マガジンのカバー画像

映画感想文まとめ

69
観た映画の感想文まとめマガジン。 劇場、DVD、サブスク色々なので新旧ごっちゃ。 基本的にネタバレ。
運営しているクリエイター

記事一覧

箸休め骨休み20220619

本来なら青森旅行記の続きだが、濃密にギュギュッと詰まった一日なのでなかなか時間がかかる。…

Ebi
2時間前
10

映画感想文【ハロルド・フライのまさかの旅立ち】

2022年 イギリス製作 出演:ジム・ブロードベント、ペネロープ・ウィルトン 2014年本屋大賞…

Ebi
10日前
21

映画感想文【告白 コンフェッション】

2024年製作 監督:山下敦弘 出演:生田斗真、ヤン・イクチュン サイコーにサイコでスリラー。…

Ebi
2週間前
13

映画感想文【あまろっく】

2024年製作 出演:江口のりこ、中条あゆみ、笑福亭鶴瓶 ん〜、いまいちやったけど、良かった…

Ebi
4週間前
11

映画感想文【パリ、テキサス】

1984年 西ドイツ・フランス製作 監督:ビム・ベンダース 出演:ハリー・ディーン・スタントン…

Ebi
4週間前
33

映画感想文【システム・クラッシャー】

2019年 ドイツ製作 出演:ヘレナ・ゼンゲル、アルブレヒト・シュッフ、ガブリエラ・マリア・…

Ebi
1か月前
27

映画感想文【死刑台のメロディ】

1971年 イタリア製作 監督:ジュリアーノ・モンタルド 出演:ジャン・マリア・ボロンテ、リカルド・クッチョーラ <あらすじ> 1920年、第一次世界大戦後の不況にあえぐアメリカ。政府は移民の労働問題に頭を悩ませ、盛んに共産党狩りが行われていた。そんな中である製靴工場での強盗事件が発生し、容疑者に挙がったのが靴職人のニコラ・サッコと魚行商人のバルトメオ・ヴァンゼッティ。身に覚えのない2人は無罪を主張するが、イタリア人の2人に対する偏見は強く、一方的な裁判によって有罪判決が下

映画感想文【バジュランギおじさんと、小さな迷子】

2015年 インド製作 出演:サルマーン・カーン、ハルシャーリー・マルホート <あらすじ> パ…

Ebi
1か月前
28

映画感想文【MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない】

2022年製作 監督:竹林亮 出演:円井わん、マキタスポーツ 観たいと思いながら見逃していたも…

Ebi
1か月前
33

映画感想文【貴公子】

2023年 韓国製作 出演:キム・ソンホ、カン・テジュ、キム・ガンウ <あらすじ> 賭けボクシ…

Ebi
1か月前
21

映画感想文【リトル・エッラ】

2022年 スウェーデン・ノルウェー合作 監督:クリスティアン・ロー 出演:アグネス・コリアン…

Ebi
2か月前
29

映画感想文【続・夕陽のガンマン】

1967年 イタリア・スペイン・西ドイツ製作 監督:セルジオ・レオーネ 出演:クリント・イース…

Ebi
2か月前
16

映画感想文【ゴジラ−1.0】

2023年 製作 監督:山崎貴 出演:神木隆之介、浜辺美波、安藤サクラ、吉岡秀隆 <あらすじ>…

Ebi
2か月前
23

映画感想文【成功したオタク】

2021年 韓国製作 監督:オ・セヨン あるアイドルスターの熱狂的なファンだったオ・セヨン。「推し」に認知される『成功したオタク』にまでなった彼女だが、その人物は性犯罪加害者として逮捕されることに。 推しが犯罪者になってしまったら、今までの私の情熱は、思いは、一体どうすれば良いのか? 彼女は同じファンだった人に話を聞くため、カメラをもって走る。 何と言っても題材の目新しさに惹かれた。 普段ドキュメンタリーはあまり観ないのだが、この題材に興味をひかれて劇場まで足を運んだ。