とく とくこ

夫と息子(5歳)とネコ一匹と暮らすママ。日記を書いています。たまにイラストも。佐賀の小…

とく とくこ

夫と息子(5歳)とネコ一匹と暮らすママ。日記を書いています。たまにイラストも。佐賀の小城ようかんが好き。ことばと広告さんのメンバーシップ「書く部」部員。モノカキングダム2023優勝。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,720本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 書く部|みんなでつくるマガジン

    • 1,313本

    メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ読んで!」って過去記事も数本なら。みんなでいいマガジンにしましょ~🙌

  • エッセイ

    エッセイと日記の違いがはっきりわからないんだけど、かっこいいからエッセイって言いたい。 このマガジンの 記事・月別・ハッシュタグ のハッシュタグから気になるものを読んでもらっても楽しいかもです。

  • つぶやきだらけ

    つぶやきだけ集めました。 ちょっとした日記みたいになってるなー。

  • 写真

    写真の記事を集めました。

最近の記事

  • 固定された記事

絶滅じぃじがくれたもの

5歳の息子がばぁばの家に一人でお泊りした。 朝起きて泣いたという。 ママが恋しかったわけではない。 「じぃじが出てこなかった~~!」 前の晩、寝る前に夢でじぃじに会えたらいいね、という話をしていたのだ。 義父は息子が生まれる前に病気で亡くなった。 息子にはじぃじがいない。 わたしの実父も3年前に亡くなった。 最近、恐竜に詳しくなってきた息子は 「じぃじは絶滅した」 と言う。 義母も実母も爆笑していた。 泣くほどじぃじに会いたいんだな。 わたしも息子を義父に会わせたかった

    • ルームミラーでわかるお疲れ度。 朝、出勤するとき車のルームミラーの位置はバッチリだ。 だけど仕事が終わって運転席に座ると、ルームミラーで見える範囲がズレている。 疲れて背中が曲がっているのだ。 ということに気づいて、背筋を伸ばす。

      • 畳敷きの『かせきはくぶつかん』に行ってきた

        土曜日の午前中わたしが仕事に行っている間、5歳の息子はばぁばの家で遊んでいた。 親戚の小学校一年生のお姉ちゃんが来ていた。 わたしが帰ってくると、二人は博物館ごっこをしていた。 リビングの引き戸に『かせきはくぶつかんいりぐち』と書いた紙が貼ってある。 「うけつけはこちらで~す!」 二人に案内され、座敷へ。 床の間の横の小さな窓のようなところが受付になっていた。 「大人一人おねがいしま~す」 と言うと、お姉ちゃんがチケットをくれた。 「ひとつえらんでくださいね~」 と受付

        • グーグルマップで学生時代の町へ

          友達からラインが来た。 「大学生の時住んでたアパート、グーグルで検索したら建物超キレイになってた!」 そのあたりに熊が出たっていうニュースを見て、どのへんだったか検索したらしい。 熊が出るようなところだったのか。 確かに山が近いと言えば近かった。 あの頃、夜中に自転車で友達んちに行ったりしていた。 約20年越しでゾッとした。 昔より町に降りてきてるのかもしれないけど。 わたしが住んでたアパートはどうなってんのかな。 まだあるのかな? わたしもグーグルマップで検索してみた。

        • 固定された記事

        絶滅じぃじがくれたもの

        • ルームミラーでわかるお疲れ度。 朝、出勤するとき車のルームミラーの位置はバッチリだ。 だけど仕事が終わって運転席に座ると、ルームミラーで見える範囲がズレている。 疲れて背中が曲がっているのだ。 ということに気づいて、背筋を伸ばす。

        • 畳敷きの『かせきはくぶつかん』に行ってきた

        • グーグルマップで学生時代の町へ

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          38,720本
        • 書く部|みんなでつくるマガジン
          1,313本
        • エッセイ
          91本
        • つぶやきだらけ
          20本
        • 写真
          7本
        • スケッチブック
          10本

        記事

          「麦茶のむ!」 走りまわったあとに5歳の息子が言った。 ラベルがないタイプのペットボトル麦茶。 「これコープの麦茶でしょ?」 え?!なんで知ってるの?! 麦茶を作るのがめんどくさい上にラベルもはがしたくなくて、ついでに家に配達してほしくてコープで注文してることもバレてるのかも…。

          「麦茶のむ!」 走りまわったあとに5歳の息子が言った。 ラベルがないタイプのペットボトル麦茶。 「これコープの麦茶でしょ?」 え?!なんで知ってるの?! 麦茶を作るのがめんどくさい上にラベルもはがしたくなくて、ついでに家に配達してほしくてコープで注文してることもバレてるのかも…。

          ごきげんで車に乗っていた5歳の息子が家に着くまで数を数えていた。 「1、2、3、……48、49、えーっと40、41…」 ん? 「65、66、66、67、64、65…」 ん? 「99、100、101!102!103!…」(急にスピードアップ) 数えてるだけで楽しいね。

          ごきげんで車に乗っていた5歳の息子が家に着くまで数を数えていた。 「1、2、3、……48、49、えーっと40、41…」 ん? 「65、66、66、67、64、65…」 ん? 「99、100、101!102!103!…」(急にスピードアップ) 数えてるだけで楽しいね。

          歯なんて抜けたくない…

          「歯がグラグラする」 年長さんの息子がうったえてきた。 前歯の下の歯を見せる。 「え!その歯が抜けたら大人の歯が生えてくるとよ!」 成長の証にわたしはテンションがあがってしまった。 夫にも「グラグラするってよ!」と報告し、ふたりで「お~!」となって喜んだ。 だけど、息子は不安そう。 そうだよね、大人は遠い昔に経験済みだし当たり前のことだけど、息子には初めてのことなのだ。 「こわいよね」 息子のところに戻って話しかけた。 「うん。とれたら血が出るの?」 「無理やりとったら血

          歯なんて抜けたくない…

          寝る前にしりとりをした。 スピノサウルス→スフィンクス→すっからかんサウルス… すっからかんサウルスって何?! 5歳の息子は自分で言って自分で大ウケしていた。 あんまり笑うのでつられて笑った。 たくさん笑って寝た日。 おやすみなさい。 「す」から進んでないな…

          寝る前にしりとりをした。 スピノサウルス→スフィンクス→すっからかんサウルス… すっからかんサウルスって何?! 5歳の息子は自分で言って自分で大ウケしていた。 あんまり笑うのでつられて笑った。 たくさん笑って寝た日。 おやすみなさい。 「す」から進んでないな…

          とうもろこしの季節がやってきた。 毎年とうもろこしを買いに行く農園で販売が始まった。 そこに行く途中の畑にある無人販売のとうもろこしもおいしい。 旬のとうもろこしはなんであんなに美味しいの?! 今年もいっぱい食べたい。

          とうもろこしの季節がやってきた。 毎年とうもろこしを買いに行く農園で販売が始まった。 そこに行く途中の畑にある無人販売のとうもろこしもおいしい。 旬のとうもろこしはなんであんなに美味しいの?! 今年もいっぱい食べたい。

          いつもの夕方の写真を

          息子が保育園で紙飛行機をつくってきた。 夕方、ばぁばの家の前で紙飛行機をとばして遊んだ。 投げては拾い、投げては拾い、何度も飛ばす。 いつまでも飽きない。 「もう、帰るよ~」 「ヤダ!」 6時を過ぎても帰ろうとしない。 わたしは仕事帰りの事務服のまま、紙飛行機を飛ばす息子を見守る。 ばぁばの車の上に紙飛行機がのってしまった。 自分では届かない。 紙飛行機を救出して手渡すと、また楽しそうに投げる。 今朝は雨が降っていた。 ばぁばが息子の傘を開いて、カーポートにさかさまにひっ

          いつもの夕方の写真を

          年長さんの息子を発達障害の療育に連れて行く日。 なぜか疲れた。 息子は楽しく遊んでいた。 来年の小学校就学に向けての準備の説明会もあって、不安とプレッシャーがじわ〜っと押し寄せてきてるけど、もう寝よう。 何からすればいいのか明日考えよう。

          年長さんの息子を発達障害の療育に連れて行く日。 なぜか疲れた。 息子は楽しく遊んでいた。 来年の小学校就学に向けての準備の説明会もあって、不安とプレッシャーがじわ〜っと押し寄せてきてるけど、もう寝よう。 何からすればいいのか明日考えよう。

          コガネムシと友達になるには

          義実家のとなりの兄妹が、よく息子と遊んでくれる。 お兄ちゃんは小学3年生で妹は息子と同じ年長さん。 今日も一緒に遊んでいた。 そのお兄ちゃんから聞いた話。 「オレ、コガネムシの友達おるよ。」 え!?コガネムシの友達?? どうやったら友達になれるの? 「6年生がコガネムシ投げたと。」 ふむふむ。 「次の日、コガネムシがオレの肩にこーやって登ってきたと。」 右腕をつたって右肩へ登ってきたという。 「そして、友達になったと!」 えーーっ!!めっちゃいい話だね! わたしはこう解釈

          コガネムシと友達になるには

          ぼくとママ恐竜ね

          ドライヤーで髪を乾かしていると、5歳の息子がやってきた。 うらめしや~と同じように両腕を曲げ、指を四本ずつくっつけて手を丸くしている。 足を少し曲げてトントントンと走ってきた。 パキケ…パキ… パキケファロサウルスになったらしい。 「ぼくとママ恐竜ね!」 わたしは恐竜ママになった。 最近、息子の恐竜熱がまた上がってきている。 この前Amazonのプライムビデオで一緒に映画を見た。 『ジュラシック・ベイビー』 男の子が恐竜の卵をもらって育ててたんだけど、サイコな科学者がその恐

          ぼくとママ恐竜ね

          夫とハートの中で写真がとれない

          この前、60歳の方が旦那さんと撮った写真を見せてくれた。 ハートのモニュメントの中に立った夫婦での写真だ。 旦那さんは最初恥ずかしがっていたが、ちょっとこっち来てと違う理由で呼びつけて最終的には一緒に撮ってくれたとのことだった。 「仲いいですね~!こんな夫婦になりたい…!」 とわたしは言った。 え、そうなんだ。わたし、夫とこういう写真撮りたいの? いや、撮りたくない。 だけど、こんな夫婦になりたいってのはうそではない。 なんなんだ?? わたしが読む限りnoteでは夫婦仲の

          夫とハートの中で写真がとれない

          すみませんを笑い飛ばしてくれた

          また仕事を休むことになった。 5歳の息子が熱を出したからだ。 アデノウイルスだった。 去年かかったときは5日間高熱が続いたが、今回は2日でさがった。 でも、熱が下がってから2日間は出席停止。 保育園は休まないといけない。 熱が下がってからなら義母に頼んでみようかと思っていたけど、職場の先輩がシフトを入れ替えてくれた。 いつも息子の発熱で休むとき、職場にものすごく申し訳なくなる。 いつだか休み明けに出勤した朝、駐車場で会った先輩に「すみません」と謝った。 もう息子さんは大学

          すみませんを笑い飛ばしてくれた

          この前やっと溶連菌感染症が治ったところなのに、今度はアデノウイルスにかかってしまった息子。 去年かかったときは5日間高熱が続いた。 今回はどうなのか。 なぜ熱が高いのに元気なのか、飛び跳ねるのか、なんとか安静にしてほしい…。

          この前やっと溶連菌感染症が治ったところなのに、今度はアデノウイルスにかかってしまった息子。 去年かかったときは5日間高熱が続いた。 今回はどうなのか。 なぜ熱が高いのに元気なのか、飛び跳ねるのか、なんとか安静にしてほしい…。