高BROOKSの2年生です。 今日は 静岡農業高校野球部と 練習試合の予定でしたが、 向こうでは 雨が降っていたため 急遽、 裾野高校野球部と…

できるようになるにつれて次に覚えることのレベルが上がっていく

おはようございます。 御高BROOKS1年生マネージャーです。 御高野球部に入部して そろそろ 約1ヶ月半頃だと 思われます。 先輩マネージャーさんの おかげもあって …

プラスの声かけはチームを有利にさせる一つの武器になる

おはようございます。 御高BROOKS3年生です。 先日 にしやんこと 西山崇子さんに PEPTALKセミナーを 行っていただきました。 ペップトークは 「短く」 「わかりや…

部活が終わった後は、自分たちの将来に関わる話になってくる

部活が終わった後は、自分たちの将来に関わる話になってくる

おはようございます。

御高BROOKSの3年生です。

いつも

応援ありがとうございます。

夏の大会まで

あと

3週間ほどになりました。

今週

自分たちは

就職模擬試験や

東部工業大会など

色々なことが

立て込んでいます。

夏の大会も

とても重要なことですが、

部活が終わった後は、

自分たちの

将来に関わる話になってきます。

なので

夏の大会前だからといって

もっとみる
チームとしての連携を強化することが重要

チームとしての連携を強化することが重要

おはようございます。

御高BROOKSの三年生です。

夏の大会まで

残り

3週間ほどに

なりました。

今週は

公式戦に近い

東部工業大会

があるので、

チーム全員で

しっかりと準備をして

臨みたいと思います。

この大会は

夏の大会に向けた

重要な試合となるので、

一戦一戦を

大切に戦い、

課題を見つけて

修正していきたいです。

特に、

個人のスキルだけでな

もっとみる
私自身がやることで後輩たちが自分で気づいて自分から行動してくれるように

私自身がやることで後輩たちが自分で気づいて自分から行動してくれるように

おはようございます。

御高BROOKSの3年です。

いつも

応援ありがとうございます。

私は

最近

嬉しいことがありました。

私は

常に

周りに気を配り、

倉庫の掃除や、

グラウンド整備を

心がけていました。

1年生が入部し、

2ヶ月ほど

経ちましたが

私は

直接的に

あれやれこれやれ

とは言わず、

私自身がやることで

後輩たちが

自分で気づいて

自分

もっとみる
自分の役割を果たすために

自分の役割を果たすために

おはようございます。

御高BROOKSの三年生です。

夏の大会まで

残り

一ヶ月を切りました。

この時期は

自分の

役割を果たすために

練習に取り組む

必要があります。

自分は

残り一ヶ月を切った

この時期に、

新しい守備に

挑戦しています。

これまでやってきた

ポジションでは

スタメンで

試合には出られないため、

スタメンで

試合に出るためには

あと少し

もっとみる
夏の大会でしっかり恩返しをすると決めている

夏の大会でしっかり恩返しをすると決めている

おはようございます。

御高BROOKS2年生です。

夏の大会まで

約1ヶ月となりました。

それは

先輩方と一緒に

野球をやれるのも

約1ヶ月になった

とも言えます。

自分は

先輩達に

今までお世話になった分、

最後の大会である

夏の大会で

しっかり恩返しをすると

決めています。

具体的には

自分は

プレーで恩返ししたい

と考えています。

守備では

ギリギリ

もっとみる
「2、3年生と1年生ではこんなにも表情が違うのか」

「2、3年生と1年生ではこんなにも表情が違うのか」

おはようございます。

御高BROOKSコーチです。

昨日は

沼津高専野球部さんと

練習試合を行いました。

序盤中盤終盤で

展開が変わる

とても内容の濃い試合でした。

秋のときと比べ

両チームとも成長していて

緊張感のある夏を

意識させる好ゲームでした。

さて、

ここ最近の練習試合で

私は

球審や

塁審をやり

ベンチからではなく

客観的に選手を見ることが

できま

もっとみる
綾瀬西高校さんの声をTTPしたことや体育大会で培った学び

綾瀬西高校さんの声をTTPしたことや体育大会で培った学び

おはようございます。

御高BROOKS部長です。

先日、

御殿場高校では

体育大会が行われました。

野球部の

3年生らは

各色の応援団員として

3月から準備を行い、

この一か月間は

放課後を利用して

競技練習や

応援練習などで

1,2年生を

引っ張ってきました。

一方、

1, 2年生は

クラスの正副代表や

体育委員を務める選手も多く、

競技のエントリーや

もっとみる
もっと点が取れるようになるために

もっと点が取れるようになるために

おはようございます。

御高BROOKSの2年です。

木曜日に、

今年度

2回目の

紅白戦を

行いました。

今回の

紅白戦では、

2年生チームが

3年生チームよりも

細かい戦術ができていなくて

ただ打つ、

という攻撃の仕方が

多くなってしまいました。

なので、

これから

もっと

点が取れるようになるために

バントを一発で

決められるようにする練習や

ゴロを転

もっとみる
このチームの野球観を醸成する

このチームの野球観を醸成する

おはようございます。

御高BROOKS監督です。

昨日は

三学年で

二度目の

紅白戦

『リーガGOTEMBA』

を行いました。

紅白戦では

オリジナルルールを採用し、

チームとして

重要視している項目、

また

勝利につながる項目に対して、

失敗したか

あるいは

成功したかで、

ペナルティ



回復

の点数を設定し、

ホームを踏んだ得点に

その点数を加減し

もっとみる
体育大会で自分からも意見を出し合い学年種目で1位を取れた

体育大会で自分からも意見を出し合い学年種目で1位を取れた

おはようございます。

御高BROOKSの2年です。

昨日は

御殿場高校の

体育大会がありました。

自分は

体育大会を通して

学んだことや

成長したことが

たくさんありました。

そのうちのひとつは

仲間と

意見を出し合って

より良い意見を

生み出すことです。

自分は

自分の意見を言えずに

消極的になってしまう

ということがあります。

しかし

今回の体育大会では

もっとみる
「試合ができて、ありがとう」「外で練習ができて、ありがとう」

「試合ができて、ありがとう」「外で練習ができて、ありがとう」

おはようございます。

御高BROOKSの2年生です。

夏の大会まで

残り1ヶ月になりました。

6月は

梅雨の季節に入るため

必然と

雨の日が

多くなります。

雨の日が多くなる

ということは

試合ができることや

外で練習できる

回数が

減ってしまうかもしれない

ということです。

なので

この6月は

特に

「試合ができて、

ありがとう」

「外で練習ができて、

もっとみる
野球は試合に出ている人たちだけでなく、チーム全体でやるもの

野球は試合に出ている人たちだけでなく、チーム全体でやるもの

おはようございます。

御高BROOKSの2年生です。

夏の大会まで

約一ヶ月となりました。

残りの練習や

試合の数も

数えるほどしかありません。

その少ない時間で

チームを

仕上げなくてはいけません。

もちろん

試合に出る人たちの

連携だったり、

バッティング、

守備の技術だったりと

大切なことは

たくさんありますが、

ベンチにいる人たちの

ベンチワークも

もっとみる
夏の大会で何が起きても動じない精神を鍛える

夏の大会で何が起きても動じない精神を鍛える

おはようございます。

御高BROOKS2年生マネージャーです。

昨日は

午後から

雨が降ってしまいましたが、

2試合目の

途中まで

試合を行うことができました。

最近は

天候が悪い日が多く、

思い通りに

試合をしたり、

練習したりすることが

難しいです。

雨の影響で

当日の朝に

キャンセルとなることもあります。

当日キャンセルや

その日に予定していた

練習がで

もっとみる
試合ができることに感謝

試合ができることに感謝

おはようございます。

御高BROOKSの2年生です。

今日は

静岡農業高校野球部と

練習試合の予定でしたが、

向こうでは

雨が降っていたため

急遽、

裾野高校野球部との

練習試合になりました。

そんな中でも、

選手みんな

臨機応変に対応し、

この時期は

練習や

試合が

思い通りにできないため、

試合ができることに感謝をし、

試合に臨みました。

今週は

バッテ

もっとみる
できるようになるにつれて次に覚えることのレベルが上がっていく

できるようになるにつれて次に覚えることのレベルが上がっていく

おはようございます。

御高BROOKS1年生マネージャーです。

御高野球部に入部して

そろそろ

約1ヶ月半頃だと

思われます。

先輩マネージャーさんの

おかげもあって

最近

色々なことを

覚えられるようになったり

教えて貰えるようになったり

しています。

色々なことが

できるようになるにつれて

次に覚えることの

レベルが上がっていきますが、

できるようになると

もっとみる
プラスの声かけはチームを有利にさせる一つの武器になる

プラスの声かけはチームを有利にさせる一つの武器になる

おはようございます。

御高BROOKS3年生です。

先日

にしやんこと

西山崇子さんに

PEPTALKセミナーを

行っていただきました。

ペップトークは

「短く」

「わかりやすく」

「肯定的な」

「魂を揺さぶる」

激励のショートスピーチです。

選手が

最高のパフォーマンスを

発揮するために

磨き上げられた

ペップトークは、

スポーツ現場は

もちろんのこと

もっとみる