楽加生(らくかせい)

私は、これからの人生を余生ではなく、1日1日を大切にして、これまでの人生に加える「加生…

楽加生(らくかせい)

私は、これからの人生を余生ではなく、1日1日を大切にして、これまでの人生に加える「加生」と考えています。 ペンネームは、今日という1日に感謝しながら、楽しく加生を重ねていきたいとの思いから名付けました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

マガジン

  • 【連載小説】CANCER QUEEN

    がん細胞のクイーンが、がん患者のキングに恋をしてしまい、なんとか彼の命を助けようと奮闘するSFファンタジー小説

  • 近未来小説「ある日の"未来"」

    西暦2032年 10歳の「発達個性」の男の子"未来"の、ある日の1日を通して、地球温暖化が限界点を越えてしまった地球と人類の近未来を描写する。

記事一覧

固定された記事

noteの軌跡 : プロフィールに代えて

私はこれからの人生を余生ではなく、1日1日を大切にして、これまでの人生に加える「加生」と考えています。 楽加生というペンネームは、今日という1日に感謝しながら、…

CANCER QUEEN ステージ Ⅱ 第4話 「選択」

  キングはようやくお目覚め。病院では4人部屋でよく眠れなかったから、夕べは久しぶりにぐっすり。おかげさまで、わたしもこれ以上寝たら溶けちゃいそう。 …

CANCER QUEEN ステージⅡ 第3話 「退院」 

 今頃の人間の世界は師走とかいって、すごくあわただしそう。がんの世界には季節がないから、わたしたちはいつも勝手気ままに暮らしている。がんの種類によって成長するス…

平和が遠のく世界

「世界を平和にする方法」 世界の指導者がそろって宇宙から地球を眺めたら、この奇跡の星“地球”の尊さと戦争の愚かさを悟るに違いない。 そんな思いで、私がこのエッセ…

お詫び

先ほど、連載小説「CANCER QUEEN ステージⅡ 第2話『傷痕』」を誤って二重に投稿してしまったようです。
後から投稿したほうの記事を削除させていただきましたが、すでにスキマークを押していただいたフォロワー様には、心から深くお詫び申し上げます。



CANCER QUEEN ステージⅡ 第2話 「傷痕」

キングはドクター・ジャックのアドバイスどおり、手術の翌日からリハビリテーションを始めた。見るからに大変そう。彼は傷口が痛むことより、点滴用のスタンドを押しな…

CANCER QUEENステージⅡ 第1話 「復活」

  夢を見ていた。わたしはたった一つの、ほんの小さな細胞だった。真ん中に大きな目のような核があって、それがきょろきょろと周りを見回している。キングの肺…

初夏の歌

うたたねに 夏の気配が 忍び込む 今日もひねもす うつらうつらと 連休も いつも変わらぬ 毎日の た…

CANCER QUEEN ステージⅠ 第10話「手術」

 手術は明日だけれど、土日は診察も検査もないので、キングは静かな病室でのんびりと過ごしている。窓の外を眺めたり、読書をしたり、音楽を聴いたりと、いつもの休日…

+5

サクラの見納め

春の歌

咲き競う花の命の儚くも 今を盛りに春を彩る 巡りくる花の季節にまた一つ 病を越えて命重ねる 花を愛で子どもが遊ぶ和の国の 長閑な春に平和を…

+12

花の競演

+28

さくらのプロムナード

CANCER QUEEN ステージⅠ 第9話 「ドクター・ジャック」

12月16日、予定通り入院。10日間の入院ともなると、いつも通勤で背負っているリュックサックだけでは足りずに、キングはもう一つ大きめの旅行バッグも…

加生川柳「裏金」第2弾

庶民の怒りを込めて!! 自民党桜見るより金集め 裏金は記憶もメモもありません 裏金は知らぬ存ぜぬ審査会 裏金は表にならず闇の中 この世をば我が世と思う自民党 真…

+3

春を待つ

noteの軌跡 : プロフィールに代えて

noteの軌跡 : プロフィールに代えて

私はこれからの人生を余生ではなく、1日1日を大切にして、これまでの人生に加える「加生」と考えています。
楽加生というペンネームは、今日という1日に感謝しながら、楽しく加生を重ねていきたいとの思いから付けました。
ここでは、プロフィールに代えて、2022年8月から これまで、noteに綴った加生の軌跡を一覧にしています。

真っ先に読んでいただきたい記事はこれです!❤#未来のためにできること

もっとみる
CANCER QUEEN ステージ Ⅱ 第4話 「選択」

CANCER QUEEN ステージ Ⅱ 第4話 「選択」

 


キングはようやくお目覚め。病院では4人部屋でよく眠れなかったから、夕べは久しぶりにぐっすり。おかげさまで、わたしもこれ以上寝たら溶けちゃいそう。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
と、さっそく新年のごあいさつをしたのに、彼はいつものようにそっけないの。わたしの声は聞こえないだろうから仕方がないけれど、やっぱり反応がないのは寂しいわ

もっとみる
CANCER QUEEN ステージⅡ 第3話 「退院」 

CANCER QUEEN ステージⅡ 第3話 「退院」 

 今頃の人間の世界は師走とかいって、すごくあわただしそう。がんの世界には季節がないから、わたしたちはいつも勝手気ままに暮らしている。がんの種類によって成長するスピードがまちまちだから、何年ものんびりしている子もいれば、やたらとあわただしい奴もいる。

 わたしは、今はのんびりよ。ずっとこのままでいたいけれど、自分でもこの先どうなるかはよくわからない。でもまた大きくなりすぎて、キングに迷惑をかけるこ

もっとみる
平和が遠のく世界

平和が遠のく世界

「世界を平和にする方法」

世界の指導者がそろって宇宙から地球を眺めたら、この奇跡の星“地球”の尊さと戦争の愚かさを悟るに違いない。
そんな思いで、私がこのエッセイを書いてから早くも1年半が経ちました。

この間、ロシアのウクライナ侵攻は未だに停戦の兆しさえ見えず、イスラエルとハマスの殺し合いは激しさを増すばかりです。

世界の指導者はいったい何を考えているのでしょうか。
犠牲になるのは、未来を担

もっとみる

お詫び

先ほど、連載小説「CANCER QUEEN ステージⅡ 第2話『傷痕』」を誤って二重に投稿してしまったようです。
後から投稿したほうの記事を削除させていただきましたが、すでにスキマークを押していただいたフォロワー様には、心から深くお詫び申し上げます。



CANCER QUEEN ステージⅡ 第2話 「傷痕」

CANCER QUEEN ステージⅡ 第2話 「傷痕」

キングはドクター・ジャックのアドバイスどおり、手術の翌日からリハビリテーションを始めた。見るからに大変そう。彼は傷口が痛むことより、点滴用のスタンドを押しながら歩くことのほうが煩わしいようだわ。スタンドには、傷口から出る血液や膿を溜めるドレーンの管とか、尿道カテーテルとか、ほかにもいろんなものがぶら下っていて、気をつけないと、管がからまったり、外れたりしそうなの。

彼は毎日がんば

もっとみる
CANCER  QUEENステージⅡ  第1話  「復活」

CANCER QUEENステージⅡ 第1話 「復活」

 



夢を見ていた。わたしはたった一つの、ほんの小さな細胞だった。真ん中に大きな目のような核があって、それがきょろきょろと周りを見回している。キングの肺の中で、わたしというがんの赤ちゃん細胞が誕生した瞬間だ。人間の赤ちゃんもこんなふうに生まれてくるのかしら。 わたしの細胞はしばらくじっとしていたあと、突然、分裂を始めたと思ったら、見る見るうちに膨らんで、あっというまに

もっとみる
初夏の歌

初夏の歌

うたたねに
夏の気配が
忍び込む
今日もひねもす
うつらうつらと

連休も
いつも変わらぬ
毎日の
ただひたすらの
時を楽しむ

空に舞う
鯉の如くに
五月晴れ
浮世離れて

もっとみる
CANCER  QUEEN  ステージⅠ 第10話「手術」

CANCER QUEEN ステージⅠ 第10話「手術」



 手術は明日だけれど、土日は診察も検査もないので、キングは静かな病室でのんびりと過ごしている。窓の外を眺めたり、読書をしたり、音楽を聴いたりと、いつもの休日以上にリラックスした様子。唯一、バイオリンを弾けないことだけが心残りみたい。下手でも弾いていると、いやなことを忘れるから。
はたから見ると、この人が生死を分ける手術を目前に控えたがん患者だとは、だれも思わないでしょう。

もっとみる
春の歌

春の歌

咲き競う花の命の儚くも
今を盛りに春を彩る

巡りくる花の季節にまた一つ
病を越えて命重ねる

花を愛で子どもが遊ぶ和の国の
長閑な春に平和を祈る

咲く花の散るを惜しんで名残花
儚き命永遠に輝け

青空に七色に咲くチューリップ
散りゆくサクラ花の競演

うららかな春の陽気に耳澄ます
鳥のさえずり子の遊

もっとみる
CANCER  QUEEN  ステージⅠ 第9話 「ドクター・ジャック」

CANCER QUEEN ステージⅠ 第9話 「ドクター・ジャック」




12月16日、予定通り入院。10日間の入院ともなると、いつも通勤で背負っているリュックサックだけでは足りずに、キングはもう一つ大きめの旅行バッグも提げていくことにした。

 病室は今度もまた窓側だった。窓からはラッキーなことに、ランドマークタワーや観覧車まで、横浜の街が一望できる。
これで個室だったら、高級ホテルのVIPルーム並み。4人部屋なのが残念。でも贅沢は

もっとみる
加生川柳「裏金」第2弾

加生川柳「裏金」第2弾

庶民の怒りを込めて!!

自民党桜見るより金集め

裏金は記憶もメモもありません

裏金は知らぬ存ぜぬ審査会

裏金は表にならず闇の中

この世をば我が世と思う自民党

真相は誰も知らぬが処分する

政治不信今は選挙の時じゃない!?

ほとぼりも待てば選挙の日和あり

裏金のほとぼり覚ましいざ選挙

国民は裏金渡し黙らせる

裏金も選挙になれば表金

子育ても裏金集め支援金

裏金の裁きは清き一票

もっとみる