人気の記事一覧

ONKYOのコンポでCDを聴く♪

3か月前

ONKYOハイレゾ音源対応プレイヤー

ONKYOの栄枯盛衰とCP-1050の魅力:レトロデザインに込められた技術者の思いを勝手に想像してみる♪

1か月前

目指せ!サラウンド環境構築♪

3か月前

ONKYO/FR-T1アガるぅ!

2週間前

🌆凛として時雨🌇

5か月前

音すげえ!ONKYO HF player、何じゃこのどでかい情報量は!USB audio player pro

AVR-X1700でDolby Atmos環境構築!【音響環境改造計画】

Polk Audio MXT90でDolby Atmos環境を構築!【音響環境改造計画】

IKEAのバンブー蓋でインダストリアルなスピーカースタンドを作った話

1年前

「ONKYO」から「日本の技術」を考える

【DTM】使用機材・DTM環境の話(ハード編)

オーディオで複数システムを並列運用するメリットについて

ONKYO 連結子会社事業活動停止

オンキヨー破産!音楽リスナーの変化

Windows7の限界

初任給で買ったオーディオとサヨナラした

2年前

今年に入り、オンキヨーの関連会社が相次ぎ経営破綻。 文字通り音響機器メーカーとして有名な同社だが、過去にはPCも作っている。中でも「ダライアスPC」と呼ばれた2画面ノートPCは傑作だった。 https://note.com/norihiromita/n/n5bd8b6f9ea0a

オーディオの話

2年前