Michael_mbp

カメラ、写真、文房具、ガジェット、Apple製品、鉄道が好きです。

Michael_mbp

カメラ、写真、文房具、ガジェット、Apple製品、鉄道が好きです。

マガジン

  • 中央線車両図鑑

    中央線が好きだ!中央線車両図鑑を作っていきます。

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】#100 日たつと桜が満開になる

おはようございます。 1/1から100日たつと4月になり桜が満開になりました。noteを始めてから、1/1からの経過日数を意識するようになりました。 1月暖かったため、寒暖差…

Michael_mbp
1か月前
27

#155 【プラモ】F-117A 製作01

積みプラにようやく手をつけました。 ハセガワの1/72スケールのF-117Aです。 シンプルで組みやすそうですが、ところどころ調整が必要です。 本体と主翼を仮組すると、主…

Michael_mbp
18時間前
3

#154 四季島に室内灯取り付け02(完)

カシオペアから流用した4両と追加購入した純正室内灯(電球色)6両分を組み込みました。 5号車 ラウンジカーに組み込んだら、すごいよくなりました。 この目立つ扉は、…

Michael_mbp
1日前
2

#153 四季島に室内灯取り付け01

KATO 四季島に室内灯を取り付けようとして分解してみました。 導光板がセットされていて、電球色の発光部だけ利用する構造でした。 カシオペアから外した電球色が余って…

Michael_mbp
2日前
3

#152 大阪のイカ焼き

イカ焼きと聞いてどんな料理を思い浮かべるでしょうか。 イカを焼いたものではなく、粉もののイカ焼きです。 トッピングは、明太子マヨネーズにしました。 ソースなくて…

Michael_mbp
3日前
3

#151 285系サンライズ 内装シール

先日、室内灯を3両だけ取り付けましたKATO 285系3000番代ですが、ヨドバシで内装を印刷したもの見つけて迷わずを購入しました。 こちらの商品は印刷されたもので、貼り付…

Michael_mbp
4日前
1

#150 カメラを使う理由

ミラーレスカメラや一眼レフを使う理由には なにがあるでしょうか。 私の場合は、「少ないタイムラグで写真を撮りたい」からです。 撮影する時のフローは、 1.被写体を…

Michael_mbp
5日前
6

#149 紅はるか焼芋羊羹

セブンプレミアムの 紅はるか焼芋羊羹を箱買いしました。 おいものおいしさが凝縮された1本となります。 数本ずつ買い足すのがメンドイので、ついに箱単位で購入しまし…

Michael_mbp
6日前
4

#148 From AQUA 水ゼリー

JR東日本の駅に設置されているacureの自動販売機で展開している独自のブランドです。 越後湯沢の新幹線に乗る途中の自動販売機で、水ゼリーの新しい味を発見しました。 …

Michael_mbp
7日前
1

#147 9075M 谷川岳もぐら号

誘われて行くことになりました。 185系に乗って、大宮→土合→越後湯沢まで行く 臨時特急列車です。 途中、土合(下り)で30分停車があります。 もぐら駅で親しまれている…

Michael_mbp
8日前
5

#146 展示用の手歯止め

こんばんは。 うっかり更新わすれていました。 KATOから発売された手歯止めを入手しました。 展示するときに車両が転動しないように止めておく便利アイテムです。

Michael_mbp
9日前
4

#145 平日プラモ02

ルブリスの続きです。 脚と腰を組み立てました。 説明書通りにいくと右脚→左脚の順で組んでいきます。 クリアパーツが差し色になっていい感じです。 塗装はしないつも…

Michael_mbp
10日前
8

#144 トマトの鶏白湯らーめん 節極

やさしいトマト味のラーメンでした。 ご飯と粉チーズも付いてくるので、 〆はチーズリゾット風にできます。 麺は少なめですが、リゾットまでいただき満たされました。 …

Michael_mbp
11日前
5

#143 平日プラモ01

水星の魔女 ルブリスソーンを作りかけですが、 塗装の問題が解決するまで、製作を凍結しました。 ほぼ塗らないで仕上げるものを製作はじめました。 水星の魔女 ルブリス…

Michael_mbp
12日前
6

#142 塗装の失敗

水星の魔女 ルブリスソーンを 水性ホビーカラー 水星の魔女 ルブリスソーン ブラウンで塗装を試みたのですが、失敗しました。 原因として考えられるのは ・吹き付ける…

Michael_mbp
13日前
4

#141 見覚えのあるマーク

横田基地で見つけた「JET FUEL JP-8」のマーク。 米軍の航空機燃料輸送専用のタキ1000に貼ってあるマークです。鶴見線安善〜青梅線拝島〜横田基地というルートで航空機燃…

Michael_mbp
2週間前
3
【自己紹介】#100 日たつと桜が満開になる

【自己紹介】#100 日たつと桜が満開になる

おはようございます。
1/1から100日たつと4月になり桜が満開になりました。noteを始めてから、1/1からの経過日数を意識するようになりました。

1月暖かったため、寒暖差が弱く、樹木の休眠打破が進まず、2023年よりさくらの開花は遅れがちでした。今日はあいにくの花散らしの雨になってしまうのでしょうか。

自己紹介

ハンドルネーム:Michael_mbp
由来は、Michaelはミカエルと読

もっとみる
#155 【プラモ】F-117A 製作01

#155 【プラモ】F-117A 製作01

積みプラにようやく手をつけました。

ハセガワの1/72スケールのF-117Aです。

シンプルで組みやすそうですが、ところどころ調整が必要です。

本体と主翼を仮組すると、主翼が少し前にズレる位置なので、ボディーから主翼へのラインが継ぎ目で出っ張りがあります。ボディーと主翼の接合部分をヤスリがけして、ラインがツライチになるように調整しました。

ウエポンベイの中は再現されておらず、閉パターンしか

もっとみる
#154 四季島に室内灯取り付け02(完)

#154 四季島に室内灯取り付け02(完)

カシオペアから流用した4両と追加購入した純正室内灯(電球色)6両分を組み込みました。

5号車 ラウンジカーに組み込んだら、すごいよくなりました。

この目立つ扉は、5号車で乗降口となるようです。
室内灯を取付けたら、内装シールを施工したくなります。見かけたら買ってしまいそうです。

カシオペアから流用したものは、導光板と高さを調整しないと光が拡散しませんでした。無事に調整が完了しました。

早く

もっとみる
#153 四季島に室内灯取り付け01

#153 四季島に室内灯取り付け01

KATO 四季島に室内灯を取り付けようとして分解してみました。

導光板がセットされていて、電球色の発光部だけ利用する構造でした。

カシオペアから外した電球色が余っていて、白色の純正室内灯が余っています。

純正室内灯のフレームにカシオペアの電球色の基盤を移設しました。

それでは点灯確認をします。

カシオペア用室内灯は基盤から伸びる集電部分が短いので、床下部分につける集電部分を加工して、しっ

もっとみる
#152 大阪のイカ焼き

#152 大阪のイカ焼き

イカ焼きと聞いてどんな料理を思い浮かべるでしょうか。

イカを焼いたものではなく、粉もののイカ焼きです。

トッピングは、明太子マヨネーズにしました。

ソースなくてもめんたいマヨで十分おいしかったです。

#151 285系サンライズ 内装シール

#151 285系サンライズ 内装シール

先日、室内灯を3両だけ取り付けましたKATO 285系3000番代ですが、ヨドバシで内装を印刷したもの見つけて迷わずを購入しました。

こちらの商品は印刷されたもので、貼り付けるには両面テープなどをつける必要があります。

室内灯を取付けたら、内装が成形色なのが気になってしまい、内装を貼ることになりました。

2号車となるサハネ285系を施工しました。

続いて1号車クハネ285系に施工します。

もっとみる
#150 カメラを使う理由

#150 カメラを使う理由

ミラーレスカメラや一眼レフを使う理由には

なにがあるでしょうか。

私の場合は、「少ないタイムラグで写真を撮りたい」からです。

撮影する時のフローは、

1.被写体を見る

2.カメラを向ける

3.シャッターを切る

という流れです。

ミラーレスカメラや一眼レフは、2と3のタイムラグが短く狙った瞬間を切り取ることが可能です。

友人とカメラとコンデジ、スマートフォンのカメラについて話しまし

もっとみる
#149 紅はるか焼芋羊羹

#149 紅はるか焼芋羊羹

セブンプレミアムの

紅はるか焼芋羊羹を箱買いしました。

おいものおいしさが凝縮された1本となります。

数本ずつ買い足すのがメンドイので、ついに箱単位で購入しました。

黒糖わらび餅も美味しいので、一緒に買うことが多いです。

日々の楽しみが増えました。

#148 From AQUA 水ゼリー

#148 From AQUA 水ゼリー

JR東日本の駅に設置されているacureの自動販売機で展開している独自のブランドです。

越後湯沢の新幹線に乗る途中の自動販売機で、水ゼリーの新しい味を発見しました。

レモネード風味で美味しいです。

小腹を満たしてくれます。

ラムネ風味が280gが出てしばらくしてから、500gとビックサイズが登場しました。

その後は、夏だけの販売ではなく通年になったようです。

都内で販売されているかは確

もっとみる
#147 9075M 谷川岳もぐら号

#147 9075M 谷川岳もぐら号

誘われて行くことになりました。

185系に乗って、大宮→土合→越後湯沢まで行く
臨時特急列車です。

途中、土合(下り)で30分停車があります。
もぐら駅で親しまれている土合駅の階段は462段あります。

停車時間の過ごし方はいろいろ選択できます。車内に残る人、土合の改札へ階段を昇る人、185系を撮る人がいます。

以前は停車する列車は、ポイントを渡りホームのある線路に入り、通過待ちができる構造

もっとみる
#146 展示用の手歯止め

#146 展示用の手歯止め

こんばんは。

うっかり更新わすれていました。

KATOから発売された手歯止めを入手しました。

展示するときに車両が転動しないように止めておく便利アイテムです。

#145 平日プラモ02

#145 平日プラモ02

ルブリスの続きです。

脚と腰を組み立てました。

説明書通りにいくと右脚→左脚の順で組んでいきます。

クリアパーツが差し色になっていい感じです。

塗装はしないつもりでしたが、バーニアだけは塗ろうという気になりました。

腰部分は4つのパーツで構成されています。

ゲート処理をしながら小一時間で組み上がりました。

ここまで、トータル4時間くらいです。

あとは武装を組み立てれば、完成となりま

もっとみる
#144   トマトの鶏白湯らーめん 節極

#144 トマトの鶏白湯らーめん 節極

やさしいトマト味のラーメンでした。

ご飯と粉チーズも付いてくるので、

〆はチーズリゾット風にできます。

麺は少なめですが、リゾットまでいただき満たされました。

担々麺もおいしいのですが、いろいろな種類を食べてみたいお店です。

また訪れたいと思います。

#143 平日プラモ01

#143 平日プラモ01

水星の魔女 ルブリスソーンを作りかけですが、
塗装の問題が解決するまで、製作を凍結しました。

ほぼ塗らないで仕上げるものを製作はじめました。
水星の魔女 ルブリス ソリッドクリアです。
メルカリにて入手しました。

パーツはこんな感じです。

平日なので小一時間ほどにとどめました。

ランナーからパーツを切り出す際には、2度切りを厳守してゲート処理を最小限に済ませました。

頭部、胸部、両腕の順

もっとみる
#142 塗装の失敗

#142 塗装の失敗

水星の魔女 ルブリスソーンを
水性ホビーカラー 水星の魔女 ルブリスソーン ブラウンで塗装を試みたのですが、失敗しました。

原因として考えられるのは
・吹き付ける圧力が弱かった。
・塗料の希釈がよくなかった。(専用の薄め液を使用)
かと思います。

塗膜がざらつく感じで、ヤスリで削り落としました。

もう少し、調べてから再塗装してみます。

#141 見覚えのあるマーク

#141 見覚えのあるマーク

横田基地で見つけた「JET FUEL JP-8」のマーク。

米軍の航空機燃料輸送専用のタキ1000に貼ってあるマークです。鶴見線安善〜青梅線拝島〜横田基地というルートで航空機燃料輸送が行われています。

1967年8月8日には、新宿駅付近で石灰石を満載した上り貨物列車が停止信号を冒進して、航空機燃料輸送の貨物列車の側面に衝突しました。脱線転覆して火災となる事故が発生しました。

現在は、南武線経

もっとみる