人気の記事一覧

『ミライの授業』違和感を大切にする

瀧本哲史「ミライの授業」

How to being ambitious

1年前

【読書】ミライの授業(瀧本哲史)

【開催レポート】拡がる読書会 2023年6月10日(土)

瀧本哲史著「ミライの授業」読了

おすすめの本「ミライの授業」

1年前

【人生の教訓まとめ!】【美大生が「ミライの授業 」を読んで感じたこと】

秋の読書週間、耳で読書を楽しもう🍁11月の期間限定聴き放題ラインナップはこちら

つまらない大人になってしまっていた私

ベアテ〜VUCA時代を生き抜いた女性〜

2年前

自ら課題を見つける子どもに育つ声かけ|ヒトではなくコトを疑う

【62】考え行動する若者を増やし変革を起こす『ミライの授業』瀧本哲史

朝、読書会はじめました。

読書感想文2:ミライの授業

「ミライの授業」は、過去を知る授業です

2021.3.31(しゅーりょー)

残念ながら、瀧本さんは去年亡くなられましたが、偉人伝を紹介しながら気づきを与えてくれるステキな本ですね。ちょっとずつ、オーディオブックで耳読みしてます。 中学生向けですが、おじさんでも面白いです。

きみたちは、未来に生きている。と言い続ける #瀧本宿題