見出し画像

ジャンケンズ

昨日、井上エリナちゃんのCD2枚買ったから、早く聴きたいんすけどね。
ジャンケンズの事が頭にこびり付いて取れないので、ちょっと書きます。
書いたら取れんのかなぁ~(笑)

GOOD DREAMのサコちゃんとAnodize headの
213、ドラゴン岩村君の3人が始めたバンド。
ワシは今回2回目でしたが、まぁこのXmas前の華金、若いカップルが行き交う渋谷道玄坂のライブバーで、30も40も歳を重ねた大の大人が、「ドレイ!ドレイ!」だとか、「ユーレイ!ユーレイ!」だとか、「卵ドロボー!」とか怒鳴り倒してて、こいつ等マジで
正気の沙汰じゃ無い、狂っている…、いや、
気が違っている…と思った訳ですが…
そろそろ目撃してから24時間位経つのに、
なぜ故、頭がいっぱいで脳内再生され続けているのか…
そもそも、ワシ等は生きる糧を得る為に、社会やシステムに関わっている。
(仮にドレイとする)まぁほんの一握り位は
自分のやりたい事が糧になってる人も居るんでしょうが、殆どの人等は社会に制御されてるドレイだと思うんすね。
片や、音楽にも歴史が有って、その歴史の中で色んなジャンルがカテゴライズされて、
細分化して行ってる。そんななかでドレイの
我々は、何々メタルだとか何々PUNKだとか、
更に細かくし合って最早、何言ってるか分からない、分かる奴が偉いとかカッコ良いとかね。そうかと思えば、ロックスター気取りで
甘い言葉やセリフ並べたてて、SNSの承認欲求満たしとる奴とかね。
ワシも含めたドレイシャカイのそういう人等が余暇や休憩がてらに作った拘りの歌だとか、リフだとか。実は愚痴やため息を具現化したような事をどんぐりの背比べみたいに競い合ってる様な事なのかもなと…
勿論、ジャンケンズもそんなドレイでは有るのだけれども(1人ユーレイが居ますが😅)
213風に言うと「何かおかしないッスカ?」
って気づいて騒ぎ出した3人の様な気がするんすよね〜!
何か、自己流の思い込み概念ばかりになって
しまいましたが、ライブは小細工無しのpassion?衝動そのもので、例えるならばyoutubeにも上がってますが、bad brains 82年のCBGBでのライブみたいな印象か?(笑)
サコちゃんはリズムの倍のスピードで動いてて、殆どケイレンしてるみたいだし、
213はジャンプしまくりながら、iggy popヨロシクなエビゾリ決めてるし、
まぁお客さんが10人位だったと言う違いは有りますが(笑)。
熱い内に観といた方が良い、ちょっと考えさせられるもんが有る筈!
スタジオ一発録りとかでもいいから音源が
欲しいっすね〜!
その際、タイトルは「奴隷解放宣言」でお願いします(爆)💦

いや、ワシは井上エリナちゃんのCDが早く聴きたいんですけど…(汗)