マガジンのカバー画像

心象画的に描いてみた

58
前々から描いてみたかった抽象画だったのですが 心象画の方が自分の心にぴったり。 まだまだモノにはならないけれど 皆さんに見て頂いて恥をかくのも大事大事。
運営しているクリエイター

記事一覧

幸せを種のように蒔けたらいいなぁ

例えば、自分が音楽を聴く時、ただ単純に幸せだと思う。 そのうちに知らず知らず涙を流してい…

KeigoM
3週間前
97

夜中にこんな事を考えているのも変だね

どうしても夜中に目が覚めると、絵のアイデアを考えてしまいます。 なかなか時間が無い中で絵…

KeigoM
3週間前
88

神の使い

描き始めた時は特定の神を想像していたわけではないので いわゆる概念としての神からの使い。 …

KeigoM
4週間前
86

「憧れ」も生きる糧になるんじゃないかな

「憧れ」って誰にでもある・・・とは思いますけど 特に自分は楽器を演奏出来る方には憧れます…

KeigoM
4週間前
94

大切なもの

いつも大切なものは、手の中にあるとも限らない。 今は手の上にいてくれると思っていても ど…

KeigoM
1か月前
106

記憶の宝物@心象風景的

いつ見たのかも、どこで見たのかも忘れてしまった月夜の晩。 北海道だったような気もするけれ…

KeigoM
1か月前
106

想像が繋がる広がる

ここを読んでくださっている方は、web美術館を立ち上げたのは ご存知かもしれませんが、まだまだ追加する絵があるので 時間を見て作業していますが、いざ以前に描いた絵を載せようとすると ちょっとここだけ直したいとか、悪あがきの心が起こってきます。 いくら素人の絵とは言え、以前に自分の描いたものを見れば アラばかり目について直したくなるのが人情。 そして大抵それは他人様にはどうでも良いような事が多い と、思うのだけれど手を入れずにはいられない。 そしてそんな事をやっていると 今

みんな違う幸せのこと@心象風景的に描いてみた

今日はある方への私信的なお話も兼ねているので 「ふざけんじゃないよ」と思われたら ここから…

KeigoM
1か月前
114

いつまでも歩く@心象画的に描いてみた

たまに拝見する歳の頃で 90歳前後と思われるご夫婦 とてもゆっくりゆっくり お互いに支え合…

KeigoM
2か月前
91

平らに描くⅡ@心象的に描いてみた

梅にウグイスのつもりだったのに 最初はきちんと花も描いたものの きちんとし過ぎて面白くな…

KeigoM
2か月前
111

平らに描く@心象的に描いてみた

皆様 ご存知のとおり モノには幅と高さに足して奥行きがあります  そして光が射せば影がで…

KeigoM
3か月前
115

感謝|心象的に描いてみた|

昨晩は間接リウマチが なんだか異常に痛くて 発作的に皆様にヘルプ 色々と考えて頂いたり教え…

KeigoM
4か月前
92

あちらとこちら|心象的に描いてみた|

あちらとこちら 彼岸と此岸 現実と夢 優しい世界に厳しい世界 いろんなものがある 何か特別な…

KeigoM
4か月前
90

いちご大福ではありません|心象的に描いてみた|

いたずら描きをしていて ふと思いました 自分が想う太陽って こんなだった って 「求肥(ぎゅうひ)」にもイチゴを練り込んだ、イチゴ大福じゃないよ。 朝に登ってくる太陽です。 不思議なもので、朝日を見ても 「あぁ!眩しい」って思うだけの日もあるし 「有り難いなぁ」と思う殊勝な気持ちの朝もあるし 「あれ、もうこんな時間か」なんて時間の事を気にする日もある。 冬なら「もう少し近くに来てよ」と思うし 夏だと「ちょっと燃やしすぎ」と思う。 春は霞がかかる日が多いから意外と見えにく