お題

#私の朝ごはん

1日の始まり、朝ごはん。「これを食べると元気が出る」「忘れられない朝ごはんの思い出」「憧れの朝ごはん」など、あなたの朝ごはんについてnoteで投稿してみませんか?

人気の記事一覧

終わった。そして、また始まる。

「それは、会社や社会がそういうものだからだよ」 「単純にそれだけのことだよ」 「何もそんな大声で騒ぐことじゃない」 泣き叫ぶボクに向かって、ボクの心の中のスマイルがクールに諭した。 まるで長い夢から覚めたような気分だ。 もしくは、ようやくオギャー!と叫んで、 この世界に生まれ落ちたような そんな、心許なくも新鮮な気持ちもある。 ただただガムシャラに、自分が信じる道を突き進んできた そんな5年間だった。 アクマが言っていた、 戦いの舞台から降りたら見える世

スキ
183

鶏そば223の朝ごはん

下鴨の鶏そば223で朝ごはんを食べてきました 植物園や歴彩館から歩いて10分くらいです 朝は8時からあいています 8時10分くらいに行ったら一番乗りでした メニューは、麺類3種類でサイドメニューに 鶏丼などもあります 今日はミラノの朝陽〜旨塩スープ1000円にしました 透明の鶏スープは見た目よりコクがあって とても美味しいです めんはちぢれ麺で、スープにとてもあってます 途中で、オリーブオイルと唐辛子で味変すると スープの感じが変わってこちらも美味しく あっという間に食べ終わ

スキ
48

お米がふっくら炊ける一軍鍋が仲間入り~パン派からお米派へ?

わが家は、お米をガス火で鍋で炊き続けて約20年。これまで鋳物のル・クルーゼとアサヒ軽金属の圧力鍋を日によって使い分けていた。(圧力鍋が空いていないときはル・クルーゼ、といった具合) そしてついにその日は、来た。ル・クルーゼ&圧力鍋と選手交代。お米は この鍋に任せようと思える鍋が、我が家のキッチンへ仲間入りした。 仲間入りした一軍の炊飯鍋と決め手になったこと それは、【HARIOのフタがガラスのご飯窯】 熱に強い萬古(ばんこ)焼でつくられた土鍋 先日 圧力鍋のゴムパッキ

スキ
86

キャベツ外側の葉っぱ🥬食べてます🍽️

春キャベツが出回る季節となりました。その美味しさはやはりただの千切りで実感します。 ところで、皆さんは外側のちょっと堅め、濃い緑、土汚れが付着している、わさっとしたボリューミーな葉っぱをどうしていますか? 我家では、廃棄することなく美味しく頂いています。あんまりくたっとして傷んでいるようならその部分だけ除いていますが、よく洗えばかなりの分量の立派な葉物野菜に。 もし、「おや?美味しく食べられるならもったいないから食べてみよう」と思われる人がいればご参考に。 まずはよく洗い

スキ
146

今すぐ身につけられる、最強のスキル

そういうタイトルで釣っておいてなんなんですが、誰でも、身につけられる、しかも今すぐ始められる習得しておくべき最強のスキルは、 お料理ができること だと確信しております。 幸せを呼び入れ、出費を抑え、健康を増進し、無理なく(ほぼ)毎日できること、こんなもの他にあるでしょうか。しかもやってもやっても飽きることがない、上限も際限もありません。 家庭料理というのは定番ができてくると、このメーカーのパッケージで、このお鍋でこのお水の量で、この火加減. . . というようなレシピ

スキ
72

はなふさ珈琲NORTH店の朝ごはん

金閣寺近くのはなふさ珈琲NORTH店で 朝ごはんを食べてきました 金閣寺から歩いて5分位です 朝は7時から開いています 今日はGWで天気も良く、 金閣寺には、すごい行列ができていました こちらのお店も8時過ぎに伺った時は 先客はお一人でしたが 待っている間にいっぱいになりました モーニングは特になくて 朝はトーストがお得にいただけます 今日はサントスブレンドのレギュラー540円と シナモントースト250円にしました コーヒーは、アメリカンかレギュラーか濃さが選べて 1杯づつサ

スキ
53

マスタードたっぷりのポテサラサンドとアイスカフェオレ、ホットサンドメーカーを引っ張り出した朝の話

朝食に欠かせないもの、それは卵。栄養素も抜群に良いですし、目玉焼き・スクランブルエッグなど、調理法を変えれば一気に様変わりする。いや、もうそういうの置いておいてとにかくおいしい、味が好きです。 とある土曜日、冷蔵庫に卵がない!なんてこった、朝ごはん、どうしよう! ということで、久方ぶりにホットサンドメーカーを引っ張り出してきました。 中身はマスタードたっぷりのポテトサラダとソーセージ。簡単にレシピも。 ジャガイモを小さく切り、柔らかくなるまで電子レンジにかける ホット

スキ
66

2024.5.31 お昼ご飯と朝むすび

本日のお弁当? 魯肉飯 海藻サラダ お味噌汁 魯肉飯←日清さんの台湾飯 サラダ←ローソンさんの ドレッシングは持参 お味噌汁←葱と凍み豆腐と柚子七味唐辛子 …お弁当作る気力がなかった 朝ごはん おかかむすび わかめスープ おむすびは作ったど~! 本日お世話になったレシピです☆

スキ
63

やっぱり、誰かと一緒に食べる焼きたてふかふかのホットケーキは幸せだった

エッセイには似つかわしくないが、あえて結論から言おう。いやもうタイトルで言ってるやんってな。 検証結果: やっぱり、誰かと一緒に食べる焼きたてふかふかのホットケーキは幸せだった。 そもそもホットケーキなんてものは、作る段階から幸せ成分が多すぎる。 ボウルに流し入れたホットケーキミックスにボフッと落ちるつやつやの卵。開幕直後のこの様子を見てるだけで、なんかもう幸せ。多少ミックスが周囲に舞っちゃうのはあるあるだけどそこはご愛嬌。 普段なかなか出番のない調理器具ランキング6

スキ
41

coffee and wine ushiroの朝ごはん

三条柳馬場のcoffee and wine ushiroで朝ごはんを 食べてきました 京都文化博物館や六角堂の近くです 朝は7時から開いています 昔の名建築をリノベーションしたTSUGUという ホテルの1階にあってとてもおしゃれで ちょっと入るのに気おくれしてしまいました モーニングは、バタートーストと日替りで 日替りはハムサンドかパンケーキです ドリンクは、コーヒー、紅茶、カフェラテ オレンジジュースから選べます 今日は、バタートーストのモーニング1210円 ドリンクはホッ

スキ
43

朝ごはん part.558

スキ
28

2024.5.17 朝の味噌汁と最近買った食べもの

本日は在宅勤務のためお弁当はなしでした。 お昼ご飯は時間が無くてカップヌードル 朝ごはん ふりかけご飯(しげき!) 貝われのお味噌汁 本日お世話になったレシピです☆ 最近買ったもの

スキ
75

朝ごはんのホットケーキ

おはようございます。 昨日は見事に寝落ちしてしまいました。 とりあえず ホットケーキ焼いたのでのせます。 ホットケーキミックスがなくても、ふわふわに作れます。 私はいつも、ヨッピーさんの記事を参考に作っています✨ ↓ 以下は、自己流のレシピです。 粉をとく牛乳を減らして、その分「みりん」を 入れます。 生地はモタモタしています。 サラサラじゃないからちょっと不安になります。でも大丈夫です。 焼くと、ふわふわ♪になります。 「しろくまちゃんのホットケーキ」を読むと、

スキ
49

2024.5.30 さばそぼろ弁当と朝むすび

本日のお弁当 さばそぼろご飯 マカロニサラダ トマトごま和え きゅうり漬け キャベツミックス 味噌汁 さばそぼろ←オーブンお任せ ちいかわチップ🌟 マカロニ←晩ごはん トマト←作り置き きゅうり←作り置き 味噌汁←凍み豆腐ととろろ昆布に七味唐辛子 朝ごはん ゆかりしらすむすび 中華スープ 本日お世話になったレシピです☆

スキ
62

ペパーミントの朝ごはん

堀川紫明のペパーミントで朝ごはんを食べてきました 火水天満宮や寺ノ内のお寺の近くです 朝は7時から開いています 9時頃にお店に入ってメニューを見ていたら ご近所の方が次々に入ってこられて すぐにいっぱいになりました モーニングは3種類で、今日はトーストとコーヒー フルーツのモーニング600円にしました お店はマスター1人でされているのでとても忙しそうです モーニングのコーヒーは、1杯づつサイフォンで 入れておられて濃くて美味しいです トーストは、バターとジャムでしっとりしてい

スキ
42

2024.5.10 蕗ご飯むすびと朝むすび

本日のお弁当 蕗ご飯むすび から揚げ コールスロー ほうれん草炒め トマトとチーズ 味噌汁 蕗ご飯←冷凍ご飯 から揚げ←冷凍ストック コールスロー←作り置き ほうれん草←冷凍ストック トマト←🐈ピック 味噌汁←ねぎと豆腐と焙煎一味 朝ごはん しらすゆかりむすび わかめスープ 本日お世話になったレシピです☆

スキ
68

2024.5.23 焼き魚弁当と朝むすび

本日のお弁当 赤魚焼き きくらげ炒め さばポテトサラダ きゅうり漬け トマト キャベツミックス 味噌汁 赤魚←冷凍ストック きくらげ←晩ごはん ポテトサラダ←作り置き きゅうり←作り置き 味噌汁←ねぎと糸寒天ととろろ昆布 朝ごはん しらすかおりむすび 中華スープ 本日お世話になったレシピです☆

スキ
62

カレーうどんまんぷくの朝ごはん

大原のカレーうどんまんぷくで 朝ごはんを食べてきました 国道沿いにあるわいわい朝市の中にあります 普段は11時30分からですが わいわい朝市のある日曜日だけ朝も開いてます 朝のメニューは牛すじうどんだけです 今日は、朝市限定の牛すじうどんハーフ500円 にしました 熱々のおうどんに乗っている牛すじは とても柔らかくて甘めの味付けで ほろほろして美味しいです おうどんは少しこしのある感じで 牛すじによくあいます お出汁が美味しくて、全部飲んでしまったので ハーフなのにお腹いっぱ

スキ
47

朝ごはん 乗せただけ

おはようございます😊 一昨日おやすみでしたが 今日もおやすみ♥️ 販売員は曜日固定ではないので もぅバラバラです。 そんな今日の朝ごはん ポテトサラダは ハムとポテトサラダのサンドイッチが食べたくてコンビニで買ったパウチの残りです。 後は作り置き ひとりだと茄子なんてひと袋買っちゃうと2~3日は食べる ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 飽きちゃうんだなこれが。 で半分冷凍しよう!で冷凍庫パンパン _| ̄|○ il||li おかずがいっぱいなので 朝から

スキ
69

朝ごはん part.551

スキ
27