人気の記事一覧

「社会課題にクリエイティブの力で挑む」団体にインターンに来たらデザインのイメージが変わった話

納品後もできることを問い続ける。社会課題解決におけるクリエイターのあり方【一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO】

あの夜、バスの中で。

思い出す教師の言葉と、格差というやつと

熊本城瓦御守 presents 能動的未来奪取戦略。のその後〜ご寄付をお渡ししました編〜

令和2年7月豪雨から1年。あの時、本当は言ってほしかったこと。

熊本城瓦御守 presents 能動的未来奪取戦略。のその後〜ご祈祷行ってきた編〜

「熊本城瓦御守」のルーツをたどる。〜あらうひと、つくるひと、手に取るひと〜

防災のはじまりにあるものは、「忘れないこと」だと思う。

熊本県山江村のおいしい栗が困っているひとのスーツになった話

創造力は、奪えない。 マガジンはじめました

【くま川鉄道 ✕ BRIDGE KUMAMOTO】田園シンフォニーをもう一度

『熊本南部豪雨支援・臨時ストア』→無事終了・会計報告追記しました

関わって分かった「BridgeKumamoto」のバランス感と3種の存在。

『創造力は奪えない』 BRIDGE KUMAMOTO みんなで企画会議!東京キックオフDAY

8年前