じょう。

毎日模索しながらnoteを書いてます。 思い描く自分には程遠いけど、今が好き。 世の中…

じょう。

毎日模索しながらnoteを書いてます。 思い描く自分には程遠いけど、今が好き。 世の中に狂うほどの怒りなんてないけど、熱狂したい。 心の底に溜まった思い、ことばにしたら吐き出せるかも。 きっと考えることと伝えることが好きなんだと思う。 →詳しくは<プロフィール>をご覧ください

マガジン

記事一覧

固定された記事

100日間 毎日noteを継続した結果

2024/04/13 やまださんの記事をきっかけに始めた毎日note 今日で100日経ちました。3か月ちょっと。 いやあ。長いようであっという間でした。 節目の100日 せっかくなので…

じょう。
2か月前
22

始めたやつをきちんと終わらす。

はじめたら終わらす。 キチンと終わらす。 中途半端にしたら結果実績にならないから。 キチンと終わらす、とことん向き合う。

じょう。
5時間前

カレンダーに余白をつくる

多動の反省5月は多動で動きすぎた結果、 自分が逆に不自由になってしまったと感じた。プロジェクトの数が多くなるにつれて、すべてを自分で完遂しようと考えると非常に気が…

じょう。
1日前
4

大丈夫。少しづつ上向いている

2024/06/16 今週の振り返り。 5月の心の余裕の無さの反動から、 自分が目の前の忙しさから距離を置きたいと感じることが多かった。 なので、6月は土日の予定を最低限に抑…

じょう。
2日前
1

シンプルだけど手に汗握るスリル『FALL/フォール』

あらすじ 内容は至ってシンプル! 600mのテレビ塔に登って、無事に降りるそれだけ。シンプルだけど手に汗かく映画だった。 誰かに感情移入して観る!とかではない。 ホラ…

じょう。
3日前
3

カラスに襲われました

ある日の朝、いつもの道路を歩いていた時のことだ。 突然、後頭部から轟音と共に耳全体を覆う風圧を感じ、思わずしゃがんだ。 僕を襲ったあと、緩やかに旋回し電柱に止ま…

じょう。
4日前
3

朝無理をするのをやめる。

かれこれ3、4年以上、朝活動を続けてきた。 朝っていうのはゴールデンタイムだから とにかくあれもやりたい!これもやりたい!こんな理想の一日にしたい! そんな気持ちで…

じょう。
5日前
1

成功ってなんだろう?とふと考えてみる。

自分にとって成功とはなんだろう?成功って何かって考えたとき、やっぱり自分の軸で選べる状態が一番大事だなって思う。 自分の軸っていうのは、地位とか名誉とか収入に縛…

じょう。
6日前
4

noteを始めて155日目になりました。

5/28(火)と6/6(木)連続記録は途絶えました。5月28日、鎌倉で大規模な停電があった日、すっかりノートのことが頭から抜けて書くことができなかった。気づいたら寝ていて、朝…

じょう。
7日前
3

面白く稼ぐが最近のテーマ

最近、自分の中で掲げたいテーマは 「面白く稼ぐ」ということ。 労働集約のモデルでは、自分の稼働と単価が収入の基盤になるから、自分の単価をいかに上げるかが重要な課…

じょう。
8日前
3

この幸せを感じれる人でありたい

今日は久しぶりの休日。 午後に一切の予定を入れず、完全にフリーな時間を楽しむことに決めた。 土曜日の午後2時 少し遅めの昼ごはん 新しい街に引っ越してから初めての…

じょう。
9日前
3

熱狂的な集中と冷静な俯瞰

未来志向な癖自分はすぐに未来のことを考えて、今の行動がその未来にとって適切か、自分の理想の未来に近づくための行動になっているか、 そしてその理想の未来は本当に自…

じょう。
10日前
13

可能性

♾️

じょう。
11日前

今日も一日

ありがとう

じょう。
12日前

仕事を断れないという現在進行形の悩み

最近、僕には仕事を断れないという現代進行形の悩みがある。これがどういうことなのか、改めて考えてみると大きく三つの課題が浮かび上がってきた。 断るタイミングがわか…

じょう。
13日前
2

悩みは向かわないと小さくならないけど、向かってくのが辛いって話。

2024/06/04 課題に向かってくの辛い時あるよね。 間違いを直していくのは辛い。 でも、避けても問題は小さくならない。 だから向かい続けるしかない。 それって、時には…

じょう。
2週間前
固定された記事

100日間 毎日noteを継続した結果

2024/04/13 やまださんの記事をきっかけに始めた毎日note 今日で100日経ちました。3か月ちょっと。 いやあ。長いようであっという間でした。 節目の100日 せっかくなので振り返ってみようかなと。 この記事では 100日継続する理由と結果、 継続したコツについてまとめました。 まだまだ道半ばですが、 皆さんの継続したいことの参考になれば嬉しいです。 そもそもなんで毎日noteやってんの?割とマジで言うと 「思考をまとめる力」と「伝える力」を鍛えるためです

始めたやつをきちんと終わらす。

はじめたら終わらす。 キチンと終わらす。 中途半端にしたら結果実績にならないから。 キチンと終わらす、とことん向き合う。

カレンダーに余白をつくる

多動の反省5月は多動で動きすぎた結果、 自分が逆に不自由になってしまったと感じた。プロジェクトの数が多くなるにつれて、すべてを自分で完遂しようと考えると非常に気が重くなった。 始めることが多ければ多いほど充実し、成長できると思っていたが、実際には一個一個に向き合う姿勢が中途半端になってしまった。 自分はそんなに一気に物事を抱えられない人間だと気づいた。 不自由なカレンダー管理これまでは、カレンダーに朝起きてから夜寝るまでの予定を全て詳細に組み込んでいた。 例えば、風呂

大丈夫。少しづつ上向いている

2024/06/16 今週の振り返り。 5月の心の余裕の無さの反動から、 自分が目の前の忙しさから距離を置きたいと感じることが多かった。 なので、6月は土日の予定を最低限に抑えている。 自分と向き合う時間を作るため。 同時に、朝の早起き習慣もバラバラで、ソファで寝落ちすることも多く少しリズムを崩すと自己内省の時間が取れなくなるいつものパターンも発生していた。 でも大丈夫。 少しづつ上向いている。 キャパオーバーな状態はまだ続いているけど、少しづつ終わりと変化を迎えよう

シンプルだけど手に汗握るスリル『FALL/フォール』

あらすじ 内容は至ってシンプル! 600mのテレビ塔に登って、無事に降りるそれだけ。シンプルだけど手に汗かく映画だった。 誰かに感情移入して観る!とかではない。 ホラーが苦手な人でも観れるスリル映画って感じ。 家でスナックを食べながら脳停止で観れる映画だ。 見るVRって感じ。とにかく高所の恐怖を叩きつけてくる。 何も考えずに観ていても、手足が汗ばんでくる! その感覚だけでスナックとビールがすすむ。 以上!!!! って感じの映画です。 アマプラで無料!!!

カラスに襲われました

ある日の朝、いつもの道路を歩いていた時のことだ。 突然、後頭部から轟音と共に耳全体を覆う風圧を感じ、思わずしゃがんだ。 僕を襲ったあと、緩やかに旋回し電柱に止まると、僕をみて野太い声で鳴いた。 カラスだ。 新しく引っ越した家の前にカラスの巣ができた。 それから僕は毎日カラスに襲われることを恐れながら過ごしている。 どうやらカラスは今繁殖期にあり、繁殖期は4月から7月、夏にかけて続くそうだ。 カラスは正面から襲ってこず、背後から襲ってくる。気づかないうちに頭を足蹴

朝無理をするのをやめる。

かれこれ3、4年以上、朝活動を続けてきた。 朝っていうのはゴールデンタイムだから とにかくあれもやりたい!これもやりたい!こんな理想の一日にしたい! そんな気持ちでいつもGoogleカレンダーに理想の一日を入れて眺めていた。 でも、それに反して、理想通りの朝を送ることは非常に難しい。 どんなに邪魔な時間が入らなくても、 その時間を完全に完璧にこなすなんてことは難しい。 その事実に気づくまで、僕は3年以上かかってると思う。 なぜかというと、僕はやっぱりどこか完璧主義があ

成功ってなんだろう?とふと考えてみる。

自分にとって成功とはなんだろう?成功って何かって考えたとき、やっぱり自分の軸で選べる状態が一番大事だなって思う。 自分の軸っていうのは、地位とか名誉とか収入に縛られず自分の意思を持つことだと思う。嫌なものは嫌だと言える状態が自分の軸がある状態。 そこで一番ネックなのは収入。収入のために働く状態というのは誰もが抱えている課題だと思う。じゃあどれくらいあればいんだろう? 個人的な感覚によると思うが、月最低50万円あればなんとかやってける気がする。 これを面白いやり方で稼ぎたい

noteを始めて155日目になりました。

5/28(火)と6/6(木)連続記録は途絶えました。5月28日、鎌倉で大規模な停電があった日、すっかりノートのことが頭から抜けて書くことができなかった。気づいたら寝ていて、朝起きてハッとした。スマホを見てみると、毎日のカウンターがゼロに戻っていた。その瞬間は、すごく悔しかった。 停電がきっかけではあったものの、実際のところは他にも原因があった。 5月は本当に余裕がない時間を過ごしていた。 仕事での圧迫もあったし、同時に引っ越しもして、心にも余裕がない状況が続いていたからだと

面白く稼ぐが最近のテーマ

最近、自分の中で掲げたいテーマは 「面白く稼ぐ」ということ。 労働集約のモデルでは、自分の稼働と単価が収入の基盤になるから、自分の単価をいかに上げるかが重要な課題になる。 同時に、自分の稼働分しか請求できないから、余剰の金額を得るには人数の掛け算でしか解決できないという現実がある。 ブランド価値を高めて 収益を増やすのは難しいと感じる。 こういう状況が仕事の大半を閉めているとお金のために仕事を受けることがつらくなる。 価値を広げたり、自分のやりがいに寄与することが難

この幸せを感じれる人でありたい

今日は久しぶりの休日。 午後に一切の予定を入れず、完全にフリーな時間を楽しむことに決めた。 土曜日の午後2時 少し遅めの昼ごはん 新しい街に引っ越してから初めての町中華。 瓶ビールを片手に、チャーシュー炒飯と豚肉と卵とキクラゲの炒り付けを注文 お店は賑わっており、おじさんたちが競馬の話をしながら「ああでもない、こうでもない」と談笑している。 隣ではご夫婦が天井に吊るされたテレビで横浜対ソフトバンクの野球中継を観戦してる。 そんな賑やかな中で、僕の料理が届いた。

熱狂的な集中と冷静な俯瞰

未来志向な癖自分はすぐに未来のことを考えて、今の行動がその未来にとって適切か、自分の理想の未来に近づくための行動になっているか、 そしてその理想の未来は本当に自分のためになるのかを考える癖がある。 日頃のタスクや仕事に追われて考えることができなくなると、すぐに方向性を見失って不安になり、今の道に対して確信を持てなくなってしまうことがよくある。 これの一因として、自分がかなり未来志向型というところはもちろんある。 自分をコントロールしていきたい、さらに上を目指したいとい

可能性

♾️

今日も一日

ありがとう

仕事を断れないという現在進行形の悩み

最近、僕には仕事を断れないという現代進行形の悩みがある。これがどういうことなのか、改めて考えてみると大きく三つの課題が浮かび上がってきた。 断るタイミングがわからない問題まず一つ目は、断るタイミングがわからないことだ。仕事というのは、一気に100%のタスク量が降ってくることは少ない。最初は10%や20%と少しずつ増えていくことが多い。例えば、最初は簡単な資料作成から始まり、最終的にはそのプロジェクト全体の進行を任されることもある。そうなると、一度受けてしまった仕事を後から断

悩みは向かわないと小さくならないけど、向かってくのが辛いって話。

2024/06/04 課題に向かってくの辛い時あるよね。 間違いを直していくのは辛い。 でも、避けても問題は小さくならない。 だから向かい続けるしかない。 それって、時には辛いことだったりするよね。 俺もよくある。 そんな時は自分に逃げてもいいって 許可を出してあげたい。 別に死にはしないんだから 無理なら無理って思えばいい。 あなただけのせいじゃないよ。 そうやって自分を最大限許してあげた上で 向かいたいかどうか決めればいい。 そうしよう。