人気の記事一覧

幸せってどんな色?

みかんの旧作ザオリク図書館「おれがあいつであいつがおれで」

2か月前

「彼らが燃やした本はなんだったの?~100分de焚著~」

有料
800

はじめてのnote/10代・20代の華やかな時間を棒に振ることになったトランスジェンダーの自己紹介を・・・

8日前

ほんの最近・・・。 数年ぶり会った取引先の元担当者:「えっ!? 〇〇〇さんで...す...よ...ね...!?」って言われたり。 親戚の更に更に(私のことを知らない)親戚:「ん...?娘さん!?」って言われたり。 そういう些細なことがホントに嬉しいっ٩(๑^o^๑)۶

まだコブはないけれど、コブダイ

纏う音・醸し出す音

有料
500
2か月前

コンプレックスを活かして 女性化乳房症の僕 【第1章】僕の胸

コンプレックスを活かして 女性化乳房症の僕 【第2章】クラスメイトはアイドル

目からビーム!155 「性」の決定は流行であってはならない~祝!『トランスジェンダーになりたい少女たち』出版

コンプレックスを活かして 女性化乳房症の僕 【第4章】女装外出

コンプレックスを活かして 女性化乳房症の僕 【第3章】ブラジャーとの出会い

男だとバレたくない女

【『解離打診法』と性転換について】 右脳側の能力を用いて、左脳側に干渉して検査するのが『解離打診法』であるが、そこから、直接『人格データ』に干渉することもできる。 男と女の人格から『性別のデータ』を引き抜くと、中性になるし、反対のデータを押し込むと、反対の性別に変化する。

旧作ザオリク図書館・両性具有漫画「ボクのふたつの翼」2巻レビュー

1か月前

女性とはなにか? 『豊満なエーテル体を持ち』 『純度の高い感情を放つことができる』 ────あたしはあたしの考える理想の女性像を、この身をもって実現していました これって?? あたしなんかにできるの?じゃなく 理想の女性像とは?『だけを』考え続けたのが実現の秘訣だったのでは??

思考と感情の次元のほうが 物質世界より高次元だから 思考と感情において女性になってしまえば 物質界の肉体も女性になる それはそのとおりなんだけど 思考と感情の次元には 性転換というのは存在しなくて 単に男と女は別の存在 そこに大きな断絶があり ゆえにこの世のあたしも記憶が断絶

旧作ザオリク図書館・両性具有の名作コミック「ボクのふたつの翼 1巻」

1か月前

⚫︎私のこれまでの人生①

1か月前

万難を排して あらゆる艱難辛苦を乗り越えて 女性の姿になったのは 愛する女性と愛し合うため 外見だけじゃないよ? 思考パターンが女性、感情の深さも女性 性的反応、性的興奮、性的絶頂も女性のそれ 暗くて深い河を乗り越えて ひとり“こちら”に渡ってきた 愛する貴女と愛し合うために