マガジンのカバー画像

日常の小さな物語

171
日々の生活の中で心に残った小さなできごとを綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

老いを自覚する

80代の女性がエスカレーターで転倒し、首を挟まれて亡くなったという痛ましいニュースを聞き…

しおりん
2時間前
18

葉っぱの上で水が踊ってる!

ハスの葉に水滴がたくさんついていました。揺らすとコロコロとガラス玉のように転がります。葉…

しおりん
2日前
27

有給休暇を取らない(取れない)日本の先生

海外の先生と年休(年次有給休暇)の話をしていたときです。「日本の教員は年休を使い切らずに…

しおりん
4日前
29

健康維持への関心はこんなところにも!

首都圏のビジネスホテルに泊まっていたら1階の窓から向かいの建物が見えました。何かのお店の…

しおりん
5日前
28

ガソリンスタンドで:高齢ドライバーの事故がなくならないのは?

ガソリンスタンドで順番待ちをしているとき、給油中の高齢男性の姿が目に入りました。動きが緩…

しおりん
8日前
26

自立(律)した教員を育てるためには?

県の教員研修機関に勤務していたとき、とある大学の先生からメールがありました。首都圏の教員…

しおりん
9日前
41

身近なところにある戦争の跡

2002年、圏央道の一部である「さがみ縦貫道路」の建設中に神奈川県高座郡寒川町の工事現場で毒ガス入りの瓶が見つかりました。古い瓶ですが異臭がし、作業員11人が発疹やかぶれなどの症状を発しました。防衛庁が分析したところ中身は化学兵器に使われるイペリット(マスタードガス)と判明します。その後現場の調査が行われ、11本の毒物入り瓶のほか不審物を含む約800本の瓶が見つかりますが、それらは近くに設けられた「無害化処理設備」で処理され、現場の安全が確認されたのち圏央道の建設は再開されま

人類史上最も多くの命を奪った武器とは?

「史上最悪の大量殺戮兵器」と言われ世界各地の紛争地やテロ事件などで使われているAK-47(通…

しおりん
13日前
36

テレビで人の顔が異様に大きく映される

テレビを見ていると人の顔が極端にクローズアップされることがあります。モニター画面が大型化…

しおりん
2週間前
21

友人はさりげなく手を貸した

海外で暮らしている日本人女性が久しぶりに帰国したので会う約束をしました。駅前で待ち合わせ…

しおりん
2週間前
37

わさびは庭で育つかな?

信州安曇野の旅館で料理に添えられたわさびがとても美味しかったので家に持ちかえって冷蔵庫に…

しおりん
2週間前
30

黄金の若大将

湘南の茅ヶ崎市に俳優の加山雄三さんの銅像が建立されました。茅ヶ崎は彼が長年暮らした町です…

しおりん
2週間前
25

どんなかんじかなあ?

中山千夏さんがこんな素敵な絵本を書いていたことを私は最近まで知りませんでした。和田誠さん…

しおりん
3週間前
33

誤解を招いた側の責任は?

「そのような意図はありませんでしたが誤解を招いたのであればお詫び申し上げたい」政治家がよく口にする言葉です。自分にはそのような意図はなかった、誤解した方が悪い、自分には責任がないと言っているように聞こえ、違和感を持つ人は少なくないと思います。私もその一人です。 人間関係に誤解はつきものです。自分の発言が意図したこととは異なる意味で受け止められ批判されるのは政治の世界だけではありません。日常生活でもよくあります。教員時代にこんなことがありました。 「私がそんなこと言うわけな