かんた

あなたに伝えて引かないのか気になる

かんた

あなたに伝えて引かないのか気になる

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】座長になります。

こんにちはこんにちは。 お久しぶりの方も初めましての方も等しくこんにちはです。こんちは 自己紹介をします。ちゃんとしたやつ。 23歳。新潟出身の男。 中学で生徒会長やって高校で不登校やって大学で絶叫ぼっちやったので人生終わりかと思いきや、その熱ガソリンに新聞記者やらない?と誘われ、大学4年で記者&ライターに。卒業後もフリーターしながら新聞社にお世話になっていたら、先日、会社の解散が決定。記者としての活動は一旦終了するものの、社が持っていた不登校当事者団体の事業を個人で引き

    • ホタルノヒカリ

      1人落ち込んだりキレたりしてる内容が続いたので、少しラフな話を。 5月頭くらいから、ナメクジが部屋によく出没します。住み始めて1年と少しがたった川沿いのアパート。コンスタントに2,3匹、多い時で4匹も毎日現れるので、全盛期のイチローかなと思いながら、ティッシュで掴んでは窓からぶん投げる日々を送っています。 去年のこの時季に部屋ではじめてこの軟体動物を見た時、気持ち悪い、より、懐かしいなお前、が勝ちました。ナメクジってあんま見なくないですか?地域差?僕はナメクジを最後に"そ

      • 「抑圧」だなんて言わないで

        衝動性、みたいなものを、抑えつけて生きてきたという自負がある。 ほしかったゲームはハードから買ってもらえなかったし、食べたいおかしはアレルギー持ちの家族がいる前では厳禁だった。そうやってひとつひとつ潰されてきたので、欲求を素直に発散することができなくなっていた。 大人の顔色を伺って、求められているものを得意だった算数のように計算して、理性や社会の道理に沿って行動していたら、小学校1年生のころには「大人びているね」と言われるようになった。好きと嫌いの濃度が薄れつつあった時期

        • vsダイバダッタ

          とてもつらいのに、「とてもつらい」としか表現できないのがつらい。 樹木希林さんの「ダイバダッタ」の考え方が好きだ。お釈迦様の弟子であるダイバダッタはことあるごとに師匠の命を狙う。お釈迦様は困りはしたが、いずれ、彼は自分に悟りを得るために難を与えてくれる存在だと悟る。 この話を知って以降、自分に難を振りかける人間をありがたがるようになった。ほとんどが無意識に繰り広げられる他人の言動や姿勢に、俺は勝手にダメージを受ける。勝手に卑下してしまう。けれども彼らはダイバダッタなんだと

        • 固定された記事

        【自己紹介】座長になります。

          休め!

          休め!休め! 今すぐ休め!長く休め!noteなんか書くな! スタミナ切れてるのに延々ゲーム画面スクロールしてるだろ? 内容全く入ってこないのにYouTube流しっぱなしだろ? なんとなく起きて甘いもの食べてすぐ寝るし、目が覚めて活動できるようになるのは午後4時からだし、夜になるとブルーライト浴びたつけが回って寝れないし。 ずっと布団にいるじゃん。シーツ洗ったの何ヶ月前だよ。もうなんか毛糸がだまになってるよ。毛布いつまで使うんだよ。でも面倒なんだろ?じゃあ休めよ。ちゃんと

          令和のスター how to do

          なんだかんだ言いつつぜんぜん文章書いてないなあ。数年前よりこまめに考えが発散されやすくなったから、わざわざ個人のSNSに記す意味がなくなってきたのかなあ。てか“意味”とか言ってる時点でなあ。 こんばんは。「巻き込んで話せる人が増えていったおかげでひとり言みたいな文章がとても減った人」です。放出先を手繰り寄せつつある今、文章でそれをすることが疎かになっている。疎か?別に、生きるうえで絶対にしなくちゃいけない部分でもないんでしょうけど。 やだ。もう構成とか考えるの。相手にうま

          令和のスター how to do

          最近は午前中ずっと寝てる

          14時くらいから本気出す方が生産性高いことに気づいた。17時くらいからランニングに出ると、もうあっという間に夜になっていて、晩ご飯つくるかその前に買い物行くかして、魚沼のお米がおいしいなあと言ってるともう22時だ。またちょっと作業して翌2時3時。寝る。それでいいのだ。 睡眠、運動、食事。生活がまわっている。それだけで十分に生物として満ち足りていると感じる。 刺激は自分で産み出す。しがらみに顔を出す。縛りと歓談する。自分にかかるストレスをデザインする感覚を持てば、そんなにす

          最近は午前中ずっと寝てる

          文学フリマでた&再開しますとか言いたい気持ちが抑えられなかった

          だいぶご無沙汰になってしまった。定期的に言葉を残しておきたい気持ちが6割、文章を書く人と仲間になりたい気持ちが4割で親指はタッチパネルをすべっている。 更新していない期間、他の場所で文章を書く機会が何度かあった。そのため作文の感覚は久しぶりでこそないが、自分の素性を無駄にもったいぶっている当アカウントが母体だと思っている以上、どこか後ろめたさは感じていた。 とてもかっこうのつかない話をすると、9月半ばからあるゲームにハマっており、noteに当てていた時間がものの見事に吸い

          文学フリマでた&再開しますとか言いたい気持ちが抑えられなかった

          悲しくなっちゃう

          小学生の時は「おとなしいね」と言われていて それは1人で黙々とパズル解いてたり 休み時間でも本を読んだりしてたからなんだけど 中学に入って 同じようにしていたら お前は感情がないのかって部活で馬鹿にされて あだ名が「アンドロイド」になって ただ淡々とやるだけじゃ 成功しても 失敗しても 笑われるばっかりで 高校に上がって まっすぐ出した感情が 「学校に行けない」で そしたら今度は大人に 真面目にやれって 死ぬ気でやれって 甘えんなって 言われて そんな感覚なんて言い訳だから

          悲しくなっちゃう

          優しくありたい

          優しくありたいんです。 以前よりずっと、外に目を向けるだけの余裕ができて、自分のことでめいっぱいでもなくなってきたいま、俺は人に優しくありたいんです。綺麗事でなく。 互いに迷惑をかけあいながら生きる地球人として、他人の存在を許し、自分の存在を許されながら生きていくことが健康なニンゲンの生活なのだと思っています。未発達な少年期をこえ、ある一定以上には、自分で自分を許せるようになりました。だから次は他者。自分とは違うもの、異物であることを認め、愛とリスペクトを持って接していた

          優しくありたい

          早稲田の野球部すげえ 今プロで活躍する、この人とこの人同期や先輩後輩だったんだーってなってる という、実にひと月ぶりの投稿。

          早稲田の野球部すげえ 今プロで活躍する、この人とこの人同期や先輩後輩だったんだーってなってる という、実にひと月ぶりの投稿。

          大学生でもないのに、完全に昼夜逆転しております。おめでとうございますありがとうございます。

          大学生でもないのに、完全に昼夜逆転しております。おめでとうございますありがとうございます。

          三塁ベースと主体性

          全体的に競技スポーツが下手くそである。遊びでする分には楽しいが、決して得意とは言えない。他人との勝負を楽しむ、というレベルまで行けたものはほとんどないと言ってもよい。 そんな僕は中学から野球を始めた。小学校6年生の頃に野球のおもしろさを知ってから、頻繁に弟2人を連れ、公園で野球をしていた。小学校の野球チームは既に卒業のシーズンを迎えていたため入部は断念したが、中学生になったら自分もプレーをしてみたい、と珍しく意思を持って当時の僕は新たな世界に飛び込んだ。 結果、中学の野球

          三塁ベースと主体性

          内気なエンターテイナー

          mbti診断という、流行りの性格診断を去年だか一昨年に初めてした。以降、何度やっても結果はESFPだった。「エンターテイナー」である。エンターテイナー、、、エンターテイナー?俺が? これはすごいことだと思うよ。小学校2年生で友達の輪から外れ、休み時間も放課後もひたすら1人で本を読み、勉強はそこそこできて、中学で野球部に入ったけど下手くそでちゃんといじめられて、けどなんか生徒会長やって、高校で引きこもって、大学ではそんなに興味ないのに1人でディズニーとか挑戦して、表参道歩きな

          内気なエンターテイナー

          かきちらしずし

          ・金曜日の午後。することなさすぎて、ヘアゴムを天井にぶつけてキャッチするを繰り返している。 ・他者にリスペクトの心を持って接する、の優先順位が異様に高い。たぶん気を抜くと他人を妬んだり怨んじゃったりするからだと思う。 ・弟と東京旅行に行った時、原宿で1mくらいに巻かれたトルネードポテトを食べた。写真を家族LINEに送ったら、父が真っ先に値段予測をした挙句、実際は予測の倍額だったことに対し詐欺と罵っていた。学生時代とかモテなかっただろうなあ。 ・僕の「無邪気さ」は年々勢力

          かきちらしずし

          すごい。 いま、過去一で謎な仕事してる。なにやってんだ俺…? 道を踏み外しそう。

          すごい。 いま、過去一で謎な仕事してる。なにやってんだ俺…? 道を踏み外しそう。