ヌツオライス

ヌツオライス

最近の記事

【おばけ】と【霊】について

毎日毎日暑い、とにかく暑い。日本の四季が「二季」になる!?というネットニュースに、とっくにそうだろと思う今日この頃です。ただ夏は好きです。運動するだけですぐ汗がでるので運動した感が半端ない。その後に浴びるシャワー、そしてエアコンの効いた部屋でウトウト。JFKより完璧な勝利の方程式が味わえるからです。 夏といえば!花火、縁日、ひまわり、海と風情のある単語が並びますね。その中でも今日、話題に上げたいのは【怖い話】です。暑い夏に肝を冷やすといった名目で肝試しなんてものが行われるか

    • ブルーロック感想 馬狼はガチ

      話題のブルーロック、アニメ全話見ました。めっちゃ面白いっすねこれ。 スポーツ系のアニメは結構見てます。ハイキューとかMAJORとかスラムダンクとか、てか球技系は基本好きです。熱い。 サッカーの点取り屋、FWだけを集めてその中で最強のFWを創り出す、言い方を変えれば蟲毒みたいなものです。負けた弱者は脱落して強い者だけが残っていく。その中で主人公の潔君が自分の武器を探して生き残っていくストーリーです。 もちろん、潔君はさすが主人公といった感じでカッコよかったです。でも文字で入力

      • エアームドというポケモンについて

        初めてプレイしたポケモンのゲームはGBAのサファイアでした。初めてなので右も左もわかりませんでしたが、ミズゴロウを選んで最初の草むらでポチエナ、スバメを捕まえる王道パーティー。キンセツシティに向かう途中で現れるライバルのジュプトルに苦戦したり、キンセツシティのジムリーダーをヌマクローのマッドショットで完封したり、とても楽しくプレイしていました。  私は初見プレイであったため、草むらからポケモンが出てくるのが楽しくて仕方ありませんでした。慣れてくると鬱陶しいと感じ、ゴールドス

        • 男はみんなステイサムが好き

          スキンヘッドってかっこいいですよね。代表的な人で言えば、ジェイソン・ステイサムでしょう。サメと戦ったり戦場に行ったり大活躍な役柄の彼ですが、SPY/スパイという映画では大活躍しない、コミカルなステイサムを味わうことができます、おすすめです。 そんなことはどうでもよくて、ハゲているのにここまでかっこいいのは素晴らしい。もちろん顔の輪郭やパーツありきですが、髪がないことを隠さずありのままを表現する、その潔さも含めてかっこいいのかなと思ってます。  ここで己に問うてみる。もし自

        【おばけ】と【霊】について

          旅行は日・月で行きます

          タイトル通りです。旅行は日・月で行くタイプです。 ただ土曜日が確定休みではないからというのもありますが、この日程が一番好き。 日曜日に観光をすると、やはり休日なので観光客が多いけど それと同時に、このたくさんの観光客の中でも翌日休みなのは俺たちくらいだろうと バチボコに優越感が湧いて、混んでいても心の余裕が半端ないことになるからです。 例え大嫌いな行列に並んでいたとしても、 どうぞ先に並んでください、横入り?全然良いっすよ。となります。 普段は行列に並んでラーメンとか食ってる

          旅行は日・月で行きます

          井の中の蛙大海を知らず 続き

          「井の中の蛙大海を知らず」 記事を読んでいるとき、このことわざが目についた。 WBCで日本に大敗した韓国メディアが、自国の国内リーグを批判している記事だった。そんなに言わなくてもいいじゃん。 確か、井戸の中にいる蛙は外の世界を知らない世間知らずって意味だった気がすると思い検索。 狭くて閉じた世界観の中にあり、広い世界を知らないさま。また、そのような状態にある人。井蛙。 (引用:weblio辞書「井の中の蛙」) まあそうだよね、ネガティブな言葉よな。別に蛙が海を知らなくても

          井の中の蛙大海を知らず 続き