見出し画像

ご褒美おやつでモチベーションアップの春

こんにちは、aicafeです。
40代、人生時計で14:00頃に差し掛かったところです。
これからの人生の午後の時間の過ごし方を模索中です。

仕事の合間や、仕事帰り、ご褒美のおやつを用意するのがちょっとした楽しみです。

いちごクリームが春らしい色合い

こちらはローソンで買ったUchi Cafe シリーズの「いちごクリームどら焼き」。ふわふわのどら焼きの皮と、いちごクリームが至福です。緑茶と一緒でも、ミルクティと一緒でもいいと思います。258円。

角度がイマイチですが、グラスは涼やかで素敵
湯呑み茶碗バージョンも風流

こちらは、生クリームが残っていたので作った「ほうじ茶ムースプリン」。ほうじ茶をもっと濃く淹れてから、生クリームと合わせるとよりおいしかったかも。あと、トッピングの生クリームが緩かった。茶葉を散らすと一丁前のデザートです。

箱がおしゃれだよね
パッケージも可愛いよね
割るとナッツとチョコがぎっしり

こちらは、いただきもののピエール・エルメのクランキーチョコレート
レモン風味といちご風味で、ホワイトチョコレートでコーティングされています。さすがピエール・エルメの上質さ、甘すぎない味で、大人のおやつにぴったりです。

あとは、少し前にオーストラリアのお土産でもらったコアラの缶に入っているチョコレートを食べたり。

コアラ缶が可愛いしチョコの味がなかなか良い

シンガポールからのお客様からいただいた懐かしのブンガワン・ソロSugieクッキーも待っています。

シンガポールのお土産にはこれが1番好き

敬愛する前職の先輩が、小包を送ってくださり、その中にとらやの羊羹「千里の風」が!!
一週間駆け抜けた金曜日、タリーズでホイップ追加したロイヤルミルクティと一緒にいただきました❤︎

この佇まい
虎の模様。甘くて最高。

美味しいおやつがあるだけで、気分も上がるし、がんばった自分が報われるように感じます。ちょっとずつモチベーションアップさせて、毎日進んでいます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?