はたのさとこ@雑談コミュニケーション×暮らしと介護のエキスパート

【雑談力&暮らしと介護の講師】 アパレルやクラブホステスなどの接客業を経て不動産業界へ…

はたのさとこ@雑談コミュニケーション×暮らしと介護のエキスパート

【雑談力&暮らしと介護の講師】 アパレルやクラブホステスなどの接客業を経て不動産業界へ転身。 不動産業現在進行形で通算20年 シニア世代の悩みに寄り添った住まいの提案を得意としています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

雑談力がある生活とない生活の違い

こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 2月に入りましたね! 昨日は、お休みしてしまってごめんなさい…。 7日間連続「好かれる雑談テクニック」 本日は最終、第7回目です。 あなたは雑談コミュニケーションで なにから始められそうですか? できること、見つかりましたか? そこで連続最終日の今日は 「雑談力がある生活とない生活の違い」 についてお届けします。 雑談ができないと大変なことになっちゃいますよ😱 人生の大半損してる!? 雑談力がある生活で

    • あなたは介護をやりますか?できますか?③≪どうして介護が必要になるのだろう≫

      ※本記事は あなたは介護をやりますか?できますか? ≪介護なんてうちには関係ないよね≫の続きです あなたは、どうして介護が必要になるのかを考えたことって、ありますか? 加齢ととともに? 病気? ケガ? 国民生活基礎調査(2019年 厚生労働省)の 要介護度別に見た介護が必要となった 主な原因の上位3つは次のようになっています。

      有料
      0〜
      割引あり
      • 「ChatGPTで言語化」にある大きな落とし穴

        こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 話題の人工知能チャットサービスChatGPT あなたは使ったこと、ありますか? とっても便利な反面、問題点もいくつかあります。 なかでもで困るのは、出てきた情報が 正確とは限らないことです。 ところであなたは、胸にある想いを 言葉にすること、得意ですか? じつは「なんとなく想いはある」のに うまく言葉にならないって悩んでいる人 少なくないんです。 そのいっぽうで、 「漠然とした想いがChatGPTで言語化でき

        • 「話が続かない」に対策してる?

          こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 じつは雑談力でとってもご相談の多いのが 「話が続かない」っていうお悩みなんです。 あなたはどうですか? どんな人とも、続けることができますか? 「初対面だと続かない」 「二度目以降で続かない」 「仲良し以外は続かない」 同じ「続かない」という悩みも それぞれ違いますね。 だけどこれ、対策は全て一緒だとしたら あなたは驚きますか? そこで今日は「続かない」への 対策をお届けします。 「目的」はなに?質問です

        マガジン

        • 雑談コミュニケーション
          63本
        • 暮らしと介護 ~シニアライフのこと~
          10本
        • 文章を書いてみた!
          1本

        記事

          あなたは介護をやりますか? できますか?②≪介護なんてうちには関係ないよね≫

          「介護なんて、うちには関係ないよね」 これはわたし自身、父が要介護状態になる直前まで考えていたことです。 わたしの父は8人兄弟の末っ子。 兄弟が80代に入っても、末っ子だった父はまだ60代。 娘のわたしとしても、介護なんてまだまだ無関係、そう思っていました。 そんなある日、わたしたち家族の暮らしを一変する事件が起こります。 なんと60代半ばの父が、脳梗塞で倒れたのです。

          有料
          0〜
          割引あり

          あなたは介護をやりますか? できますか?②≪介護なんて…

          あなたは介護をやりますか? できますか?①≪プロローグ≫

          あなたは親の介護をやりますか? できますか? これを見てくださっているということは 今、介護に何かしらの不安を持っているのだと思います。 「こんなはずじゃなかった」 これはある日突然、要介護状態になった父の顔を見たときの本音でした。 2度の脳梗塞で認知症を発症し、要介護になった父。 このときのわたしは30代、母はすでに他界しており、ふたりの子どもは小学生で、まだまだ育児の真っただ中。 夫とは離別していたため、仕事だって辞めるわけにはいきません。 ひとりっ子で頼る身内も

          あなたは介護をやりますか? できますか?①≪プロローグ≫

          失言を繰り返す3大要因

          こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 新年度に入りました! あなたは素敵な出会い ありましたか? ありそうですか? ところが、せっかくの素敵な出会いも 話し方ひとつで、台無しにしてしまう 可能性があるんです。 あなたの話し方は、大丈夫ですか? 失言を繰り返す人の3大要因数日前、静岡県の川勝平太知事が 突然の辞意表明をして物議を 醸しだしています。 その前日、静岡県庁入社式での 新人職員への訓示について 職業差別だとの批判があがりました。 県

          「会話が広がらない」を卒業

          こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 「会話が広がらない」っていう お悩みををいただきました。 雑談で盛り上がりたい! そう思って 意気込めば意気込むほどなぜか会話は広がらない。 それどころか、沈黙が続いてしまうこともあります。 こんなとき、あなたならどうしますか? 広がらない「たった1つの原因」ちょっと耳の痛い話をしますよ。 そんなの耐えられない、そう思う方は ここから先は読まないでください……。 会話が広がらない、たった1つの原因 そ

          世にも恐ろしい、会話「受け身症候群」

          こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 仕事の話ならできるのに 雑談になったとたんに話せない……。 あなたはそんなふうに、悩んでいませんか? 本や動画、講座など、さまざまなところで 学んでいるのに、雑談では話せないと 悩んでいるのはあなただけではありませんよ。 では、なぜ雑談が「話せない」のでしょう? 世にも恐ろしい「受け身症候群」本や動画など、巷にはコミュニケーションを 学べる教材があふれています。 そういったものにふれて 知識を頭に入れるの

          初対面でも簡単に雑談できるテクニック

          こんにちは。 雑談コミュニケーションのはたのさとこです。 「会合で初対面の人に話しかけられない」 っていうご相談をいただきました。 多くの人が集まるパーティーや会合。 初めての参加だったら、なおさら気後れしますよね。 だけど会合などはチャンスがたくさん転がっています。 なんとしても、雑談で有益な情報をもらったり 素敵な人脈を作りたいもの。 こんな時、あなたは初めての人に 話しかけることはできますか? 初対面でも雑談できる方法人は「共通点」のある人に好感を抱くんです。

          簡単にチャンスを掴む方法

          こんにちは。 雑談コミュニケーションのはたのさとこです。 あなたは、チャンスを掴めていますか? 「え? それって運でしょ?」 そう思った、そこのあなた ズバリ受け身で待っていますね? もしかしたら、目の前のチャンスに 気付いていないのかもしれませんよ。 チャンスは自ら掴みに行くもの。 しかも、雑談力のある人ほど このチャンスを見逃していないんです! チャンスは人からやってくる人脈って、すっごい宝物なんですよ。 いろいろな人と交流することで 自分だけでは発見できない情

          それ危険!「言葉で言えない」の放置

          こんにちは。 雑談コミュニケーションのはたのさとこです。 突然ですが、あなたは「言語化」できていますが? たとえば、会社で「なんで納期に間に合わないの?」 と聞かれて「うまく言葉で言えないんですけど…」とか 「とにかく間に合わないんです…」「すみません…」なんて 言っちゃっていませんか? こういう話し方をする人は たいてい理由を言語化できていないんです。 そのままでは、どんなコミュニケーションでも 伝わる話はできませんよ。 あなたは、そのままでもいいですか? 「言葉

          「本気」スイッチ入れる覚悟ある?

          こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 あなたは雑談力を本気で付けたいですか? 「初対面だと何を話せばいいのかわからない」 「話が続かなくて、つらい……」 「返す言葉が見つからない」 このような悩みを抱えている人が わたしの講座を受講してくださいます。 この悩みを克服するために 今あなたは何かしていますか? インプットと受け身まさか「知識を入れたら、すぐ出来る」なんて 思っていないですよね? 本や動画など情報は巷に溢れています。 だから知識をイ

          習ったのに全くできない原因

          こんにちは。 雑談コミュニケーションの はたのさとこ です。 あなたは雑談で、初対面の人と 仲良くなることはできますか? 雑談をすることで、場の雰囲気が温まったり お互いを知ることができたりして 人間関係を円滑に出来る!そう感じる方 とっても多いんです。 だけど、習ってテクニックを知っても 全く使いこなせない人もいます。 今日は、その理由についてお伝えしますね。 能動的に学んでる?あなたは、知識をインプットすることばかりに 注力しまくっていませんか? もちろん、知識

          雑談下手に気付いてない人の特徴

          こんにちは。 雑談コミュニケーションのはたのさとこです。 あなたは何のために雑談をしますか? 雑談って、話しが弾むと、あっという間に 仲良しになれてしまう、そんな魅力がある コミュニケーションの手段ですよね。 だけど、話しを弾ませようと気合いが 入っている時に限って、お相手が引いてしまう…… そんな悲しい出来事って実際にあるんです。 もしかしたら雑談下手に気付いていないのかもしれません。 ところで、あなたは大丈夫? 「引いている」のに「舌口調😱」あなたは、た~くさ

          10年後その仕事なくなります

          こんにちは。 雑談コミュニケーションのはたのさとこです。 タイトルでビックリしたあなた、安心してください。 雑談コミュニケーションが出来れば心配いりませんよ😊👌 「日本の労働人口の49%がAIないし  機械に代替される可能性がある」 これ、一度は耳にしたことがありませんか? 2015年に野村総研が英オックスフォード大学と 共同研究したデータを発表したものなんです。 では、どんな仕事が代替されちゃうのでしょう……。 AI(人工知能)に代替可能な仕事って?じつは2つの傾