見出し画像

脳のキャパを増やし"ひらめく"【フレーミングトレーニング】

フレーミングトレーニングをおこなうと、認識のフレーム数が増え、グレインサイズを高めることができます。

グレインサイズとは

人工知能、計算機科学から生まれた言葉で、認識のフレームとなる情報処理のユニットのことを言います。

脳内での"もっとも最適な情報処理に振り分けられる容量の大きさ"、つまり、"脳のキャパ"と理解していただければ良いでしょう。

グレインサイズを高めることによって、脳が仕事をする際に"適した認識"をするようになり、以前よりも上手に情報をコントロールすることができるようになるのです。

認識のフレームとは

脳は、特定の文章や言葉を見たり発話することによって、知識の全体的な概念や繋がりを想起することができます。そのような脳の認知機能の母体となる知識構造のことをフレームと言っています。

フレーミングトレーニングの方法

①本やインターネットなどで自分にとって重要な情報を厳選する。(その際、必ずクリティカルシンキングをすること)

クリティカルシンキング
簡単に言うと"物事を批判的に捉えて判断すること"ですが、分かりやすく言えば"物事の本質を見極め、論理的に思考をすること"となります。

②厳選した文章や記事を切り抜き、ノートなどに貼ってストックする。(スマホやパソコンのメモなどに保存しても良い)

フレーミングトレーニングを続けていくことによって、莫大な"認識のフレーム"が構築されていきます。頭の中にたくさん認識のフレームがあれば、隣の人と同じ情報に触れたとしても、その時に思いつく知識や概念の量が比べものにならないほど多くなり、アイデアや解決策などが瞬間的にひらめくのです。

トレーニングのポイント

本当に重要だと思われる本や記事は、紙とデータで2つ用意しておいて、紙はいつも目につく場所に貼ったり、本棚にタイトルが見えるように置き、データは切り抜いてまとめておくと、その本や記事の知識が無意識的に仕事をするようになるでしょう。

この記事が参加している募集

サポートは、さらに良い記事を執筆できるように研究費として活用いたします☺️✨️ いつもありがとうございます💖