見出し画像

【ショートショート】レンズ越しの恋

 僕には気になる人がいる。
 ずっと前から知っているはずなのに、彼女のことを考えると、頭がぼーっとして体が熱くなる。


 僕の趣味は、自慢のレンズで近所の住宅街を観察すること。
 飽きもせず、もう10年近く続けている。

 あの子を見つけたのは、彼女がまだ小学生の頃。
 玄関で母親に手を振って、元気よく駆け出していく姿がとても可愛らしかった。
 音は聞こえないが、きっと大きな声で「いってきます」と言っているはずだ。

 それからというもの、朝学校へ出掛けて、夕方帰ってくるあの子を見守るのが日課になった。

 忘れ物をして慌てて引き返す姿、走って転んでランドセルの中身が飛び出してしまった姿、学校で嫌な事があったのか涙を流しながら帰ってくる姿。
 そのどれもが昨日の事のように思い出せる。

 毎日彼女を見ていると、色々な事が分かってくる。
 家族構成は、父親・母親・彼女・ペットの犬だ。
 一人っ子で、兄妹は居ない。
 母親には姉妹が居るらしく、時々従姉妹の女の子を連れて遊びに来るのを見かけた。

 ビジネスマンの父親は夜の帰りが遅く、毎晩9時とか10時まで仕事をしている。
 母親は近くのスーパーでパートタイマーをしているのか、制服のエプロン姿で出掛ける様子をたびたび見ている。
 朝早くに父親が、夕方に母親が犬の散歩に出掛け、夕方は彼女も一緒の時がある。

 彼女は学校の他に、ピアノとスイミングに通っている。
 毎週火曜日は、音符の模様が散りばめられたバッグで出掛けているから、習っているのはピアノだろう。
 毎週土曜日はプールバッグを持って玄関で待っていると、スイミングスクールの迎えのバスがやってくる。

 彼女はどこに出掛ける時でも、楽しそうだった。
 きっと、勉強も習い事も一生懸命なんだろう。
 僕もそれを見習って、前向きに生きていこうと思えた。

 彼女は中学校へ進学しても、相変わらず母親に手を振って登校していた。
 だんだんと女性らしく成長していくその姿に、僕は以前と違う感情が芽生えるのを感じていた。

 部活動はテニスを始めたようだ。
 学生カバンにラケットを背負って登校する姿が眩しかった。
 友達もたくさんできて、女の子2〜3人で帰る姿もよく見るようになった。

 ある日、彼女が一人で帰ってくる途中、後ろから怪しい男が付いてきている事に気づいた。
 サングラスにマスクを着け、キョロキョロと辺りを伺いながら、等間隔でぴったりと後ろを歩いている。
 彼女が玄関へ入ってしまうと、しばらく家の前に立ち尽くした後で何処かへ去っていった。

 次の日も、その次の日も男は現れた。
 このままじゃ、彼女の身に危険が及ぶかも知れない。
 僕は意を決して警察へ通報した。
 すると、男はすぐに連行された。

 やった! やったぞ!
 僕が彼女を守ったんだ!

 その日から、彼女を誰かがつけていないか、怪しい人間は居ないか、それだけを気にするようになった。
 そう思うようになってから、何だか行き交う人全員が怪しく見えた。

 月日は流れ、彼女は高校生になった。
 この頃にはハッキリと自覚していた。
 僕は、彼女に恋をしている。

 頭の中は彼女の事でいっぱいで、何も手につかない。
 いつもの風景を眺めていても、彼女がいないだけで、街並みは灰色に映った。
 朝出掛けてから、彼女が帰ってくるまでが、永遠のように長く感じるようになった。

 帰ってくる時間も徐々に遅くなるようになった。
 勉強が忙しくなったのだろうか。
 日に日に、彼女への想いは募っていった。

 ある時、彼女は同じ歳くらいの男と一緒に帰ってきた。
 とても仲良さそうに話しながら、家の前についてもずっと立ち話をしている。
 別れてからも、彼女はその男へずっと手を振っていた。

 僕の胸はざわついた。
 彼女は僕だけのものだ。
 これまでだって、僕が守ってきたんだ。
 景色はもう、ずっと灰色のままだった。

 次の日から、僕は行動を起こした。
 彼女に近づくものは、みんな僕の敵だ。
 僕は、目に映るもの全てを排除するために動いた。



 おかしい……
 体が熱い……
 頭がぼーっとする……

 僕はどうしてしまったのだろう。
 僕の目にはもう、何も映らない。

 彼女に会いたい。
 一度でいいから、彼女に触れたい。



 カチャカチャ……

 「あったあった、これだ」
 「熱っ、排熱できなくてオーバーヒートしてるぞ」
 「10年以上前のモデルじゃないか。部品が劣化しているな」
 「ここのところ、誤動作ばかりだったからな。1日に100回以上も通報があったそうだ」
 「不審者を検知して自動的に通報する監視カメラなんて、まだ動いているモデルがあったのか」
 「ああ、クラウドではなく単独のAIが搭載されている、わりと珍しいモデルだ」
 「それで、これ修理するのか?」
 「まさか! こんな厄介なカメラは、もうお役御免だよ」



<おわり>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?