人気の記事一覧

No.1256 たまきはる命

6日前

No.1251 私の器は?

11日前

No.1239 さもしい心

3週間前

【伝統色いくよ!!/石竹色(せきちくいろ)】~世界もココロもグラデーションでできている~503

日本の文化/ 「短歌」について

1か月前

9.京都盆地と奈良盆地は湖だったのか? 

日本の桜の種類について

2か月前

初夏の奈良を訪ねて① 奈良ホテル~瑜伽神社

2週間前

ざわざわと@心象的に描いてみた

3か月前

いちご見れば…

紫のにほへる妹

1か月前

瓜食めば、イヤイヤ期の息子を思う。〜万葉集からつづく親心〜

冬ごもり 春の大野を 焼く人は 焼き足らぬかも わが情焼く (『万葉集』巻七・一三三六) 恋ひに、そして恋人に心を焼くやうな、そんな恋愛に憧れてゐました。 写真は、いつかの春日野。 なかなか奈良に行く時間もないので、朱鳥の手ぬぐひをネットで注文しました。山辺の道、行きたい。

  いにしえの

3か月前

【小説】可惜夜に眠る恋人よ

3週間前

大野晋 『日本語の起源 新版』 岩波新書

1か月前

草木と生きた日本人 栴檀

草木と生きた日本人 山吹

万葉放浪記第5回「茨城県古河市の歌碑」の動画を掲載した

No.1110 万葉人からのメッセージ

5か月前