見出し画像

応援してくれる人の投稿を追いかけたら、元気がもらえた #077

お風呂上がりから翌朝までノーパンで過ごせる『ととのうパンツ™️』、リラックスウェアとしてのふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』を展開している中川ケイジといいます。小さいブランドを展開している僕たちが日々どんな想いで、どんなことをやっているのか。3歩進んで3歩下がるような日々を毎日このnoteで「正直に」「赤裸々に」お伝えします。
#小さくて正直なブランドの育て方

おはようございます。

以前、本仮屋リイナさんが、ふんどしを愛用しているとニュースになった時から、ずっとファンです。そしてなんと、『sharefun®(しゃれふん)』を愛用してくれるようになって、インスタでご紹介くださってたんです!

ふんどし着用に関するQ&Aもやってくださっていて、こうして愛用者が発信してくれることは本当にありがたく、嬉しくて、元気がもらえます。

「ふんどし」ってSNSではなかなか発信しづらいんですよね。着用画像なんてアップできないじゃないですか。そのマイナスをどう克服していくかも重要なのですが、こんな構図で可愛く発信してもらえるなんて、、本当に嬉しいです。なんか元気出ました。

本仮屋リイナさん、ありがとうございました!

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
ではまた明日!


【中川ケイジ PROFILE】
プラスチャーミング代表。2011年よりリラックスウェアとしてのふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』を展開。2021年7月、お風呂上がりから翌朝までノーパンで履ける『ととのうパンツ™️』をリリース。使う生地はmade in japan。商品の生産も全て被災地。発送は就労支援事業所に依頼するなど【関わる人が全員ハッピーになる循環】を目指し、日々正直なブランド運営に奮闘している。2015年子育てのために都内から茨城県水戸市に移住。講演多数。週3でサウナ。
著書
『人生はふんどし一枚で変えられる』(discover21)※全文無料公開中!
『夜だけふんどし温活法』(大和書房)


ありがとうございます!サポート不要です。もし少しでもお役に立てたなら、いいね!とかシェアしてもらえるととても嬉しいです。