人気の記事一覧

アイヌ語地名とゆる言語学ラジオ

車窓風景:消えた駅「知内」津軽海峡線

斜里町・遠軽町・北見市・訓子府町の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

3週間前

【コラム】「アイヌ民族的食事論」

アイヌの歴史3『アイヌ語・日本語・マタギ言葉』

壮瞥町・安平町の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

2か月前

稚内市の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた(続き)

3か月前

留萌市の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた①:留萌村

3か月前

稚内市(旧宗谷村)の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

3週間前

釧路市の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

3か月前

むかわ町の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた②:穂別町

2か月前

志賀直哉についての記事に注xxxv〜xxxvii(標準語・共通語・国語・言文一致・国語学など)を追加。

富良野市・中富良野町・占冠村の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

3か月前

根室市の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

3か月前

長沼町・月形町・新十津川町・妹背牛町・秩父別町・雨竜町の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

3か月前

士幌町・鹿追町・浦幌町の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

3か月前

国語学・民族学・文学[占領下の抵抗(注xxxvii)]