KASHIWA@マイノリティなキャリア邁進中

JTC化学メーカーから社員10人のベンチャーまで | メーカー研究職9年→ベンチャー総…

KASHIWA@マイノリティなキャリア邁進中

JTC化学メーカーから社員10人のベンチャーまで | メーカー研究職9年→ベンチャー総務1年半→IT企業セールスエンジニアと渡り歩くワーママ | 昇格 出向 転職 休職 副業を経験| マイノリティならではの視点でキャリアや人間関係を斬りつつ話します #ジブン株式会社マガジン

マガジン

  • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

    • 1,807本

    木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote投稿を勝手にながら集め始めました。 できれば共同運営という形で運営していきたいと思ってます。 ▶︎本マガジンのトップ固定記事にて本マガジンの概要および ▶︎共同運営への参加者募集させていただいてます。 注)なお、3/18の投稿分以降、適宜ピックアップし、勝手ながらこのマガジンへ収録させていただいております。 もし、意にそぐわない形での掲載でありましたら、申し訳ございません。本マガジンのトップ固定記事へのコメント欄にてその旨お伝えいただけましたら、速やかに掲載を取り下げさせていただきます。 #ジブン株式会社マガジン で投稿されている方々のご活躍に寄与できれば幸いです

  • 【旅行・ワーケーション】KASHIWAのお出かけ

  • 【キャリア】研究職/総務/セールスエンジニア視点から

    社会人経験10数年で、2つの業界、3つの職種を通じた出来事やモヤモヤをきっかけに考えたキャリアに対する私の価値観です

  • 【Oops!】KASHIWAのしくじり談

    キャリアや私生活でしくじったことを記録しています。皆さんには私の失敗を繰り返してほしくないので発信

  • 【挑戦】KASHIWAの副業・ボランティア

最近の記事

【広い!涼しい!】那須りんどう湖ファミリー牧場の魅力と木下斉さんきっかけで気づいたこと

こんにちは!先日我が家3人と義理の両親2人とで 栃木県那須郡にあるりんどう湖ファミリー牧場に行ってまいりました。 今日の記事では、今の私にとって魅力に思えた点と、木下斉さんのVoicyの配信きっかけで気付いたことについてお話します。那須エリアに訪れる予定の方の参考になれば嬉しいです。 前提:りんどう湖ファミリー牧場とは りんどう湖と呼ばれる湖の周囲をぐるっと囲む形で、遊歩道や牧場、アトラクションなどがある1965年創業のテーマパークです。 今の私にとって魅力に感じた点

    • 異業種交流会は〇〇が嫌だったのでもう参加しないかなというお話

      こんにちは!今日は以前参加した異業種交流会について、今思うこととその理由をお話しします。 ※ちょっとネガティブな内容なので有料です。 以前、オンラインで開催された異業種交流会に参加しました。 その交流会は、私がサブスクで課金している、とあるサービスの会社が主催しているものです。参加資格があるのは、そのサービスをサブスクしている人だけなので、異業種交流会としてはクローズドな場だし、悪くないだろうということでフラッと参加しました。 よく異業種交流会と言うと、人が多すぎて疲

      有料
      400
      • 【オッサン管理職あるある】べき論に囚われる男たち

        こんにちは!昨日の私のスタエフでの配信から考えることがあったので、今日はオッサン管理職の価値観についてお話ししたいと思います。 私の発信におけるオッサン管理職の定義: 社歴やその組織での長年の在籍を主な理由として、企業などの組織において管理職など何らかの役職についている人。多くの場合、若手や女性といった自分と属性の異なる社員の台頭を(ねじ伏せるほどの実力はないが)妨害しようとする。 昨日の私のスタエフ配信昨日もオッサン回として、私が過去の職場で出会った困ったオッサン管理職

        • スタエフ更新です!今日もオッサン回として過去のトンデモ上司を題材に、困ったオッサン上司の特徴を考えました。事前のインプットで、いざクソジジイに会った時の初動を速めたいですね!https://stand.fm/episodes/6657dfae1cb7ba93560a5568

        【広い!涼しい!】那須りんどう湖ファミリー牧場の魅力と木下斉さんきっかけで気づいたこと

        マガジン

        • 【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン
          1,807本
        • 【旅行・ワーケーション】KASHIWAのお出かけ
          5本
        • 【挑戦】KASHIWAの副業・ボランティア
          5本
        • 【Oops!】KASHIWAのしくじり談
          7本
        • 【キャリア】研究職/総務/セールスエンジニア視点から
          25本
        • 【学び】KASHIWAの学びとアウトプット
          20本

        記事

          【自分の強みがわかる】社外の人と話して新鮮な意見を貰おう

          こんにちは!今日は『社外の人と話す機会を作ると良いことがあるよ』という話をします。 きっかけ木下斉さんのプレミアムリスナー林裕也さんの発案で、リスナー同士でインタビューし合うジブン株式会社ラジオという企画が始まりました。 私はゲスト側として立候補し、まさに今日、林さんにインタビュー頂いたところです(後日プレミアム放送で流れますので皆さん聞いてね!!)。 具体的な話の内容はぜひ放送で聞いて頂きたいのですが、林さんからのインタビューで、自分にとって意外な点を強みとして指摘頂

          【自分の強みがわかる】社外の人と話して新鮮な意見を貰おう

          ポモドーロテクニックで意外にも仕事が捗って気づいたこと

          こんにちは!今日は『ポモドーロテクニック、意外といいぞというのと、そこから気づいたこと』についてお話をします。 きっかけは木下斉さんのプレミアム放送でポモドーロテクニックのお話があったことです。 今日の私はポンコツだった。。今日はなんだかわからないのですが全然頭が働かず、仕事も見落としが多かったりと昼くらいまで今ひとつ調子が乗らずに過ごしていました。 そう言えば、ということで思い出したのが、先日の↑の放送で紹介されていたポモドーロテクニックです。 ポモドーロテクニック

          ポモドーロテクニックで意外にも仕事が捗って気づいたこと

          スタエフ更新です『なぜオッサン・クソジジイの発信を続けているか』 最近彼らに関する発信が多いのは、未知の彼らを学問的に研究し、良い対処法を考えたいのではと気付きました。https://stand.fm/episodes/6653c4a85575c195a8de4081

          スタエフ更新です『なぜオッサン・クソジジイの発信を続けているか』 最近彼らに関する発信が多いのは、未知の彼らを学問的に研究し、良い対処法を考えたいのではと気付きました。https://stand.fm/episodes/6653c4a85575c195a8de4081

          木下ファミリーの林さんにおすすめ頂いた山口周さんの『オッサン学』の本を読み始めました。オッサン社会をやめるには『オッサン』を叩くだけではダメで、なぜ私がここまでオッサン学を発信したくなるのか気づいたことがいくつかありました。近日中にnoteか音声で配信したいと思います。

          木下ファミリーの林さんにおすすめ頂いた山口周さんの『オッサン学』の本を読み始めました。オッサン社会をやめるには『オッサン』を叩くだけではダメで、なぜ私がここまでオッサン学を発信したくなるのか気づいたことがいくつかありました。近日中にnoteか音声で配信したいと思います。

          飲み会に来た人が評価される??心理学の『近接性バイアス』を読み解いて対策を考えてみる

          こんにちは!今日は昔の上司から出た発言と、心理学に関する記事がリンクしたので、そこから思ったことをお話しします。 読んだのはこちらの記事です。 記事の趣旨としては、リモート勤務する人はそうでない人(出社をする人)よりも評価が下がってしまうことや、存在を忘れられてしまう事例が紹介されており、それは心理学でいう『近接性バイアス』で説明できること、また近接性バイアスを前提にどう対応したらいいかについて踏み込まれて紹介されていました。 私の近接性バイアスに関する嫌な経験私は直近

          飲み会に来た人が評価される??心理学の『近接性バイアス』を読み解いて対策を考えてみる

          【スタエフ更新】大手企業は人員削減どんどん進めたほうがみんなハッピーなのでは?

          こんにちは!今日は大手企業の人員削減の記事を見て思ったことをstandfmで配信しました。 いくら大手とは言え企業は慈善団体ではないので、給料が高いだけでパフォーマンスが出せない中高年社員には退職して頂き、別の環境で活躍されたほうが良いのではないでしょうか。  後半はコメント返しもしています! 私が見た記事はこちらです。 ではでは音声でお会いしましょう!

          【スタエフ更新】大手企業は人員削減どんどん進めたほうがみんなハッピーなのでは?

          【働き方の闇】長時間労働でアウトプットが多いんだから文句を言うな問題

          こんにちは!今日は働き方の闇として、『長時間労働でアウトプットが多いんだから文句を言うな問題』についてお話ししたいと思います。 これを考えるきっかけとなったのは、山下拓也さんのstand.fmです。 山下さんは管理職という立場から、自分が話す時間の長さにかなり意識を向けているというお話を受け、『そういえば妙に話が長い先輩・マネージャーって研究職(JTC)時代によくいたなぁ』とふむふむと聴いておりました。 私はすでにアラフォーとして若手と接する機会があるので、『話が長い人

          【働き方の闇】長時間労働でアウトプットが多いんだから文句を言うな問題

          【スタエフ更新】クソジジイを題材に自己分析しよう

          こんにちは!今日は『過去に遭遇したクソジジイが反面教師となって自己分析できるよね』という話をスタエフで流しました。 私のnoteやスタエフで言う『クソジジイ』の定義としては、単に中高年男性全般を指すものではありません。『変に権力を持つことで、若手や周囲の邪魔をしたり精神的に削ってくる人』を意味します。 今の日本企業だと組織で『変に力を持つ人』の大半が中高年男性のため、クソジジイと表現しました。 そのため、例え若い人や女性でもキャラクターによっては(私の定義上は)『クソジ

          【スタエフ更新】クソジジイを題材に自己分析しよう

          『言われたことだけしかやらない』思考の恐ろしさ

          こんにちは!今日は『人から言われたことしかやらない』思考の恐ろしさ・もったいなさについて考えたことがあったのでお話ししたいと思います。 きっかけはVoicyアプリのトップ画面今朝気づいたのですが、Voicyアプリのトップ画面が少しだけ変わっていました。今まではハッシュタグ特集のバナーしかなかった場所に、木下斉さんと大河内薫さんの有料放送『お金から逃げるな』のバナーリンクが出来ていたのです。 おっ!Voicyもやっとパーソナリティファーストに立ち返って有料放送の宣伝を始めた

          『言われたことだけしかやらない』思考の恐ろしさ

          【スタエフ更新】木下さんの放送で話題になったVoicyの対応について書いたnoteの編集後記をお話しました。ダメ出しなら誰でも出来るけど、そうでない表現が大事です コメント返しも!https://stand.fm/episodes/664a89960735fee5428cb26c

          【スタエフ更新】木下さんの放送で話題になったVoicyの対応について書いたnoteの編集後記をお話しました。ダメ出しなら誰でも出来るけど、そうでない表現が大事です コメント返しも!https://stand.fm/episodes/664a89960735fee5428cb26c

          最近のVoicyについてちょっと語ります〜何かやることあるのではないでしょうか、なお話〜

          こんにちは!今日の記事では、最近の木下斉さんの放送で言われていたVoicyのあれこれについて、私も少し語りたいと思います。(タイトルが中村淳彦さん風になってしまいました) きっかけとなったのはこちらの木下斉さんの放送です。 こちらの放送の概要としては、木下さんにとってVoicy社の対応(アプリのトップ画面や会員種別、課金制度など)に最近疑問を感じている、というものでした。 私にとってのVoicy私は2019年の春からVoicyを聞き始めたので、Voicy歴はかれこれ丸5

          最近のVoicyについてちょっと語ります〜何かやることあるのではないでしょうか、なお話〜

          【リフレッシュ&パフォーマンスUP】草津温泉ワーケーションのすゝめ

          こんにちは!今日は『ワーケーションに草津温泉はとてもおすすめ』という話をします。 先日私は一人で群馬県の草津温泉へワーケーションに行ってきました。そこで気づいたことや皆さんへのおすすめな点、そしてちょっとした失敗談をシェアさせてください。 ワーケーションとは?コロナ禍でワーケーションという言葉が一気に広まり、聞いたことはある、という方が多いのではないでしょうか。 ワーケーションとは、 Work(働く)とVacation(休暇) を組み合わせた表現で、主にリゾート地などで

          【リフレッシュ&パフォーマンスUP】草津温泉ワーケーションのすゝめ