inori

恋愛至上主義の私が悲劇のヒロインから抜け出すまでのノート。 アプリで出会ってからまだ1…

inori

恋愛至上主義の私が悲劇のヒロインから抜け出すまでのノート。 アプリで出会ってからまだ1年未満。 自分に言い聞かせるつもりで恋愛のことを書きます。 (@______inori)

マガジン

  • 上手な恋愛をするために

  • LINE

  • 忙しい彼氏

    忙しい彼氏と付き合っている人にむけて

  • 失恋

    失恋したい時に見たい記事

  • マッチングアプリで恋

    私が体験したマッチングアプリでの経験を話します。その時に体感したコツや相手に思っていたことを書いているのでこれからアプリで恋活する人の参考になればいいな

最近の記事

  • 固定された記事

自爆した後でも!別れを回避するための準備と話し合い方

「もう別れよう」 男性が別れを告げる時、自分の中でかなり考えて結論を出しているからいくら引き留めても揺るがない、といいますよね。 私も自爆のせいで彼に別れを告げられました。 ▼詳しくはこちらを見てね 今はすでに別れを回避してより仲が深まった関係になっています。 私のように彼が忙しくて大変なときに不満をぶつけてしまって別れ話に至るケースは多いと思う。 別れを回避することでその先の未来がガラリと変わるから別れを回避したい人、これから別れ話をされる人にはぜひ読んで実行し

有料
1,500
    • 不安で浮気を疑ってしまうとき

      なかなか会えない彼がいると浮気を疑ってしまうことがありませんか デートの約束をドタキャンされたけどもしかして彼は浮気しているんじゃないか この前の飲み会、女性もいたけどもしかして… なんて、考えれば考えるほど浮気の疑いは膨らむばかりです。 ▤女性からの手紙を見つけてしまったこの前彼の家にいたときに女性の字で書かれたメモ書きがおいてあるのを発見しました。 その場では特に彼に聞くことはせず(彼が徹夜続きの仕事をしていたので)そのままにしておいたのですが、まさかつい最近まで

      • 気付いて!それって実は勝手に不安になっちゃう行為

        白状します… わたしはちょっとしたことで不安になる女でした。 本当にちょっとしたこと! 本人にとってはとても大きなことなのだけど、今となっては小さなことなんですよね。 例えばいつも返事が来る時間に返信が来ないとか、絵文字が減ったとかそういうの。 普段なら気にしないんだけど、自分が自信なくお願いしたときとか会いたいと伝えた時なんかは打撃が大きくてすぐ不安になってしまっていました そのむくむく出てきた不安がどんどん大きくなって彼のことを疑い始めてしまう原因となっていく

        • 彼女の愛情表現は彼が安心して舐められちゃう?のウソ

          彼に「好き」と言ってはいけない。 「会いたい」と言ってはいけない。 なぜなら自分が追いかけることになるから彼が安心して「この子は離れていかないでしょ」と扱いが雑になる …それ、うそですよ!! ▤「好き」と言うことにおびえてはいけない彼に「好き」「会いたい」と素直に伝えられていますか? 私は彼にそんなこと言ったら重いと思われるだろうし、彼が安心して雑な扱いになりそう。 男性は追いかけてもらうべし!となぜか付き合っているのに駆け引きをしていました。 彼が言いだすまで

        • 固定された記事

        自爆した後でも!別れを回避するための準備と話し合い方

        • 不安で浮気を疑ってしまうとき

        • 気付いて!それって実は勝手に不安になっちゃう行為

        • 彼女の愛情表現は彼が安心して舐められちゃう?のウソ

        マガジン

        • 上手な恋愛をするために
          51本
        • LINE
          11本
        • 忙しい彼氏
          31本
        • 失恋
          7本
        • マッチングアプリで恋
          7本

        記事

          将来を考えて相手の条件で恋愛を進めるか迷う時

          アラサーにはありがちだと思うのですが、「この人と恋愛したら結婚生活は…」なんて考えてしまいませんか? マッチングアプリだとお互いの条件がある程度わかった状態で恋愛が進んでいくケースが多いと思います。 またはお互いに気が知れた状態でも相手のことを色々知っているわけですからマッチングアプリのようにあらかじめ示された状態でなくても知ることができますよね。 結婚の焦りからなのか、私も恋愛に発展しそうな相手を条件で比べてしまい、どれが正しい選択肢なのか、どうすればいい結婚ができる

          将来を考えて相手の条件で恋愛を進めるか迷う時

          彼が私のことを好きであることを前提に。

          私は前から彼氏に「会いたい」が素直に言えなくて、会いたいと言ったら彼からうざいと思われそうとか、追いかけられなくなるとかそんなふうに怯えていました。 会いたいって彼氏じゃなかったらすんなり言えていたんですけど、彼氏になると急に、嫌われたくない気持ちが出てきて言えなくなってしまうんですよね。 今は素直に会いたいなと言えるし、彼の都合で会えないことがあることも十分理解しているので会える会えないで悩むことはほとんどなくなりました。 どうしてそんなふうに素直に気持ちを伝えられる

          彼が私のことを好きであることを前提に。

          彼が好きでいてくれるから私も好きなのか?

          私は不安症なのでちょっとしたことで不安になって、ネットで彼の行動について答えを探してしまうことがあります。 例えば連絡が来ないとかそっけない気がするとか。 彼自身の問題なのでネットには答えが載っていないはずなのだけど、多くの恋愛コンサルの方々が書いている記事や動画を見てさらに不安になるのです。 ネットで彼の言動について検索してしまう人は今すぐやめましょう。 本当に止まらなくなるし、それしか考えられなくなりますよね。 私は最近、ネットで恋愛系のことを検索するときは彼の

          彼が好きでいてくれるから私も好きなのか?

          メンヘラ卒業宣言!彼に寄りかからない恋愛を

          メンヘラ、と聞いてあまりいい印象を受けない人もいるかと思います。 私がメンヘラと聞いて想像するのは、彼氏にべったりで浮気を疑ったりすぐに泣く、そんな人のことを言うと思っていました。 だけど、男性に聞いてみると意外とそこは微妙に違っていて、「マイナスな面で感情的になる人」のことをメンヘラと多くの人が言っていました。 今まで私はメンヘラじゃないと思っていたのですが、我慢し続けてのちに感情を爆発させる私は男性にとってメンヘラだったのか!と最近やっと気づきました。 クラッシャ

          メンヘラ卒業宣言!彼に寄りかからない恋愛を

          彼に自分の言いたいことを言えない人へ

          私は最近、彼に嫌われたくないという強い見捨てられ不安があるということに気付きました。 見捨てられ不安は小さい頃の親との関係性で生まれるらしいけど、恋愛経験も大きく関係してくると思う。 だけれど、男性はそんなに簡単に彼女のことを嫌いになったりしないし、嫌われると思って何も言えないほうが二人の関係を悪くしてしまうのかもしれないな。 ▤見捨てられ不安とは見捨てられ不安とは分離不安とも言われ、ある人から見捨てられることに対する過剰な不安のことを言うらしい。 具体的には相手が今

          彼に自分の言いたいことを言えない人へ

          彼に嫌われたかもと思ったら

          私は不安症で彼氏ができてもすぐに不安になってしまっていた。 ちょっと連絡が遅いだけで「嫌われたかも」「なんか変なこと言っちゃったかも」とそわそわして、彼の既読を確認してしまっていた。 すぐ不安になってしまう人は想像力が豊かな人だと思う。 悪い方向へと妄想を膨らまし、その妄想に不安になり、勝手に落ち込んでしまう。 だけどそんなに不安にならなくていいんです。 だって彼はそんなこと一切言っていないのですから。 ▤妄想しそうになったら足を止める悪いこと=連絡がない・会えな

          彼に嫌われたかもと思ったら

          不安になってしまった時にやめること

          彼に会えない時、ラインがそっけない時。 「もしかして私のこと嫌いになったかな」 「女の人といるのかも」 なんて不安になってしまうことありますよね。 その不安をずっと抱えてしまうと抜け出せなくなってしまいます。 だから不安になった時にやめたいことを意識してみてください。 ▤考えすぎない絶対にやってほしいのは考えすぎないことです。 彼から返事が来ない=私のことが嫌いになった は成り立たないことに気づいてください。 私は今までこの方程式が自分の中で成り立っていたので

          不安になってしまった時にやめること

          不安が不安を呼ぶから愛することを考える

          彼との付き合いで不安になることはありますか。 私は付き合いたての時も不安でした。 こんなすごい人が私の彼氏だなんて。 また振られるんだろうか。 これしたら嫌われてしまうんじゃないか。 そんなふうに彼の様子を伺いながら不安を抱えていました。 ▤不安は不安を呼ぶ一度不安になると、彼との関係が不確かなものになってしまい、さらに不安になります。 人は考えすぎるとネガティブなことばかり考えてしまうそうです。 私も彼の都合で連絡が返って来なかった時、ネットで「彼氏 未読無

          不安が不安を呼ぶから愛することを考える

          忙しい彼氏と上手に付き合う

          貴方の彼は忙しいですか? 私の彼は忙しくて、土日にも仕事をしているほどです。 仕事好きなんだろうなと思う反面、そんな風に頑張っている姿を見てかっこいいなと思う。 一方で私にはそんなに頻繁な連絡もなく、本当に私のことを好きなんだろうか?と考えてしまうこともあります。 ▤忙しい彼が好き思うに、忙しくしている彼が私は好きなんだろうなと思います。 彼が、忙しくなくていつもかまってくれるし、いつもべったりだったら私はそんなに彼のことを好きじゃなかったのかもしれない、と思います

          忙しい彼氏と上手に付き合う

          恋をしてる時に大事にしてほしいこと

          恋愛してる時って「この人が好き!」だけで盲信しちゃうことありますよね。 学生の頃はそれだけで恋愛できていたなと最近になってよく思います。 私は恋愛体質で学生の頃から彼氏がいない期間の方が短かったのですが、すぐに人を好きになるし、振られても付き合っている間に自分のできる限るのことをしているので、別れたら満足しちゃうので吹っ切れるのも早かったからなんですよね。 でも、アラサーとなると好きと言う気持ちだけで盲信することも少なくなって、恋愛に頭を使うようになってしまいました。

          恋をしてる時に大事にしてほしいこと

          【実例付き!】駆け引きをしないで片思いを進展させるノート

          好きな人ができた時、その恋を叶えるためにあなたは何をしますか? 私は彼のことを考えたり、LINEの返信に悩んだり、恋愛の記事を読み漁ったりしていました。 そこで恋愛テクニックについてこうすれば彼と付き合えるかも、と意気揚々とそのコラムを読み漁りテクニックのインプットをするのです。 今は正直恋愛テクニックって必要なのだろうか?と疑問が過ります。 なぜなら、学生でウブな頃、一目惚れした先輩がいましたがなにも恋愛テクニックを駆使せずに、ただ真っ直ぐ彼のことを思い、彼の姿を見

          有料
          2,000

          【実例付き!】駆け引きをしないで片思いを進展させるノー…

          頻繁に会えなくても大丈夫になったわけ

          私の彼はご存じの通り忙しくて毎週1回会えればいいほうかもしれません。 たまにお互いの都合が悪くて、1か月ぶりに会うなんてこともありました。 よく恋愛相談で頻繁に会えないとき、どういう気持ちでいるんですか? 会えなくてつらくないんですか?と聞かれるのですが、今こうなったのも自分の気持ちの変化が大きかったからだと思います。 ▤彼に会えなくても寂しくない?彼に会えなくても寂しくない。 そんなわけはありません。 もちろん、街行くカップルを見てはいいなと彼に思いを馳せますが

          頻繁に会えなくても大丈夫になったわけ