マガジンのカバー画像

【読む】本と映画のきろく

472
読んでおもしろかった本の書評をメインに、魅力的なストーリーを探求していきます。たまにですが、見て面白かった映画やドラマ、アニメといった映像もご紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゲーム業界のヒットメーカーが教える「売れる仕組み」:『安藤・岩野の「これからこう…

Kindle出版に挑戦しているぼくにとって、ヒントとなる本はないかと探していたところ、意外なと…

【ファンが続々と集まる!】長野の山奥にあるパン屋「わざわざ」の驚きの戦略とは?『…

前から気になっていた、長野県の山奥にある日用品とパンのお店「わざわざ」。 『山の上のパン…

【伝説の編集者が語る】ベストセラーを生み出す秘訣とは?

Kindle出版が誰でも簡単にできるようになった現代。 そんな時代に、あらためて出版人の声に耳…

会社でサボるのは「心理的に必然」らしく、心から会社を辞めてよかったと思った:『君…

さくら剛さんの『感じる科学』を読んで、すっかりファンになりました。 彼の軽快な語り口と、…

絵本は子どものためだけじゃない:歌人・穂村弘が語る、心を癒す絵本たち

歌人・エッセイストとして知られる穂村弘さん。 その詩的な感性と鋭い洞察力で多くのファンを…

強烈な読書体験で人生をアツく生きるヒント:『読書という荒野』見城徹

先日、幻冬舎社長・見城徹(けんじょう とおる)さんの『読書という荒野』を読みました。 と…

「好きなことだけやって生きていく」っていうのは、日ごろの小さな心がけ次第だと思った:『「好きなことだけやって生きていく」という提案』

最近、「好きなことだけやって生きていく」という言葉をよく耳にします。 しかし、本当にそんなことができるのでしょうか? 角田陽一郎さんの著書『「好きなことだけやって生きていく」という提案』は、この疑問に正面から答えようと試みた一冊です。 今回は、本書から学んだ3つの視点をご紹介します。 大前提「好きは自分で作るもの」この本の中で、角田さんはまず、「好きなことを仕事にできてない人は、好きなことに縛られている人」という衝撃的な言葉を投げかけてきます。 多くの人は、好きなこ

やっぱり会社づとめはこりごり!キライな仕事とおさらばして働き方4.0で好きなことを…

現代社会において、多くの人が仕事に苦悩を抱えています。 長時間労働、人間関係のストレス、…

これなら気負わずに毎日 𝕏 で発信できそう!『書く習慣』で見つける新しい自分

ぼくは最近、Xでの発信を続けられずにいました。 そんななか手に取ったのが『書く習慣』とい…

「自分の体をもっと大切にしよう...」と心にせまる本。山田玲司『資本主義卒業試験』…

山田玲司さんの『資本主義卒業試験』は、ストーリー仕立てで資本主義の正体を明らかにする、心…

インスタグラムをはじめてみたら、楽しくて投稿がつづいてる:本の魅力をもっと深く、…

読書は人生を豊かにする力を持っていると信じています。 しかし、読書を苦手と感じている人も…

衝撃すぎて砂糖をやめることにした:砂糖は肥満・うつ・ガンの引き金という『果糖中毒…

WHOの統計によると、世界中で約19億人が「体重過多」、約6億5000万人が「肥満」という恐ろしい…

やっぱり読書はサイコ~!!読書が未来を切り開く!?英語力・資産・健康、3つの夢を…

先日、「勝間式お金持ちになる読書法」という本を図書館で立ち読みました。 タイトルはなんだ…

マンガでサクッと理解!SNS初心者のための著作権トラブル回避本

最近、Xでの発信にも力を入れていきたいと思っています。 そこで手にしたのが『仕事でSNSを使いたいけど初心者の「やらかし」が怖いので弁護士さんに気になること全部質問してみた』という本。 (アマゾンでの評価が少ないので、穴場本!) マンガ形式なので、要点がまとめられており、著作権についてわかりやすく解説。 SNS初心者にとって非常に読みやすい内容となっています。 今回は、ぼくがこの本から学んだ3つのポイントをご紹介します。 自分のイラストを無断で使用された場合の対処