瀬戸のせともの屋

せともののふるさと、瀬戸市の陶器店(加藤兆之助商店)店主です。 瀬戸の話題やせとものの…

瀬戸のせともの屋

せともののふるさと、瀬戸市の陶器店(加藤兆之助商店)店主です。 瀬戸の話題やせともののことなど話しましょう。ちょっとだけでも器や陶器に興味を持っていただけたら、瀬戸のことなど知っていただけれたらと思います。 web-setomono.com

マガジン

  • せとものについて話しましょう

    「せともの」の語源は「瀬戸で作られたり焼き物」。 その瀬戸市で代々陶器屋をやっています。 瀬戸焼について知ってほしいこと、楽しむためのヒント、瀬戸の街のことなど、ぼちぼち書いていきます。  あなたが器を見たときに「なんか前よりもちょっと深く見えちゃった」…というのが目標です。 どうぞ気楽に、よろしくお願いします。

ストア

  • 商品の画像

    ねこさら(小皿) 織部

    昨年も販売いたしましたねこの小皿。今年はちょっとモデルチェンジ。 底の高台をなくして、ぺったんこの小皿になりました。そして、より軽くなりました。さらにお値打ちになりました(700円から500円に)。 貫入(釉薬表面のヒビ)にトチ渋を入れる(渋入り貫入)処理がしてあります。汚れを防ぎ、器に面白さを加えます。 織部の掛分けの皿です。一昨年のせともの祭でも販売しました。耳の部分が欠ける心配をされるお客さまもいらっしゃいましたが、普通に使用していても問題はありません(わが家でも使用していてガチャガチャ使っていますが大丈夫です)。 サイズ 11.5x12x(高さ)1.8cm (手作りのため多少の差はあります) ※釉のむら、細かな形など手作りのためひとつひとつ違っています。ご了承ください。
    500円
    加藤兆之助商店
  • 商品の画像

    せともの・たい焼き(3個セット)

    たい焼きです。陶器(せともの)です。もちろん食べられません。 毎年、せともの祭廉売市会場の当店の目印として山盛りに置いて販売しているものです。 焼き上がり(焼き締め)の雰囲気がたい焼きによく似た感じの粘土を本物のたい焼きを焼く鋳物の型に押し込んで作っています。本物のたい焼きは焼きあがるとふっくらしますが、せともののたい焼きは焼き締まって一回り小さくなってしまうので小振りなたい焼きになります。 廉売市会場では「いったい何に使うのか?」と聞かれることも多いのですが、特に用途はありません。置物として楽しんでいただければ、ですね。 一個一個はみ出したバリの様子とか、餡の(そんな装飾したものもあります)見え具合など違いますので、手に取って好みのものを探していただくのですが、今回のネット販売では残念ながらそれは出来ません(どんな雰囲気かは届いてのお楽しみ)。通常のお祭りでは1個400円での販売ですが、今回は3個セットで1000円とします(送料はかかります、すみません)。 面白いものを探してる、去年会場で見て今年探そうと思っていた方、この機会にどうぞ! ※サイズ11.5x6x3cmくらい。バリの残り具合などにより多少大小はあります。ご了承ください。 くれぐれも食べないでください。ケガをします。机などに直接置きますとキズをつけることがあります。また、とがった部分もありますので取り扱いには十分にご注意を。
    1,000円
    加藤兆之助商店
  • 商品の画像

    抹茶茶碗(旧・御題茶碗「人」) 安藤敏彦作

    御題茶碗というものがあります。御題というのは宮中の歌会始に出されるテーマのことで、一般から歌の募集が行われます。御題茶碗はその御題に合わせて毎年作られる抹茶茶碗になります。詳しくは下記をご覧ください。 https://web-setomono.com/q_a/q_a003 御題茶碗は普段作家さんが製作する茶碗より手軽な価格となっているのですが、ここでは過去に作られた御題茶碗の在庫をさらにお買い得に販売いたします。 ただし木箱は用意されません。必要な方はオプションから選択してください(追加料金あり)。その際は箱書きを依頼する関係上、多少お時間をいただきます。ご了解ください。 安藤さんの茶碗はとてもおしゃれと思います。POPという言い方もいいかもしれません。そして、ろくろの技術もしっかりした作家さんなので抹茶茶碗としての使い勝手も申し分ありません。少し大振りな茶碗は抹茶茶碗という用途だけでなくカフェオレボウルなどの用途でも楽しめると思います(やっぱりおしゃれでしょ!)。 この茶碗は平成28年の御題「人」にちなんだ茶碗です。人の文字が重なるように正面と裏側に、にぎやかに配置されています。人が集まる楽しいひと時にいかがですか? ※サイズ径12.8x高さ8.8cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
    4,400円
    加藤兆之助商店
ショップロゴ

加藤兆之助商店

https://chonosuke.theshop.jp
せともの(瀬戸焼)のふるさと、愛知県瀬戸市の陶器店です。 産地のお店だから出来るこだわりの陶芸作家・窯元の手作り品を中心にお届けします。やきものの楽しさをお届けできれば幸いです。 ホームページ http://web-setomono.com では陶磁器や瀬戸の話題をお届けしています。また、毎週土曜日に瀬戸のことせともののことをメールマガジン「「瀬戸だより」で配信中。ホームページより登録できます!! ※海外への発送は行っておりません。
商品の画像

ねこさら(小皿) 織部

昨年も販売いたしましたねこの小皿。今年はちょっとモデルチェンジ。 底の高台をなくして、ぺったんこの小皿になりました。そして、より軽くなりました。さらにお値打ちになりました(700円から500円に)。 貫入(釉薬表面のヒビ)にトチ渋を入れる(渋入り貫入)処理がしてあります。汚れを防ぎ、器に面白さを加えます。 織部の掛分けの皿です。一昨年のせともの祭でも販売しました。耳の部分が欠ける心配をされるお客さまもいらっしゃいましたが、普通に使用していても問題はありません(わが家でも使用していてガチャガチャ使っていますが大丈夫です)。 サイズ 11.5x12x(高さ)1.8cm (手作りのため多少の差はあります) ※釉のむら、細かな形など手作りのためひとつひとつ違っています。ご了承ください。
500円
加藤兆之助商店
商品の画像

せともの・たい焼き(3個セット)

たい焼きです。陶器(せともの)です。もちろん食べられません。 毎年、せともの祭廉売市会場の当店の目印として山盛りに置いて販売しているものです。 焼き上がり(焼き締め)の雰囲気がたい焼きによく似た感じの粘土を本物のたい焼きを焼く鋳物の型に押し込んで作っています。本物のたい焼きは焼きあがるとふっくらしますが、せともののたい焼きは焼き締まって一回り小さくなってしまうので小振りなたい焼きになります。 廉売市会場では「いったい何に使うのか?」と聞かれることも多いのですが、特に用途はありません。置物として楽しんでいただければ、ですね。 一個一個はみ出したバリの様子とか、餡の(そんな装飾したものもあります)見え具合など違いますので、手に取って好みのものを探していただくのですが、今回のネット販売では残念ながらそれは出来ません(どんな雰囲気かは届いてのお楽しみ)。通常のお祭りでは1個400円での販売ですが、今回は3個セットで1000円とします(送料はかかります、すみません)。 面白いものを探してる、去年会場で見て今年探そうと思っていた方、この機会にどうぞ! ※サイズ11.5x6x3cmくらい。バリの残り具合などにより多少大小はあります。ご了承ください。 くれぐれも食べないでください。ケガをします。机などに直接置きますとキズをつけることがあります。また、とがった部分もありますので取り扱いには十分にご注意を。
1,000円
加藤兆之助商店
商品の画像

抹茶茶碗(旧・御題茶碗「人」) 安藤敏彦作

御題茶碗というものがあります。御題というのは宮中の歌会始に出されるテーマのことで、一般から歌の募集が行われます。御題茶碗はその御題に合わせて毎年作られる抹茶茶碗になります。詳しくは下記をご覧ください。 https://web-setomono.com/q_a/q_a003 御題茶碗は普段作家さんが製作する茶碗より手軽な価格となっているのですが、ここでは過去に作られた御題茶碗の在庫をさらにお買い得に販売いたします。 ただし木箱は用意されません。必要な方はオプションから選択してください(追加料金あり)。その際は箱書きを依頼する関係上、多少お時間をいただきます。ご了解ください。 安藤さんの茶碗はとてもおしゃれと思います。POPという言い方もいいかもしれません。そして、ろくろの技術もしっかりした作家さんなので抹茶茶碗としての使い勝手も申し分ありません。少し大振りな茶碗は抹茶茶碗という用途だけでなくカフェオレボウルなどの用途でも楽しめると思います(やっぱりおしゃれでしょ!)。 この茶碗は平成28年の御題「人」にちなんだ茶碗です。人の文字が重なるように正面と裏側に、にぎやかに配置されています。人が集まる楽しいひと時にいかがですか? ※サイズ径12.8x高さ8.8cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
4,400円
加藤兆之助商店
商品の画像

抹茶茶碗(旧・御題茶碗「本」) 安藤敏彦作

御題茶碗というものがあります。御題というのは宮中の歌会始に出されるテーマのことで、一般から歌の募集が行われます。御題茶碗はその御題に合わせて毎年作られる抹茶茶碗になります。詳しくは下記をご覧ください。 https://web-setomono.com/q_a/q_a003 御題茶碗は普段作家さんが製作する茶碗より手軽な価格となっているのですが、ここでは過去に作られた御題茶碗の在庫をさらにお買い得に販売いたします。 ただし木箱は用意されません。必要な方はオプションから選択してください(追加料金あり)。その際は箱書きを依頼する関係上、多少お時間をいただきます。ご了解ください。 安藤さんの茶碗はとてもおしゃれと思います。POPという言い方もいいかもしれません。そして、ろくろの技術もしっかりした作家さんなので抹茶茶碗としての使い勝手も申し分ありません。少し大振りな茶碗は抹茶茶碗という用途だけでなくカフェオレボウルなどの用途でも楽しめると思います(やっぱりおしゃれでしょ!)。 この茶碗は平成27年の御題「本」にちなんだ茶碗です。秋になったら読書の途中の休憩にいかがでしょう。 ※サイズ径12.8x高さ8.8cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
4,400円
加藤兆之助商店
商品の画像

抹茶茶碗(旧・御題茶碗「立」) 安藤敏彦作

御題茶碗というものがあります。御題というのは宮中の歌会始に出されるテーマのことで、一般から歌の募集が行われます。御題茶碗はその御題に合わせて毎年作られる抹茶茶碗になります。詳しくは下記をご覧ください。 https://web-setomono.com/q_a/q_a003 御題茶碗は普段作家さんが製作する茶碗より手軽な価格となっているのですが、ここでは過去に作られた御題茶碗の在庫をさらにお買い得に販売いたします。 ただし木箱は用意されません。必要な方はオプションから選択してください(追加料金あり)。その際は箱書きを依頼する関係上、多少お時間をいただきます。ご了解ください。 安藤さんの茶碗はとてもおしゃれと思います。POPという言い方もいいかもしれません。そして、ろくろの技術もしっかりした作家さんなので抹茶茶碗としての使い勝手も申し分ありません。少し大振りな茶碗は抹茶茶碗という用途だけでなくカフェオレボウルなどの用途でも楽しめると思います(やっぱりおしゃれでしょ!)。 この茶碗は平成25年の御題「立」にちなんだ茶碗です。鳥が飛び立つ姿を描いています。鳥好きの方にはおすすめです。また鳥のさえずりが聞こえるような場所でのお茶などにどうでしょう。 ※サイズ径11.8x高さ8.7cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
4,400円
加藤兆之助商店
商品の画像

抹茶茶碗(旧・御題茶碗「望」) 安藤敏彦作

御題茶碗というものがあります。御題というのは宮中の歌会始に出されるテーマのことで、一般から歌の募集が行われます。御題茶碗はその御題に合わせて毎年作られる抹茶茶碗になります。詳しくは下記をご覧ください。 https://web-setomono.com/q_a/q_a003 御題茶碗は普段作家さんが製作する茶碗より手軽な価格となっているのですが、ここでは過去に作られた御題茶碗の在庫をさらにお買い得に販売いたします。 ただし木箱は用意されません。必要な方はオプションから選択してください(追加料金あり)。その際は箱書きを依頼する関係上、多少お時間をいただきます。ご了解ください。 安藤さんの茶碗はとてもおしゃれと思います。POPという言い方もいいかもしれません。そして、ろくろの技術もしっかりした作家さんなので抹茶茶碗としての使い勝手も申し分ありません。少し大振りな茶碗は抹茶茶碗という用途だけでなくカフェオレボウルなどの用途でも楽しめると思います(やっぱりおしゃれでしょ!)。 この茶碗は令和2年の御題「望」にちなんだ茶碗です。「希望の光(星)」のイメージです。コロナコロナで暗くなりがちな昨今、器から明るい気持ちになりませんか。 ※サイズ径13.3x高さ8.2cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
4,400円
加藤兆之助商店
商品の画像

抹茶茶碗(旧・御題茶碗「月」) 安藤敏彦作

御題茶碗というものがあります。御題というのは宮中の歌会始に出されるテーマのことで、一般から歌の募集が行われます。御題茶碗はその御題に合わせて毎年作られる抹茶茶碗になります。詳しくは下記をご覧ください。 https://web-setomono.com/q_a/q_a003 御題茶碗は普段作家さんが製作する茶碗より手軽な価格となっているのですが、ここでは過去に作られた御題茶碗の在庫をさらにお買い得に販売いたします。 ただし木箱は用意されません。必要な方はオプションから選択してください(追加料金あり)。その際は箱書きを依頼する関係上、多少お時間をいただきます。ご了解ください。 安藤さんの茶碗はとてもおしゃれと思います。POPという言い方もいいかもしれません。そして、ろくろの技術もしっかりした作家さんなので抹茶茶碗としての使い勝手も申し分ありません。少し大振りな茶碗は抹茶茶碗という用途だけでなくカフェオレボウルなどの用途でも楽しめると思います(やっぱりおしゃれでしょ!)。 この茶碗は平成31年の御題「光」にちなんだ茶碗です。月光のイメージですが、ユニークな茶碗と思います。楽しいお茶の時間に。 ※サイズ径13x高さ7.3cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
4,400円
加藤兆之助商店
商品の画像

織部ぐい呑 六兵衛作

ぐい呑は抹茶茶碗のミニチュアみたいだといつも思います。集めたり眺めたりすると実に楽しい。コレクションしているという方も多いです。 このぐい呑はまさに沓形の織部茶碗をイメージできます。瀬戸らしい一品です。 お酒好きな方にはちょっと小さめかもしれませんね。でも、いつものお酒がさらに美味しくなるかもしれません。お酒を飲まないという方でもちょっとした珍味入れなど楽しい器として楽しめますね。 ※サイズ6.5x6x4.8cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 木箱(箱書き)入です。木箱サイズ8.8x8.8x8cm。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
1,650円
加藤兆之助商店
商品の画像

黄瀬戸ぐい呑 中島春草作

お酒の飲み方は人それぞれ違います。味の好みも違います。本当に好きな方はぐい呑の「口当たり」も気にされるようです。このぐい呑は陶器としては薄い感じの口元でちょっとザラとした感じ。どんな味のお酒に合うんでしょうか?辛口かな? お酒好きの方へのプレゼントにもおすすめです。 ※サイズ径6.5x5cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 木箱(箱書き)入です。木箱サイズ8.8x8.8x8cm。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
2,200円
加藤兆之助商店
商品の画像

柚子黒ぐい呑 杉浦文泰作

柚子黒は文字通り「ゆず肌の黒い釉」になります。お酒を注いだ時によりお酒が澄んで見えるように思います。ちょっと小ぶりですが冷酒もいいでしょう。 白抜きの竹文は素地の土の白。瀬戸の土の白くきめ細かな特徴が一番わかる表現方法かもしれませんね。瀬戸の器のコレクションとしてもいかがです? ※サイズ径6x5cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 木箱(箱書き)入です。木箱サイズ8.8x8.8x8cm。 ※商品は手作りになります。ひとつひとつ細かな形状、色合いなど違っています。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
2,200円
加藤兆之助商店
商品の画像

古志野唐獅子香炉 前川電光作

作家さんは手びねり技法の第一人者。指先から次々と作品が生まれます。 荒々しい雰囲気の志野釉は焼成後に燻すことにより独特の渋さが出ています。実にいい顔してるでしょ。 この獅子の香炉は頭の部分が外して香を焚くことになります。口から煙が出る構造です。楽しいですね。 香炉として使わなくても、置物としても楽しめます。また、玄関に置いておき、中に宅配便など受け取り用の認印(朱肉のいらないタイプのとか)入れておくというのもいいかもです。 ※サイズ10x11x13.5cm。手作りですので多少大小はあります。ご了承ください。 木箱(箱書き)入です。 ※商品は手作りになります。また、画像では十分な色合いなど再現できない場合がございます。以上、ご了承ください。
11,000円
加藤兆之助商店
商品の画像

木箱のみ (抹茶茶碗等に)

よくお客さまから「箱のない茶碗があるんだけど…」とか「自作の茶碗を収める箱がほしいのだけど…」など話を聞くことがあります。そんな時、当店のストックで間に合うものがあるならお分けすることがあります。 ということで、木箱のみを販売します。 標準的な木箱と思います。サイズは内寸で13x13x(高さ)10cmとなります。直径、高さともこの内寸より1〜2cmほど小さい茶碗を目安にしてください。ちなみに外寸は14x14x12cm。板の厚みは7mm。 画像2枚目のように綿平紐、和紙(掛け紙)と画像3枚目の鬱金布1枚、梱包用の発泡マット3枚(いずれも40cm角)をセットにします。綿平紐は画像5枚目の5種から選べます。選択のない場合は「1」となります。※ただいま5番の紐は欠品しております。1〜4の中から選択ください。 ※素材は輸入桐材(中国)。国産のものより木目(年輪)が広めです。素材の都合上、板に継ぎ目がある場合があります。また、保管状況によっては湿気により変色(茶色など)します。以上、ご了承ください。 ※箱書は購入後にそれぞれでご自由にお願いいたします。当店ではいたしません。
1,800円
加藤兆之助商店
商品の画像

木箱のみ (抹茶茶碗等に) 大

よくお客さまから「箱のない茶碗があるんだけど…」とか「自作の茶碗を収める箱がほしいのだけど…」など話を聞くことがあります。そんな時、当店のストックで間に合うものがあるならお分けすることがあります。 ということで、木箱のみを販売します。 大きめなサイズの茶碗に向いています。サイズは内寸で14.5x14.5x(高さ)10cmとなります。直径、高さともこの内寸より1〜2cmほど小さい茶碗を目安にしてください。ちなみに外寸は概ね16x16x12cm。板の厚みは7mm。 画像2枚目のように綿平紐、和紙(掛け紙)と画像3枚目の鬱金布1枚、梱包用の発泡マット3枚(いずれも40cm角)をセットにします。綿平紐は画像5枚目の5種から選べます。選択のない場合は「1」となります。※ただいま5番の紐は欠品しております。1〜4の中から選択ください。 ※素材は輸入桐材(中国)。国産のものより木目(年輪)が広めです。素材の都合上、板に継ぎ目がある場合があります。また、保管状況によっては湿気により変色(茶色など)します。以上、ご了承ください。 ※箱書は購入後にそれぞれでご自由にお願いいたします。当店ではいたしません。
2,200円
加藤兆之助商店