見出し画像

【2022年】 Twitterで紹介して反響のあった海外プロダクト40選

Product Hunt巡りが日課で、おもしろい海外のプロダクトを見つけるのが趣味なのですが、そんな中で特に気になったものはTwitterに簡単な説明とともに投稿することがルーティンになっています。

去年も同様のまとめをこちらのnoteに書いて、良い振り返りになったので、毎年恒例になりつつある今年もカテゴリ別にプロダクトやサービスを振り返っていきたいと思います。

このnoteに掲載したプロダクト/サービスの基準:
✅ 2022年2月〜12月までで紹介したプロダクトやサービスで、「インプレッション数」が多かったものを中心にピックアップしています。
✅ 有名すぎるプロダクトや、国内プロダクトは除いています。
✅ Product Huntの順位とは全く関係ありません。

数が多いので、下記の目次から気になるカテゴリやサービスがあればぜひ覗いてみてください。

⭐️ Twitterインプレッション数上位3位

🥇 1位 【Fluent Emoji】 Microsoftが提供する、オープンソースな1500種類の3D絵文字

🥈2位 【Gamma】 ドキュメント書くようにプレゼンテーションが作れる

🥉3位 【Interior Computer】 自分の部屋の写真をアップすると、指定したスタイルにあわせた画像をAIが生成してくれる


📌 業務効率化・便利ツール

【Kairn】 どこからでもタスクをキャプチャできて、まとめてタスク管理できるMacアプリ


【Recut】 音声の無音部分を自動で判定して、カットしてくれるツール


【Potential】 アプリと紐付けられる習慣トラッカー


【instaprice】 フリーランスのための見積もりツール


【Piggy】 インタラクティブなプレゼン、フォトアルバム、グリーティングカードが簡単につくれるモバイルアプリ


【the Gist】 SlackチャンネルのサマリーをAIが生成してくれるSlackアプリ

【Notion2charts】 Notionのデータベースからチャート生成できる


【Switchboard】 一つのカンバス内で複数のアプリの共同作業ができるコラボツール



📌 デザイン

【InVision】 チームで共有するホワイトボード+外部のツールを集約できるワークスペースにピボット


【Morflax】 「SVGファイル→3D」変換できる機能が追加


【Acapela】 複数のツールの通知をまとめて管理できる


【The iOS APP ICON BOOK】 iOSアプリアイコンのアートブック


【siter】 FigmaライクなノーコードWebサイトビルダー


【Empty Status】 エンプティーステートのデザインを集めたサイト


【Artboard Studio】 ベクター、画像、音声、動画を1つの場所で編集できるツール


【ClipDrop Relight】 アップロードした画像のライティングを自由に編集できるツール


【Ando】 AIの画像生成ができるFigmaのプラグイン



【html.to.design】 WebサイトをFigmaデータにできるツール


【100 Figma Design Tips】 Figmaのショートカット・Tips集


【Frontitude】 プロダクト内の文言を管理・レビュー・FigmaにSyncできるツール


【Noise & Texture】 Figmaだけでイイ感じにテクスチャが入れられるプラグイン


【Supa Palette 2.0】 カラーパレット生成Figmaプラグイン


【Lottie】 エディター強化やカラー変更、コラボレーションなどの大型アップデート




📌 ユニークなコンセプト

【Identi】 ソーシャル習慣トラッカー


【Phasma Design】 社会をよりよくするテックのための、デザイン制作サブスク



【earth.fm】 世界中の森や国立公園で録音された環境音が聴けるWebサイト


【Emoji Kitchen】 2つの絵文字を組み合わせて新たな絵文字がつくれる


【Everyone Draw】 全世界からの訪問者が「ドット絵」を1つのキャンバスに描くだけのWebサイト


【Later Cam】 写真が印刷して配送される使い捨てカメラアプリ


【WeNomad】 ノマドワーカーのための都市ガイド



📌 クラフトがすごい

【Uno】 パスワード管理ツール


【(Not Boring) Habits】 習慣トラックアプリ


【Overlap by Moleskine】 時差計算アプリ


【Cappuccino】 友だちと短い音声メッセージを送りあえるアプリ


【How We Feel】 メンタルヘルスケアアプリ



🥷 番外編:個人的に出会って良かったプロダクト

最後は反響関係なしに、今年であったプロダクトで「これなしでは無理だ…」と思う2つを紹介してこのnoteを終えたいと思います。

🥇 1位 【Arc】 Browser Companyが提供するブラウザ

今までブラウザはいろいろ使ってきましたが、ダントツで好みのブラウザでした。スペースという概念が良いし、スプリットビューでタブ保存できるのも良いし…など細かいところを上げるとキリがないぐらいありがたい機能ばかりなブラウザです。
そして機能性はもちろん、デザインが美しすぎる!Browser Companyの思想も大好きで、そういった意味でも今年一番ファンになったプロダクトでした。


🥈 2位 【Framer】 プロトタイプツールだったFramerがノーコードWebサイト制作ツールに 

ノーコードWeb制作ツールは、ここ数年で本当にたくさん増え、Product Huntでもかなりの数が紹介されていました。STUDIO、EditorX、Webflowなどいろいろ試しましたが、個人的にはいちばんFramerが好きでした。
比較的新しいツールなので、まだ自分用のサイト等でしか使っていませんが、操作感がとても他のデザインツールに似ていて、さらにFigmaからデザインをそのままペーストできてしまう機能などもあり、他のツールと比較して個人的には圧倒的に使いやすかったです。

・・・

さいごに

誰に頼まれたわけでもなく、Twitterを「気になるプロダクトメモ」として使い始めて、はや2年程経ちました!2022年もたくさんのおもしろいプロダクトと出会いました。今年は特にAIで画像やグラフィック、動画などを生成うする系のプロダクトが多かった印象でしたが、年始にはWordleが流行したり、アメリカを中心にBeRealが一世を風靡したり…思い返すといろんな動きがありました。

出ては消えていくプロダクトもたくさんあり、もちろん私自身ここに挙げているものをすべて使い続けているわけではないですが、
自分がデザイナーとしてプロダクトをつくるにあたって、やはり「自分で世の中のプロダクトを実際につかってみること」は最も大事なことなんじゃないかと考えています。

私の場合、「このプロダクトおもしろそう!」と思っても、数日後には忘れていたり、「なんかこういうのあったけど…思い出せない…」といったことが多いので、実際に使ってみて、サービス内容を140字以内で要約することで記憶に残すようにしています。

今年もジャンル問わずたくさんのプロダクトに出会えることを楽しみにしています。新年初noteでした🎍



この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?