新駒書店

長野県南佐久郡佐久穂町にある古民家を利用して本屋を始めました。 〈営業時間〉 水、木、…

新駒書店

長野県南佐久郡佐久穂町にある古民家を利用して本屋を始めました。 〈営業時間〉 水、木、金 11:30-16:30 土曜 10:00-16:30 長野県南佐久郡佐久穂町高野町2914 (駐車場あり)

最近の記事

今週の営業と、猫

梅雨を飛ばして夏?と思うような今週ですが、新駒書店は今週も水〜土曜日までの通常営業予定です。どうぞよろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 熊井明子「私の猫がいない日々」 この題名。 これだけでもう、心が持って行かれて、ため息。 さらには5年前のこの時期に亡くした、私の猫の最期を思わせる表紙のスケッチ。 そして可愛くてつらい猫たちとの邂逅がこれでもかと綴られていて、読んでまた、ため息。 猫ってもう、なんなんでしょ

    • 今週の営業と、3年の日々

      今週も新駒書店は水〜土曜日までの通常営業予定です。どうぞよろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 新駒書店も気がつけば先日が3周年でした。春から模様替えや、棚にある本、バックヤードにある本、家であふれはじめていた本の見直しをしたので、けっこう気持ちよく4年めを迎えています。 なかでもいちばん3年の月日を実感したのが、写真にある『UP 』(ゆうぴい)という東京大学出版会発行の、いわゆる出版社PR誌。 開店当初、知り合

      • 買えないけれど

        今週の営業案内が遅れましたが、今週も新駒書店は水〜土曜日まで通常営業予定です。 加えて、日曜日はお隣りのGURURITOさんで3周年記念(おめでとうございます!)のお祝いマーケットが開かれます。 3年前、まったく偶然にも同時期にオープンし、とにかくお隣りさんでよかったと日々思うGURURITOさん。 @gururito.atelier 日曜日に3周年マーケットが開かれる11時〜14時のあいだ、新駒書店もお祝いの気持ちで臨時営業の予定です! 今週もどうぞよろしくお願いします。

        • 今週の営業と、TV取材

          3週連続で本イベントへの出店も終わり、気がつけば新駒書店は来月3周年を迎えます。 今週も通常営業です。よろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 普段、棚を作ったり、本イベントの選書はもっぱら妻(J)。私(K)は名ばかりの店主のため、内心引け目を感じております。 そんな「名ばかり店主」の数少ない出番は「メディア対応」。何せ、ハリウッドでB級映画に数限りなくちょい役で出演していた過去もあり(30年も前のこと)、カメラを向

        今週の営業と、猫

          今週の営業と、読む人

          なにかと寒暖差の大きい今年の5月。気づけば週末は3週連続で本イベントへの出店…. もう少しがんばります! そんなわけで今週の新駒書店は水〜土曜日までの通常営業に加え、日曜日は小諸にて。 どうぞよろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 日 10:00 -15:00 小諸駅前大手門広場 先週末の日曜日は新駒書店から15分ほど、小海町の松原湖畔で、『湖と、本と。』というイベントがありました。 本を買って(借りて)、飲みも

          今週の営業と、読む人

          今週の営業と、生きるための

          先週末は出店のためはじめて黒姫高原に行き、新潟との県境に立つ目の前の山並みと景色に、やれスイスだ、やれトスカーナだと、夫は心から満喫していました(私も) とにもかくにも最高のお天気、最高の心地でした! 今週の新駒書店は水〜土曜日までの通常営業に加え、日曜日はお隣り小海町の松原湖畔で本を並べます。これまた楽しみ。 どうぞよろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 日 湖と、本と。 10:00 -15:00 人文書やエッセ

          今週の営業と、生きるための

          今週の営業と、白樺

          今朝は変なタイミングで起きてしまい(たぶん夢の途中)、しばらくのあいだ、なんだか半分ニセモノの自分がパラレルワールドを生きているような感覚でいました。雨が降ってきて、覚醒。 今週の土曜日5/4は黒姫童話館前での本イベントに出店予定のため、店舗はお休みです(その他曜日は通常営業予定)。 GW期間に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土(黒姫童話館前にて出店)店舗休業 GW前半の先週末は、夫の知人が本屋&佐久穂を訪ねにきてくれ

          今週の営業と、白樺

          今週の営業と、模様替え

          店内、また少し模様替えしました。 今週も新駒書店は水〜土曜日までの通常営業です。 なお、来週5/4(土)は黒姫童話館前での古本市に出店予定のため、店舗はお休みです(その他曜日は通常営業予定) よろしくお願いします! 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 今回の模様替えは、 ロジャー・マクドナルド『DEEP LOOKING』 を読んだことでなんだかスイッチが入りました。 アートの、深い観察について。 社会変化のなかで、私たちはいかに観

          今週の営業と、模様替え

          【今週の営業と、偶然】

          百花繚乱。 私自身はまだ3月の寒さをなんとなく気持ちに引きずっていて、目に映る春の華やかさとのギャップに、不適応を起こしています…(花粉症がつらいだけかもしれない) 今週も新駒書店は水〜土曜日までの通常営業です。よろしくお願いします! 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 先週、ヨシタケシンスケの本にあった背負子で本を運ぶ人のイラストがのっているページを一部アップしたら… その日の夕方、ほんとうに偶然、背負子を背負った、歩く本棚さんが

          【今週の営業と、偶然】

          今週の営業と、川柳

          アカウント管理をしている夫のスマホが若干ピンチで、先週は更新できずでした! スマホは昨晩復活。 そして今週も新駒書店は水〜土曜日までの通常営業です。よろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 開店当初、複数の方から、 山の上で本屋をされている杣ブックスさんをご存知ですか? と聞かれました。 山の上で本屋?? …… 脳に浮かぶはエラーメッセージのみ。 杣(そま)、も何度聞いても漢字も読み方も覚えられず。 そしてはじ

          今週の営業と、川柳

          今週の営業と、春

          ようやくの晴れ! 今週も新駒書店は水〜土曜日までの通常営業です。よろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 息子(春から高2)の以前の同級生がKindle出版をして、ひゃーすごい、と衝撃を受けました。 移住という言葉にひっついている諸々の感情が、たとえそれがプラスのものでもマイナスなものでも好きではなくて、教育移住なんてものは、そこに輪をかけて好きではない。 それなのに、いまここにいるのは、5年前に佐久穂町に新規開校

          今週の営業と、春

          ロンドンの戦利品

          無事にロンドンから帰ってきました!  今週から水〜土曜日までの営業となりますのでよろしくお願いします。 水、木、金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 ロンドンではたくさんの人とお会いしてきました。日本の小説の英訳者の方々と意見交換したり、アジア文学の翻訳出版を専門とするイギリスの独立系出版社、ティルティッド・アクシス・プレスの発行人を務めるクリスティン・ヴィダ・アルファーロさんとお茶をしたり。 ティルティッド・アクシス・プレスはイギリス人翻訳

          ロンドンの戦利品

          今週の営業と、夫をおいて

          卒業シーズンですね。 今週も新駒書店は金曜土曜の通常営業予定です。 金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 そして来週3月20日からは再び、水木金土の週4営業を予定しています。よろしくお願いします! 昨年秋頃だったでしょうか。 棚の本を手にして、値札を見てちょっと苦笑されたような姿が。あー、おかしな値段つけちゃったかなと内心落ち込んでいたら、帰り際に 「本を置いてくれてありがとうございます」 と。 なんと著者の方でした! 「わわわ、まだ新しい

          今週の営業と、夫をおいて

          国際ブックフェア

          来週開催されるロンドン・ブックフェアに参加するためしばらく留守にしますが、今週も金曜土曜と営業予定です。 金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 日本の小説を世界に売り込む活動を長年続けてきましたが、最近は小説以外でも日本の本は海外で人気です。「こんまり」こと近藤麻理恵さんの世界的大ブレイクも日本の本の人気を押し上げました。 その「こんまり」を世界に広めたNYのエージェントと今はガッチリ組んでいて、様々な日本の本を世界に広めておりますが、例えば今

          国際ブックフェア

          今週の営業と、手の中で

          もう雪はいいや… (もはや写真を撮る気も起きず!) 今朝はどっさりの雪でしたが、ただいまどんどんと溶けてくれているのが救い。今週も金曜土曜と営業予定です。 金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 なお、3月に入りましたが、夫のロンドンブックフェア参加などもあり、週4営業に戻るのは3/20(水)からとなる予定です。いましばらく、金土のみの営業となりますが、どうぞよろしくお願いします。 必ずしも新しいものではありませんが、最近読んだ本が2冊続けておも

          今週の営業と、手の中で

          【今週の営業と、タイ】

          またしても雪模様ですが、めげずに新駒書店は今週も金曜土曜の通常営業です。どうぞよろしくお願いします❄️ 金 11:30 - 16:30 土 10:00 - 16:30 先日、友人から「バンコク関連の本がほしい。ちなみに、辻仁成と宮本輝のは読み終わった」と連絡が。 ???となったのですが、2作はバンコクが舞台の小説でした。なるほど。 これは難しい〜と店内をぐるぐる。 最終的に、バンコクしばりでは厳しく、バンコク/タイ関連の紀行もの、タイ人作家もの、そしてタイ文学、を選び

          【今週の営業と、タイ】