マガジンのカバー画像

フォーゴトンレムル探訪_事前カードレビュー

8
運営しているクリエイター

記事一覧

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_ダンジョン、アーティファクト、土地

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_ダンジョン、アーティファクト、土地



《狂える魔道士の迷宮》
ダンジョンシリーズ。このダンジョンの魅力は最初のライフゲインシナジーと最後の狂える魔道士の住処がセールスポイント。その分踏破までの距離が長く難しい。ところどころにある占術で最適札を探していこう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダンジョンは使うまで感覚が予想できなかったから感想が長文になる。
まずこのダンジョンは1点のライフを得るためだけにあ

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_多色

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_多色



《アダルト・ゴールド・ドラゴン》
飛行絆魂パワー4はライフレースを崩壊させる。レアとしての能力は十分にあると思う。速攻もすぐさま回復できるとみれば優秀。タッチしてでも入れたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボム。クソ強枠でタッチしてでもデッキにいれよう。

《バード・クラス》
伝説にフォーカスがあたっており、特にレベル2のコスト軽減はフリースペル化したりと恐ろしい効果。レ

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_緑

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_緑



《ブレイ》
誤植がアンタップすると書いてあり、割と致命的な生物。
どんどん成長するとはいえ、相当攻めっけがあるかサクリファイスしてるかでないと強みを活かしにくい。ガンガン攻める構成向き。

《武器を選択せよ》
腐らない飛行対策、しかしもう一方の効果も馬鹿にできない。二刀流を選ぶと大型生物のアタックをブロックしなかった時にこれで一気に削るのがメイン、もちろんコンバットトリックとして除去代わりにつ

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_赤

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_赤



《武器庫の古参》
装備品つけてガンガン殴る熊。こういうコモンがあると赤白装備品を目指したくなる。優秀な2マナだと思う。

《バーバリアン・クラス》
サイコロの効率化はバーバリアンよりもギャンブラーという印象がある。
攻め向けの効果、レベル3もマナがあまった時に使えるかな。
全体的にコストが安いので余ったマナを無駄なく使うぐらいで良いかも。

《雄叫ぶゴブリン》
ゴブリンデッキにどうぞ。出てくる

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_黒

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_黒



《アーチリッチ、アサーラック》
踏破を条件とした強力な効果を持つ生物。
どちらかというと場に出た時の効果として別のダンジョンの踏破を手伝ってもらうのが思いつく。ランプデッキに入れて探索しまくるとか。
マナレシオ的な強さはあるが、場に出るのが遅いため活躍は難しいのではないかと思われる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽しい!何度もこいつを出し入れすればどんどんアドが得ら

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_青

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_青



《精神異常のソーサラー》
サイオニック呪文というとXCOMを思い出す。
55%の確率でアドを取れるとなると5マナ生物として十分価値がある。外れても次ターンには手札に入るし悪くないかな。

《大気教団の精霊》
バウンス付き、6マナでこのスペックは重くないでしょうか。
2/5飛行と防御よりのスペックなのがよくない、攻めに使うには重く打点が弱い。一応ドラゴンを受け止めることができるという長所はある。

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_白

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_白



《メイス+2》
なんだこの名称、トルネコの大冒険か?
使いやすい類ではなかろうか、サイズ2回り大きくなるのはかなり頼りになるだろう。一度出せれば無色で装備できるので宝物の力を借りてタッチもできるかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
修正こそ優秀なものの、装備コストを考えると他の装備品に軍配があがることが多い印象。急いでピックしなくとも良い。

《アルボレーアのペガサス》
致命的な誤植

もっとみる
フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_導入_感想

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_導入_感想

こんにちは、とろけるしちゅーです。

普段はニコニコにMTGAのボイスロイド実況を投稿しています。
実力は構築リミテ共にプラチナ帯、様々なファンデッキで遊んでいます。
https://www.nicovideo.jp/user/5024709

今回、フォーゴトン・レルム探訪の新カード感想を書きに来ました。
楽しんでいただければ幸いです。

このページは導入になります。

ここで話しておくこととし

もっとみる