見出し画像

【祝1000スキ!】あらためて自己紹介&おすすめクリエイターを紹介

こんにちは、サイフーです。

noteを始めて2か月。ついに1000スキを突破しました!

画像1

画像2

情報発信初心者の僕にとってはとてもうれしいことです!

これまで僕のnoteを読んでくれた方、購入してくれた方、スキを送った方、フォローしてくれた方ありがとうございます。

たくさんのスキをもらえることは、noteで記事を書くモチベーションになりました。

また、毎日更新が今日で29日目です。

目標は30日なのであと1日!

そのあとは、週3回のペースで投稿をし、記事の質を上げていこうと思います。

留学生なので課題が多い!スキマ時間にnoteをコツコツ更新していきます。

さて、今回は

改めて自己紹介、
成果を共有、
おすすめクリエイターを紹介!

2か月間noteを更新してきていろいろな人に出会えて、いろいろな体験をしてきました。

なんか、感謝を伝えているのでnoteを引退のような記事になってしまっていますが、違いますよ(笑)

これからもnoteは続けます!ただ感謝をこめて書きました。

ぜひ読んでくださいね。

これまでのすべての成果&感謝

2か月間の成果をまとめると(9月12日時点で):

全体ビュー → 6104
コメント → 約24回(25回僕の返信)
スキ → 1243
フォロワー → 129
有料記事 → 計4回購入
無料マガジン → 1回だけのフォロー
話題 → 4回記事が○○さんのnoteで話題に
投稿数 → 50回
毎日連続投稿 → 29日
サークル → 3人方に招待されました。

特に毎日更新を続けられたことと有料記事が購入された時が1番うれしかったです。

≫購入された記事
【ミニ教材】英会話を独学で伸ばす方法
【初心者必見!】インスタグラムで収入を得る3つの方法と仕組み

あらためて継続の大切さを実感できました。

noteを始めていろいろな方に出合えいました。

クリエイターさんのサークルにも参加させてもらい仲間も増え、毎日一緒に頑張ています。

参加しているサークルはこちら↓

きゃべつさん、バンブーちゃん、ちあきさん、いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします。

新しい発見もできましたよ。

マーケティング
コピーライティング
文章術
創造力

などのスキルが上達したと思っています。

改めて自己紹介

画像3

9月に入って、新しいフォロワーさんも増えたので事項紹介をしたいと思います。

ーーー

「サイフー」という名前で活動させてもらっています。

イギリス留学をしている学生。大体ポテトか魚を食べます(笑)
専攻は化学。

「好奇心を仕事に」をモットーに日々勉強を頑張っています。

将来は、化学研究である本業を楽しみながら、副業でスモールビジネスを始めようと思っています。スモールビジネスを始めるのは不労所得のため


活動は note を中心に、インスタグラムでも発信。

インスタグラムのフォロワーは約500人。

今までいろいろなアカウントを持っていましたがバンされ、フォロワーが集まらなくて孤独になって今のアカウントがあるという状態。(´;ω;`)

得意なスキルは→ 英語、化学研究、インスタビジネス、デジタルマーケティング。

趣味は記事を書くこと、読書、WEBプログラミング。

noteでは

1.読書術
2.英語の勉強法、英語論
3.社会人の仕事術
4.インスタ戦略、運用術

について書いています。

今後に活動:

上記で書いた通り、明日以降は週3回の更新になるかもしれません。理由は、留学での課題が多くて毎日更新はきついからです。

しかし、1つ1つの記事のボリュームと質を上げていきます!

実は今月からすごい記事を書き始める予定です!

英語リスニングロードマップ
英語リーディングロードマップ
インスタ運用術マガジンの更新
note +インスタ戦略
noteの書き方
年間100冊読書術
読書+発信のテクニック

などなど。すごい記事を書く予定です!

これからもよろしくお願いします。


おすすめクリエイターさん

僕はほかの方の note を読むことも大好きです。

そして今まで約3000のスキを送ってきました。

色々な記事を読み、新しい発見をしました。

そこでここからは僕が尊敬している、おすすめのクリエイターさんを紹介します。

1.シータ先生の英語note

僕がnoteを始めて、最初に合ったクリエイターさんの一人。
シータ先生!

英語学習メソッドやショートショートの記事が特に面白くてためになります。シータ先生は、中高生から、大学生、ビジネスマン、主婦の方まで誰もが楽しめる記事を書いているそうです。

おすすめの記事

2.シゲク@note333

フォロワー1000人越えのクリエイターであるシゲクさん。
note運用術、noteの書き方について更新しています。

スゴイのが毎日更新300日越え!今日で333日を迎えたそうです。(おめでとうございます!)

888文字の記事を毎日更新していて、とても魅力的。
note運用術が知りたい、noteを始めたばかりの人はフォロー!

おすすめの記事


3.ちあき#副業note 

副業の記録や副業で学んだことを発信しているちあきさん。

サークルを開設されていて、副業をしている人をサポート

毎日ためになる、おもしろい記事を更新しています。
副業を始めたい人はぜひフォロー!

おすすめの記事

ーーー

今回は、3人の方を紹介しました。もし、紹介してもらいたならコメント欄で受け付けています。(宣伝になってすみません)

おわりに

さて、今回は

自己紹介
成果をシェア
お薄めのクリエイターさんを紹介

をしました。

もう一度、スキを押してくださる、読んでくださる、記事を購入してくれた方ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

今回はこれぐらいで失礼します。

スキ、フォローをしてくれると新着記事を最速で読めますよ。

それでは良い note ライフを!Bye Bye !


有料マガジン頑張っています!


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

#習慣にしていること

130,600件

ちょっと待ってください。サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!よろしくお願いします。