見出し画像

2023年スロヴェニア紀行24〜研修修了と今後の展望〜

いよいよ修了証授与

今回の旅もいよいよ終わり。最終日帰国前に養蜂協会のValentinaとランチをした。僕にはまだまだ聞きたいことがあったし、彼女たちも僕からのフィードバックが今後Apitourismを広めていく上で大切だと捉えてくれており、これからの活動についてたくさんの話をした。

僕の質問事項は講座を受けながら疑問に思ったことに加え、今回の渡航にあたり日本の養蜂関係者からも質問を預かっていきていたのでそれらをまとめて質問を投げかけた。ただ、なかなかのボリュームなので継続的にキャッチボールを続けることで回答を少しづつもらう予定だ。

また、僕からのツアーの感想を伝えるとともに日本人であればどのような内容が喜ばれるか、限られた滞在日程を有意義に過ごすための提案もいくつかさせてもらった。

こうした今後に向けたやりとりをしながらランチを楽しんだ後、最後に修了証を受け取った。なお、僕は日本人初の修了者だそうだ。

左手に持っているのが修了証。右手は記念にいただいた。


僕のやりたいこと

”スロヴェニアの蜂蜜の魅力を広めファンを増やす”
"スロヴェニアに渡航する人を増やす"

この2つだ。
”はちみつも大好き、スロヴェニアにも行っちゃう!"
というのが最高のパターンである。


今後の展望

スロヴェニア来訪のきっかけはマウンテンランニング。もちろんこれからも走り続けるし、スロヴェニアの色々なレースに出たいと思っている。機会があれば日本からの参加者を募って一緒にレースに出たり(僕は短い距離だからロングの人のサポートもできるかもしれない)するのも面白いだろう。

それだけでなく、スロヴェニアが推進するApitourism(養蜂観光)の日本での窓口としてノウハウを日本でも伝えていくとともに日本から実際に足を運ぶ人を増やしたい。導入として日本語版のテキスト作成などを通じて関心を持ってもらうための働きかけを少しづつ進めていく。*これらはスロヴェニア養蜂協会との連携で進めるものでこうしたことの推進については了承をもらっているし、大変喜んでくれている。

スロヴェニアは緑豊かで素敵な国だ。僕だけでなく1人でも多くの人に同じように感じてもらえますように。15日間の旅もこれで一区切り。2023年スロヴェニア紀行もこれにて筆を置きたいと思う。連日のnoteにお付き合いくださりありがとうございました。


今回の渡航について

今回の滞在では観光要素を含め5日間のApitourをアレンジしてもらっている他、輸入元の養蜂家を訪ねたり、Medexという蜂蜜最大手を訪ねたりと色々な縁で旅をしています。そうした辺りも触れることで「"養蜂伝統国スロヴェニア"について、様々な側面から掘り下げて行きたい!!」そんな思いで連日更新しています。養蜂関連を中心に引き続き滞在の様子を発信しますのでお楽しみに!

スロヴェニア産はちみつはオンラインストアにて購入いただけます。旅の記録を通じてスロヴェニアとスロヴェニアのはちみつにも興味を持っていただけたら嬉しいです。


旅の目的とスロヴェニア愛について

マウンテンランナー改め、今回ははちみつ屋さんメインで渡航しています。詳しくは下記noteをぜひお読みください!あと僕のスロヴェニア愛についても!


【お知らせ色々】

9/24(日) 第8回NAGANO Jr TRAILRUN
 兼 U-15ジュニアトレイルランチャンピオンシップ in 富士見高原
(受付中)
・1
0/15(日)第15回TOKYO Jr TRAILRUN
 兼 U-12ジュニアトレイルランチャンピオンシップ
(受付中)
11/5(日) 逗子トレイル駅伝2023(受付中)

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。

Facebookページ
instagram
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)

【スロヴェニアに対する旅の記録】
◎スロヴェニア紀行(旅の記録色々)

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!