マガジンのカバー画像

前向きにあきらめる

52
自分に正直に生きようと思ったら、いろいろあきらめようと思った。何を無理に合わせようとしてきたか。前向きにあきらめるために自分と向き合っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

公園で億万長者(仮)としゃべる

すべり台のある公園 末っ子が通う保育園の目の前に、小さな公園がある。 小さな二つのすべ…

ロン子
4日前
15

宇宙人とは何ぞや

直球のタイトルだな、と思う。笑 前回、私が今面白い!と思うこととして「宇宙人」を挙げた。…

ロン子
5日前
16

私の大切な価値観:面白い・好きだ・ワクッ

私の口癖「それ、面白いですね」 「自分の口癖を観察すると、自分が大切にしている価値観が…

ロン子
9日前
14

車に乗る

頭痛とめまいから解放された直後に、なんと中古で車を買った。全然買うつもりもない状態で見に…

ロン子
11日前
13

マッキーが好きだ2

この前、久しぶりにマッキーこと槇原敬之の歌を聞いて、またハマりそうな予感がしたけど、やっ…

ロン子
12日前
14

学校が苦手な大人の私

長女だけでなく次女も小学生になって、小学校に関わる機会が増えた。 もともと、去年PTA役員…

ロン子
13日前
19

noteに書いた内容を人に話す

職場の食堂に行くと、だいたい一人で昼ご飯を食べるのだけど、混んでる日は、誰かと相席することになる。 久しぶりに相席した人たちと、とりとめのないことをしゃべっていた。子どもの話になって、誰かが、子どもがじっとしていない、という話をした。 「アウトドア用のワゴンに、子どもを乗せて引っ張って歩いている家族っているけど、うちの子は、勝手に抜け出して、振り向いたら乗ってなさそう」と言っていた。激しく同意。うちの下の子たちも、じっと乗っていられない。というか、じっと乗っていられないん

友成空が好きだ

この前、友成空さんの「鬼ノ宴」のリリックバージョンのYouTubeに出会ったことを書いた。すっ…

ロン子
2週間前
12

飲み会の幹事

自分の体調も優れず、子どもたちのことも何かと事件が起きる中、なぜか職場の飲み会の幹事をす…

ロン子
2週間前
15

修学旅行の日

嵐のようにやってくる「子育てにしっかり向き合いましょう」というフラグたち。いろいろ起こり…

ロン子
2週間前
14

インスタントカメラを買う

先の2つにくらべたら、可愛らしいもんですが、インスタントカメラを買うのにアワアワしたので…

ロン子
2週間前
27

小6女子グループ問題

頭痛とめまいに悩まされた1ヶ月弱。そこから回復したら、いろんなことが目まぐるしい。 そろ…

ロン子
2週間前
20

小1警察に保護される

体調が戻ってから、なんか勢いがすごい。なんか、いろいろやって来る。 全部なんとなく、つな…

ロン子
2週間前
22

子育てフラグ

しばらく体調が悪くて、自分のことしか考えられない時期が続いた。 いやまぁ、それまでもずっと、自分のことで必死だったのかもしれないけど。とにかく最後の1ヶ月近くは頭痛とめまいに悩まされて、ただ日々の生活を送るので精一杯だった。 でもその間も、面白いことがどんどんやって来る感じはしていて。自分が本当に大切にしたい物事が何なのか、よくわかったようにも思う。 * 大切にしたいものの一つに「子育て」がある。 子育てを通して、自分だけでは得られなかった経験をするし、知らなかった感