見出し画像

tier1蹴散らせ!トゲキッス ミルタンク

はじめに

ノート書くの素人なので読みにくいと思いますがご了承ください。投げ銭にしてあるので安心して読んでください。

これからはじまるチャンピオンズリーグで使いたかった構築なのでよかったら、参考がてら読んでみてください。

大学生のづです。自称レシリザやブルー型パルスワン使いであります。


今回、EPCポケカ選手権で使用したデッキが活躍したのとTwitterで反響あったので、ここにトゲキッスミルタンクデッキのプレイングや考察をまとめたいと思います❗️

1.デッキ選択理由

 スターバース以降から今流行っているデッキがアルセウス系統のデッキ・ミュウ・連撃ウーラオス・ダイケンキなどです。これらのデッキに勝つために考えたことは雪道を使ったテンポロス・エネ破壊・耐久できるデッキが強いのでは?と思い、その要求と再現性の高さを求めた結果たどり着いたのがトゲキッス でした。

画像1

でも、トゲキッス だけだとチェレンで回収した裏のトゲキッス をたおされたり、トゲキッス スタートした時壁役やサブアタッカーとして使えるポケモンがほしいとなり、たどり着いたのがバトルリージョンに収録されたミルタンクでした。キャンセルコロンや非vアタッカーのいるデッキが来たらダメやんとかよくいわれますが自分たちのデッキ見て、非vで戦えるポケモン何体いますか?キャンセルコロン何枚採用ですか?となるとミルタンクを複数枚採用すると相手はミルタンクを対応しきれなくなるのがわかったためサブアタッカーとしてタンクとして優秀なミルタンクを採用させていただきました。

画像2

トゲキッス とミルタンクを場面ごとに使い分ける耐久コントロールにすれば、幅広く対面がみれると思い、構築しました。

2.デッキ内容

画像3

1.トゲキッス 上3 下4

このデッキの主役なのと後続展開するために下は4枚 進化は初手にあんまりきてほしくないので3枚採用

2.ミルタンク 3

4枚採用したいところですが他にも入れたいカードやデッキを安定して回すことを意識して、3枚トゲキッス を優先してたて、盤面形成することを優先しているので3枚採用

3.イベルタル ミュウを倒すために1枚採用

4.ミカルゲ ミノマダムの青天井やらその他の非Vに対抗するために1枚採用

ポケモンについてはこんなかんじです。

その他ピックアップして説明すると

5.モミ トゲキッス 前後にダメージばら撒かれたり、トゲキッスvをだすと危ないという時のために採用 しかし、エネルギーがとんでいくため1枚採用に 

6.ポケギア 後半にとんでくるツツジ対策と最初サポートに触れたいことが多いので採用枠的に3枚が限界なので3枚採用に

7.雪道 4枚 これは1ターン目に貼りたいこととスタジアムレースに勝ちたいので4枚採用

その採用について気になることあれば、Twitterアカウント @tamapoke44zu にDMしてくれれば、回答できます。


3.プレイについて 

ほぼ全部のデッキに対してやることは変わりません。ミルタンクを押しつけながら、盤面形成し、リソース要求させながら、耐久して勝つのがこのデッキの方針です。

このデッキのリソース要求させるポイントととして相手の盤面が整っていたら、ボス要求させるためにバトル場トゲキッス vmaxがいればトゲキッス vを2体並べます。そうすることで相手がチャンスだと思い、後ろとってきますがそのせいでミルタンクかわすためのリソースを切らし、ミルタンクで攻め込んで、ミルタンクが倒されたり、かわさらるまでゆっくり攻めることができます。呼び出されたら、モミ回復ターボ手張りすることで何事もなかったかのようにリソース要求しながらそのまま戦えます。

4.環境に対しての有利不利

連撃ウーラオス 有利 

抵抗力-30を持ちなかなか倒されない上リソース要求させやすいコントロールしやすいので有利 キャンセルコロンがきても、採用は少ないし、インテレオンを準備する負担とタイムロスがあるので安心してたたかってください。

アルセウス連撃ウーラオス 有利

ヒスイジュナイパーあるかなー?と警戒しながら対戦してください。あと、やまびこホーンボスでトゲキッス vがやられるルートがあるのでそこは要注意 ミルタンクで攻める数等気をつけてください。

ダイケンキ 有利

裏を呼び出されたり、要求を高めればなんとでもなります。チェレンモミルートでほぼ終わらせれます。

ミュウ 微不利

トラッシュにいったボスの枚数やタブレットの枚数をみながら、トゲキッス がワンパンされないように気を付けてください。イベルタル雪道でエネ破壊しながら攻めれば、有利取れます。

攻め方としては

1ターン目
ミルタンクおしつけ、トゲキッス をたてる
雪道はれたら、最強

2ターン目
トゲキッス vmax用意
雪道はりたい

3ターン目
イベルタルでエネ破壊
トゲキッス を後ろで用意すり、

サイド3枚以下になりそうになる前にチェレン回収と共にツツジ回収   


後ろのトゲキッス vをたおしてきたら、雪道ツツジ
してとまっているところせめまくる感じです。
ただ最近のミュウはやまびこホーンがあるのでこれが負ける大方の原因になるのでひかせないひきにくいようにすることを意識して、サイドに気をつけながら、たたたかいます。


アルセウス系統(アルセウスジュラルドン以外)  ガン有利

アルセウス系きたら、雷ポケモンいない限り喜んでください。圧倒的有利なので油断せず対応するとか出ます。

アルセウスジュラルドン 不利        不利ですが抗い方はあります。それでなんとか勝てそうなところまで持ち込めます。そこから先は運なのでそこはお祈りです。

圧倒的に不利なのでジュラルドンが攻撃する準備を整わせない遅らせることを意識して、たたかいます。

アルセウスvに最初エネをつけてくるのと次ターンvスターですぐ場を整えてくるのでクラハンと雪道で妨害し、テンポロスしているところ、攻めて行きます。

スタジアム張り合いゲームで有利取れるようにスタジアムの張り合いする

アルセウス倒したあと、クラハンでジュラルドンのエネを割りにいき、すごい傷薬を使うとエネがなくなるぞとびびらせにいく
この場面でトゲキッス vをとられたくないという場面になれば、ボスを使わせる気持ちでミルタンクをおしつけながら、トゲキッス vを回収したやつと新たに1体おいてたおされてもいいように準備する(これはどのデッキに対しても同じ)

感じで要求値ややりにくいようにプレイしていけばなんとか戦えます。

以上になりますー!


追記

質問で連撃インテはどうなのかと?聞かれました。

連撃インテ 有利              正直序盤は不毛な戦いになりますが相手のインテレオンのほうが早くリソースきれる回収手段が尽きるのでクイックシューターの打点調整に気をつければ、勝てますー!

他に気になったことがあれば、Twitter @tamapoke44zuにDMしていただけると助かりますー!

長々と失礼しました。

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?