人気の記事一覧

自分を好きになるコツ(自己肯定感を高めよう!)

1か月前

【ネタポリス】宇治原史規

2か月前

どんな感情も持っていい。感情にダメ出ししなくていい。

私は〇〇な人間ですという認定

あなたを否定する言葉は、鵜呑みにしなくても大丈夫

聴き方で相手の話す内容が変わる?

ネガティブな感情を見る

2か月前

人の話を素直に聞けない人が苦手です 例えばどなたかが魅力的なお話をしたとします 話の聞けない人は話者の言葉尻を捉えネチネチした批判をします さも「私の方が話が上手い」とでも言いたそうな態度を示すのです そんな人が人前でお話をしても、傲慢で支離滅裂なためかえって聞き手を飽きさせます

森山会長にダメ出しされない為には②

【6/13(木)自分にダメ出し】

心理的安全性の確保

8日前

超傾聴塾【承認10ヶ条⑦】

みんなで感想とか好き勝手指摘するデモ曲

【ダメ出しはデメリットしかない!】 事が科学的にわかっています ダメなところなんて 言われなくても 自分が一番感じてるし むしろ 良いところの方が 自分ではほとんど分からない お互いの良いところを 探せる音楽仲間を今すぐ作ろう ポジティブフィードバック が音楽人生を変える!

4か月前

ダメだし上手に得なし!

50代からの登録養成課程 少し慣れて気が緩んでいる自分に喝!

「使いこなす」と「使えた」は違う

4か月前

貴方の、呼吸は浅くなっていませんか?合掌し10分の軽い深呼吸で、リセット

5か月前
+3

つぶやき彩々7

人様のアドバイスを素直に受け取れなくなることが時々あるお話