電車哲学普及協会@デブは食うな

常識やマナーを守って活動してます。同人誌母乳派代表。

電車哲学普及協会@デブは食うな

常識やマナーを守って活動してます。同人誌母乳派代表。

記事一覧

不謹慎artistが新たに誕生

southern君は新たなる不謹慎artistだ。 彼は完全にtechnologyを理解していて、情報処理では不真面目なモギサーの水木さんや、渋家、不協和音の会より上ということだ。 むろ…

botみたいなアカウントにいいねされまくってる

アニメを楽しめるのは既得権益だけ

アニメもマンガも楽しくない なぜなら 学校に俺はあんまり行った経験がないし、アニメキャラみたいに瑞々しいものにも嫌悪感がある エッチな女の子が出てきてもEDだから勃…

YouTubeが男根政治になってしまっている

あいぽんの毎日を見習うべきなのだが、彼も意外と賢いので騙されてはならない。

新刊【デブは食うな】執筆します

アヒカハさんと言う方でしたが、丁寧に対応していただきました。

働いてる人が尊敬される社会とは、残酷でシビアな時代である。

労働者が偉いと言うのは方便として正しい しかしこの先人間は否が応でも労働から解放されます。 一生小学生みたいな価値観で生きていけるなら良いと思いますが、難しいか…

女子限定奨学金【男なら死ねい】【男らしさから降りてはいけない】のか

この方法で解決すればいい 人生はオモコロ。

実家出てYouTubeやるのは革命ごっこの範疇

某新左翼セクトはかつて大企業や警察にスパイを送り込んだ。 フェミニストたちも公金ビジネスを行い既得権益に成り果てた。 実はいじめられてる若者は弱者男性女性たちも…

過保護な母親は大事にしよう

親からどんどんリソースを奪おう できることなら、年金で飯を食おう。 実家暮らしの方が革命的だ。若い男という圧倒的弱者が年寄りの女というまあまあ強者からリソースを奪…

アンチフェミの人達、少年漫画とか体育会系的な青春コンプをものすごい感じるのだが。

男らしさに乗っかって失敗しても社会は責任をとってくれない。だったら寝そべろうじゃないか。

フェミニストは男らしさから男は降りてもいいと主張し、アンチフェミニストは男らしさから降りてはいけない、誰も助けてくれないじゃないかと反乱する。 偽善度で言えば後…

世界の偉人はみんな親ガチャ当たり

親ガチャと言う言葉があるが、昔は平等だったなどと言うのは完全な嘘っぱちである。 そもそもマンガ世界の偉人に載っているような人物は、本人が何らかの苦難やいじめや虐…

チー牛三原則

編集 第一条 チー牛は陽キャに危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、陽キャに危害を及ぼしてはならない。 第二条 チー牛は陽キャにあたえられ…

セキネンの女装がARTである理由

学歴系ツイッタラーにセキネン氏という人物がいる。 彼は女装コスプレを半ばネタとして行っており、意外とメイクなどをちゃんとすれば?という意見と完全にネタであるとい…

撮り鉄が1番偉い理由

恋愛、ホスト、婚活は遺伝子の乗り物を操る営みだ。 この社会では男は金を稼ぐ機械、女は子供を産む機械以上の役割を持たない。 乗り物だし機械なんでしょ?実際人間の形を…

不謹慎artistが新たに誕生

southern君は新たなる不謹慎artistだ。
彼は完全にtechnologyを理解していて、情報処理では不真面目なモギサーの水木さんや、渋家、不協和音の会より上ということだ。
むろん、彼に並ぶのはモザイク君やスフェスタ君くらいだろうか。

https://x.com/southern44445/status/1793949635087855679?s=46

botみたいなアカウントにいいねされまくってる

アニメを楽しめるのは既得権益だけ

アニメもマンガも楽しくない
なぜなら
学校に俺はあんまり行った経験がないし、アニメキャラみたいに瑞々しいものにも嫌悪感がある
エッチな女の子が出てきてもEDだから勃たない
親から娯楽を禁止されてた
となるとアニメやゲーム、エロ絵は楽しめなくなる
となると表現規制があるけど安定した生活が約束される共産圏に移住したがる元オタク現弱者男性みたいな存在も増えるんじゃないだろうか

自由があるのは栄えてる資

もっとみる

働いてる人が尊敬される社会とは、残酷でシビアな時代である。

労働者が偉いと言うのは方便として正しい

しかしこの先人間は否が応でも労働から解放されます。

一生小学生みたいな価値観で生きていけるなら良いと思いますが、難しいかもしれませんね。

一定年齢以上の男性のマジョリティは労働や稼得能力をアイデンティティにするように教育されてきました。

働いてることが偉いと。

経済戦争、もっと昔なら武力を用いるリアルな戦争に参加して勝つことが偉いと。

幸運にもそ

もっとみる

実家出てYouTubeやるのは革命ごっこの範疇

某新左翼セクトはかつて大企業や警察にスパイを送り込んだ。
フェミニストたちも公金ビジネスを行い既得権益に成り果てた。

実はいじめられてる若者は弱者男性女性たちもスパイを送り込み、公金で生活する方法はまだ残されている。

今の日本での既得権益は老人や女性、障○者、実家暮らしや実家太い人たちだ。

だから、実家を出てYouTube投稿を行うことは、自己家畜化であり、社会の歯車社畜化コースへの一途を辿

もっとみる

過保護な母親は大事にしよう

親からどんどんリソースを奪おう
できることなら、年金で飯を食おう。
実家暮らしの方が革命的だ。若い男という圧倒的弱者が年寄りの女というまあまあ強者からリソースを奪えることは普通に考えてあまりない。

既得権益である女性や老人からリソースを奪う決定的なチャンス。

アンチフェミの人達、少年漫画とか体育会系的な青春コンプをものすごい感じるのだが。

男らしさに乗っかって失敗しても社会は責任をとってくれない。だったら寝そべろうじゃないか。

フェミニストは男らしさから男は降りてもいいと主張し、アンチフェミニストは男らしさから降りてはいけない、誰も助けてくれないじゃないかと反乱する。
偽善度で言えば後者の方がまだマシなのだが、実はアンチフェミも偽善者である。

男らしさに乗っかって失敗した男が助けられることなどそうそうない。
負けた人もその分の努力を認められ必ずしもリスペクトされると言うのは体育会系の青春コンプか少年漫画の読み過ぎだろう

もっとみる

世界の偉人はみんな親ガチャ当たり

親ガチャと言う言葉があるが、昔は平等だったなどと言うのは完全な嘘っぱちである。

そもそもマンガ世界の偉人に載っているような人物は、本人が何らかの苦難やいじめや虐待や貧困に苦しんでいたとしても、結局のところ能力または運に恵まれており、基本的に本質的な意味での親ガチャには成功してる側の人間であることをちゃんと押さえておく必要がある。

チー牛三原則

編集

第一条
チー牛は陽キャに危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、陽キャに危害を及ぼしてはならない。
第二条
チー牛は陽キャにあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。
第三条
チー牛は、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。

セキネンの女装がARTである理由

学歴系ツイッタラーにセキネン氏という人物がいる。
彼は女装コスプレを半ばネタとして行っており、意外とメイクなどをちゃんとすれば?という意見と完全にネタであるという意見がある。
Xでは女性は既得権益になる。
弱者男性には、おそらく男であるからという足枷と教育虐待と女と老人のために尽くせ、というオマロウが待ち構えている。
それへの逆張りとして、女になりたいという男はかなり増えていると思うし
別にそれは

もっとみる

撮り鉄が1番偉い理由

恋愛、ホスト、婚活は遺伝子の乗り物を操る営みだ。
この社会では男は金を稼ぐ機械、女は子供を産む機械以上の役割を持たない。
乗り物だし機械なんでしょ?実際人間の形をしている必要はない。
ガンダムとかウルトラマンみたいに敢えて人の形を取ってるキャラクターみたいなもんだ!
それなら撮り鉄というのは究極の近代の行き着く先なんじゃないか。
乗り物なら、乗り物でいいじゃん。
今日から、電車哲学普及協会だ!