見出し画像

「音楽」は好き、でも「音」は嫌い

はじめに

むぎの部屋へようこそ。
ここでは私自身の過去、
日々の生活から得た学びを
お届けしています。
何か一つでも
持って帰ってもらえたら嬉しいです。

先週から度々「耳」にまつわるテーマが
続いていてそろそろ
飽きてきたなという方も多いでしょうが
もう少しお付き合いください笑

今日は「音楽」は好きだけど
「音」は嫌いという
面倒な感情について書いていきます。

「音」を「楽しむ」のが音楽

これまで私の記事を
読んでくださっている方なら
ご存知の通り、私は音楽が好きです。

先日聴かなくなった、
聴けなくなったという記事を
書いていますが大好きです。

自分で楽器を弾いてきてたくらいですもん。
音源も隅々まで聴き込みますし
生のライブの良さもよくわかっています。

それだけ「音楽」が好きな私は、
「音」が嫌いです。

何言ってんだこいつ
って思いました?

でもそもまんまなんです。

「音楽」は「音」を「楽しむ」と
書くように、
聴こえてくる音を味わうのが楽しいのです。

しかしこれは、あくまでも
こちら側が「聴こう」という意思が
あっての話です。

それ以外の場合、
カフェや会社で流れるBGM、
電車で隣のおじさんのイヤホンから
漏れて聴こえてくる曲
これらは全てただの「音」だと
解釈しています。

そういう意味で私は「音」が嫌いです。
「音楽」が好きだからこそ、
少しでも聴こえてきた「音」に
意識が奪われると
聴くつもりがなかったとしても
耳が「聴こう」という体制に
なってしまうんです。

そうなると目の前の作業や
しゃべっている人の話なんかには
意識は向かず、上の空になってしまいます。

多分私は聴覚過敏と言われるもので、
人が気にならないような音も
気になって仕方ないという
HSPと言われる方がよく持つ性質を
持っています。

だからお前の集中力がないだけだと言われれば
それまでなのですが、
人一倍音に敏感な分、「音」のせいで
集中したくても集中できないんです。

そして自分では集中しているつもりなんです。
作業を始めて最初の方は「音」も
気にならないほど
ゾーンに入っていることもあるのですが、
少しでも手が止まったりすると、
気づいた時には流れている「音」に
意識が奪われ、
しばらくの間聴くことに
集中してしまっていた!
なんてこともよくあります。

だから私は集中するなら
無音が一番理想的です。

誰もいない早朝から無音のオフィスに行って
noteを書いたり作業をするのが捗るのは
これが理由だと思います。

一方、ある程度の「音」がないと
集中できない
という人がいるのも事実です。

これは実際に私の知り合いで、
生まれも育ちも東京で、
常に多少なり光や音に囲まれて
生活をしてきているから
全くの無音や暗闇だと逆に落ち着かない
という人がいました。

なるほどな!
と思いつつ、そういう人たちが
共存するためには
どうすればいいのか考えてみました。

もっと環境の選択肢があってもいいと思うんだ

「無音」を望む人と多少なり「音」を望む人。
この相反する人たちが共存するために
考えられることとしては、
それぞれの「耳」に対して
選択権を与えられることが
望ましいのではないかと考えました。

どういうことかというと、
今ってオフィスに行ったら
絶対に有線が流れていて、
その場所で働く人たちには
多少なり「音」がある空間が
強要される。

私のように「無音」を欲する人からしたら
拷問なわけですよね。

だから同じ空間でそれぞれを
欲する人がいるのであれば、
最初から空間としての「音」は共有せず、
各々のデバイスで
「音」が欲しい人は流せばいいし、
「無音」が欲しい人はそのまま、
もしくは耳栓というような選択肢が
あってもいいと思うんですよね。

電話が鳴ったとしても
常識の範囲内での音量であれば
流石に気づくでしょうし。

誰かと会話しながら
作業をしているわけでなければ
ある程度空間と分断された感覚でいた方が
集中力を発揮できる気がするんですよね。

用があったら一旦チャットで
コンタクトすればいいわけですし。

やってできないことはないと思うんですよね。

もしかしたらすでにやっているところは
やっているでしょうし。

そう言った事情も加味すると
それぞれが落ち着いた空間で
仕事ができる前提であれば
在宅勤務というのは素晴らしい仕組みだなと
思いますよね。

いずれにしても
「音」に必要以上に反応してしまう人の
存在はもっと認知されて欲しいですね🥲

おわりに

音楽を流しながら作業することは
必ずしも悪いとは言えない
というのはこれまでも見たことがあります。

人によっては日本語だと聞き込んでしまうから英語の曲だったり
そもそも歌詞なしの曲だったらOKだとか。

英語とか楽器こそ
集中して聴いちゃうから
やっぱり私は音楽を聴きながら
作業はできないなと思いました😅

やっぱり将来的にオフィスワークからは
脱出したいですね笑

最後までご覧いただき
ありがとうございました。

ここには
他にも多くの記事が置いてあります。
もしかしたらあなたにとっての
気づきになるものがあるかも。
良かったら好きなものを
持って帰ってくださいね。
いってらっしゃい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?