お題

#連休を自宅で楽しむアイデア

人気の記事一覧

指輪を作ったよ(パーツ付けただけ)

手芸屋さんにぷらりと入ると、何かしら興味のわく材料があってたのしいです。 美術室にあるまだ使ったことのない美しい発色の画材を眺めているような、 科学室の何に使うのかわからない重厚感のある道具を眺めているような、そんなむかしの感覚がふとよぎります。 ところで最近ゴールドのリングにパールがついている指輪をよく目にします。流行ってるのかな? おんなじようなものを手軽に作れたらいいなと思い、手芸屋さんでゴールドのリング(台座付き)と、偽パールのパーツを購入しました。 完成品が

スキ
44

おうちカフェdeおもてなし

ゴールデンウィークも今日で最終日、という方が一般的でしょうか? 我が家は、5/3から連休スタートで、昨日が最終日。 3日間の連休に起きた出来事を、今日から小分けに書かせていただきたいと思います😊 連休初日は、大人同士のお付き合いの引き合わせをするためにおうちカフェをすることになってました。 大人同士を引き合わせする時は会話のネタが必要。 時刻は1時半。場所は我が家。 この設定、微妙にむずい。。。 お昼ごはんも終えて来ると言うし、カフェは混雑するかなぁ?など考えると場所

スキ
57

おはようございます🍞 毎日無意識にしている物事、時には丁寧に一つ一つ意識して丁寧に向き合ってみるのも開運体質への一歩となります。五感を研ぎ澄まし、深呼吸して丁寧に💼 今日ははベージュ🤎が開運の鍵🔑 いつも多くのスキありがとうございます💞今日一日良い日良い出会いがありますように

スキ
40

マッチングアプリの高齢化?を旧友と語る。

今日はちょっと息抜き?話題。 GW中、かれこれ20年来の友人と電話しました。 友人は独身。 私も子どもはいますが、一応独身の身。 まるで学生時代に戻ったかのようにゆうに 2時間。だらだら将来や現状、お互いの 親についてまで。 マクドでオレンジジュースいっぱいで ぎりぎりねばったあの時代のよう。 話題が現実的になりすぎただけで。 (ほんとリアル) 中学生のときからのつきあいなのに、 もはや親の介護や自分たちの老後まで 語るようになるとは。 独身2人、ゼクシィの話題から結

スキ
42

連休に読みたい本『パワーか、フォースか』 図書館で借りてきました! 前に借りた方の返却日のお知らせが、出てきておやっ?腎臓関係のタイトルが並んでいたのが、興味をそそります。 【健康とパワー】という章がありました👀 ワクワクと共に、読破いたしましょう🙌 よい週末を🙏

スキ
21

『THE DAY』聴き比べてみた

まずは私、創作大賞2024に参加させて頂いてます。 よろしければこちらもご覧ください。 ●お昼ご飯はゆうべのカレー ●能登半島地震、その時 〜経験者・避難先の地域として・爪痕〜 ポルノグラフィティが人生の女です。 晴一さんも昭仁さんも好きです。 ポルノグラフィティでnoteネタないかな~っと思って思いつきました。 ●YouTubeチャンネルで上がっているライブ動画感想 ●ライブグッズについて ●私の好きな曲 特に私の好きな曲シリーズは そんなの全部に決まってる❤

スキ
29

黄金週間なに読もう【今日の積読】#25

このnoteは平日の朝に更新することにしている。 よって、GW中は更新をお休みする。 休止の日程は暦通りである。 今年の連休は、前半の三連休と後半の四連休に分かれている。 あいだの4/30~5/2の三日間は更新する予定なので、覗きに来てもらえると嬉しい。 休み明けの再開は、5/7~である。 滞りなく運営していくためにも、休み中に記事を書き貯めておきたいところだ。 もっとも、わんぱく旺盛な二歳児と過ごしていると、休みが休みにならないのだけれど。 ところで、連休中はこれ

スキ
13

【読書】連休中の読書(アナログ本)。

療養中なので連休関係ないのですが、まあ家族が休みなので連休モードになってます。Kindle Unlimitedに入っているので定額で読める本を色々読んでいるのですが、いい加減PCで本読むのも疲れました……。なので布団でアナログ本を色々読んでおります。 現在読んでいる本。 水木御大の有り難きお言葉が綴られている本(誤解している人もいるかと思われますが水木御大はガチで文章書くのが上手い方なので自伝や妖怪事典等もご自分で書いておられます)。まだ購入してなかったんですよね……。連

スキ
24

連休前に

朝から宇治抹茶とみるくのパフェを食べて英気を養っておこう。 もっとあれやこれやしておけばよかった、そう思ってももはや遅い。 明日からは長めの連休を確保しているので、頑張っていきたい。 具体的には長編小説を書きたいのだけど、私にできるかどうかということでいつも悩んでいます。 牡丹の花についても買う前は、咲くかどうか不安だし咲かないまま枯らせてしまったら花に悪いから…と散々悩みましたが、無事に開きそうなので、とても良かったです。 あれこれ考えずにやりたいと思ったことに飛び込

スキ
11

ふっふっふ、ただのぐーたらではありません😁計画的ぐーたら生活です😆✌️

こんにちは😃GW前半の最終日ですね。 みなさん、絶賛お出かけ中でしょうか😃 私はタイトルどおり、思う存分ぐーたらしました。 ええ、それはもう連休前からしっかり計画していました🤩 連休は何する?トークにもしっかり 「絶対ぐーたらしてやりますっ😏」って答えていました。 何故ならば、それは先週の土曜日。 夫くんから、元職場に遊び(という名のお姉様方のグチ聞き)に行くからお土産買っておいて、と言われたので買い物に行ったのです。 もうね、 人人人人人人人人人人人人人人

スキ
10

究極の暇つぶし、家シーシャを初めよう!【シーシャ】

さてこんな記事を書いたのでお分かりの通り、最近シーシャにハマっております。 ずっと店に行って吸っていたんですが、ふと思った。「家で吸えたら最高じゃね?」 そんな思い付きから始まった、自宅シーシャ導入日記です。 まずは何から? いざ自宅シーシャを始めようとしたはいいものの、何を買えば、そしてどこで買えばいいのか。 とりあえずインターネットをサーフィンします。noteを読み漁ります。 とりあえず必要なものが分かりました。まず大まかに火種・ボトル本体・その他3つ。さらにこの3

スキ
4

GWにしたいことリストを作ってみた

いつも気がつくと休みが終わっているので、今回はGWにやりたいことリストを作ってみました!! 1.ネイルをする💅 普段は仕事柄手を洗うことも多く、あまり爪に気を使わないのですが、休みの間はうんと可愛い派手なネイルをして過ごしたいです。 2.早寝早起き☀️ いつも休日は夜更かし&昼寝坊が定番なのですが、今年こそは健康的な生活をして時間があることを噛み締めたい!!23時就寝7時起床が理想。 3.ハリーポッターの映画を全部観る🪄 実は見たことがないハリーポッターシリーズを

スキ
4

環境について考えるGW

本日も月の最終日。 今年に入ってから、なんとなくの体調不良があって。スッキリ元気な日ももちろんあるんですけど。 体重も、というか脂肪も増えてきたので、ここいらでまた筋トレと美容と健康にやる気を出していこうかと。 GWは混んでてどこにも行きたくないので、娘と一緒に連休中美容道場を開催しようと意気込んでいます。 その中でも私としては、ゴミは極力少なく環境に優しいものを探していこうかと。 というのも、近頃息子と海のゴミ拾いに行っていて。ゴミの多さに衝撃を受けてしまったんです

スキ
4

日本の伝統料理のレシピ

シーン1:子どもと一緒に楽しむ節句料理節句には、それぞれに特有の料理があります。ここでは、節句にちなんだ料理のレシピと、親子で作る節句のお菓子について提案します。 節句にちなんだ料理のレシピ 節句には、それぞれに特有の料理があります。例えば、桃の節句には、ひなあられやちらし寿司、白酒などがあります。端午の節句には、柏餅やちまき、鯉の形をしたお菓子などがあります。これらの料理は、節句の意味を象徴し、祝いの雰囲気を盛り上げます。 親子で作る節句のお菓子 親子で一緒に節句の

スキ
4

【エッセイのようなもの】本を読んだりゆっくり昼寝して元気を取り戻す日々

今、10年以上前に買った本を読み返しています。 本は読むとリラックスできるのでいいです。 捨てようかと何度も思った本なのに なぜか手元に残っていて すごく今の私のためになっていてびっくりします。 知りたい答えが書いてあって 夢中で読んでます。 横になりながら気楽に、 スタバに行って アイスコーヒーと米粉の抹茶ロールケーキと一緒に。 外で本を読むのもリラックスできて 集中できて楽しい。 ずっと寝かせていた別の本も 今読むとすごく役に立って めちゃくちゃ集中して読んでます

スキ
5

ゴールデンウィークの過ごし方

本日は過去に書き溜めた闘病日記も尽きてしまい、リアルタイムで日記を書いて行くことにします。今年は能登半島地震対応に始まり、損傷対応がずっと続いて、連休突入の華金を楽しむ予定が遅い時間まで大激論のほぼ喧嘩別れになってしまい、挙げ句の果て人身事故で大激混みの振替乗車で帰宅する羽目になってしまった。少しでも仕事を忘れて?納得感ある休日を過ごしたいところである。 混む場所への移動は疲れるので避けたい。手足の痺れが取れないのも気分が晴れない。身体を休めつつ、出来ることをやっていきましょ

スキ
2

おだやかな3連休|今日の朝日記

今週は3連休でした。 連休中は近くのスーパーと、散歩をしたくらいで お出かけはしていません。 特別なことはしていませんが、 夫と一緒に料理を作ったり、読書やアニメ鑑賞をしたりと おだやかな休日を過ごすことができました。 朝散歩のときに買ったパンと、焼いたケーキでおうちモーニングです。 ふたりとも人混みが苦手なので、 ちょうど良い過ごし方でした。 お惣菜を追加したご飯にしたり、 パンを買って、おうちモーニングを充実させたりと 普段より少しプラスするだけでも、充実感を得

スキ
15

2024年4月29日 白玉ノスタルジック

何もしなかった連休中日の話、 案外読んでくださる方がいて 驚いています。 結構、皆、寝ていたのでしょうか。 「そうそう、寝てた寝てた」「眠いよね」 という感じの人が 多くいるのかもしれません。 ちょっと、意外。 でも嬉しいです。 全国にそういう人間がそれなりに いるということかもしれません。 リアルが充実しているひとばかりではないし、 それでよいのだと思います。 ただ、表立っては何となく言いづらいですね。 なんだろう、こういう気持ちは。 さて、今日、 仲間のてまえ、何もしなか

スキ
5

自宅で楽しむ本格焼肉!溶岩プレートの使い方とお手入れテクニック おうち焼肉

ご自宅で焼肉を楽しもうと色々と工夫されていらっしゃる方がいるのではないでしょうか?外食するよりも出費は抑えられる分、お肉の質をあげたり、量を増やしたりできますからね!今回は、自宅で本格的な焼肉を楽しむため、我が家の溶岩プレートの使い方やお手入れの方法をご紹介します。 溶岩プレートとは? 溶岩プレートは、火山岩から作られた厚い板で、高温に加熱することで食材を焼くのに最適な調理器具です。均一な熱を保ちながら、肉や野菜に独特の香ばしさを与えてくれます。 油の不要:溶岩プレート

スキ
84

【ゆる漫画】ラセラセラ!セイラちゃん⑧

⑧話「夢見るカーマ1」 読んでくださり、 ありがとうございました!

スキ
7