人気の記事一覧

「筍ってメンマの材料だった😳‼️」って、昨日気がついた…😇(笑) 筍500gを、ごま油大1で炒めて、水200ccを入れて、 お砂糖、醤油、鶏ガラスープの素、お酒、みりん、各大さじ1を煮詰めて、 一味唐辛子をぱらりと降ったら出来上がり😋❣️ 旬の野菜は、身体に嬉しい😆

1か月前

初夏に食べたい! 旬の新玉ねぎレシピ9選

根曲がり竹の晩ごはん

高くなった食材を田原で調達

2週間前

【料理】ほたるいかの酢味噌あえ【作ってみた】

春の食材には儚さがある。「春は風味を食べる季節」――料理に心が動いたあの瞬間の記録《自炊の風景》山口祐加

レトロなBARが素敵だった日

1か月前

旬の生ワカメ。 洗って、ざっと茹でてー♪ 水にさらしてー♫ 『あぁ~~っ‼️えぇ~~っ💦』 『なに、なに、なにーっ👀‼️』 赤い、かっこいーやつ、あらわるー🦀。 ……育てれば良かった…。 松葉ガニだったかも⁉️

2か月前
+4

筍ざんまい

記憶力

おうちごはん/旬の筍de晩ご飯

2か月前

朝ごはん part.523

採れたてアスパラと半額餃子の皮

1か月前

徒然雲 春の浮雲

1か月前

☆cyobindish様へ 【つくれぽ】のお礼です。 ★簡単!旬の淡竹(はちく)の下処置です♪を 参考にして頂いてありがとうございます。 何を作られたでしょうか? これからもよろしくお願いします。 https://cookpad.com/recipe/7529322

フードエッセイ:ダイエット向きのお魚は好きですか⁈

3か月前

千葉の旬を味わう、木更津のアサリ!宝家名物アサリ御膳を食べる

1か月前

Note公式 つくってみた・やってみた記事まとめに【料理】ほたるいかの酢味噌あえ【作ってみた】が収録されました♪ありがとうございます😭 手抜きっぽいけど美味しかったし🥰よかった〜♪ https://note.com/notemagazine/m/m74f57d6465f0 https://note.com/chuandkoyuki/n/n193f813dc46b

本マスとズッキーニのあっさり煮、モロヘイヤとなめこのねばねば和え、小松菜と直竹のお浸し、茹で蚕豆、冷ややっこで一献

しらすとズッキーニのパスタ、しらすとズッキーニの生春巻きで一献