Song is Answer,Think of Song.vol.4


 今回の企画について、私事少々長くなりますが、書きたいと思います。
そもそも、仕事の関係で24歳で上京し、3年程、仕事に打ち込んでた訳ですが、もうかれこれ5年位バンドやってないな~と、とりあえず当時はDOLL誌が情報源だったので、メンバー募集を見た所、当時、東中野に住んでたんですけど、近くにMinor Threat等を好むギタリストが募集を出していて、接触したのが、ハカセ(現Total Ponkotsu System.SAX)そのメンバー募集で次に会ったのがVo志望の松本さんで、3人でスタジオに入るようになりました。曲作りが進むに連れ、もうそろそろドラムが居ないと辛い状況になってきた…で、ハカセが「大学の知り合いでドラムやってた奴がいる」って事で、現S.A.T.Sのチャーボ―と出会う事になり、”waste"がスタート。wasteは活動2年位だったと思いますが、私と松本さんが揉めて松本さんが脱退。今思うと自分が超子供だったなと後悔してます。で、その後、Voを探すも見つからず、ハカセから「もう、つっつんVoやりなよ」と言われ、ベースを置く事を決意。不思議なもんで、その日の夜に、”SPEND4”というバンドでベース弾いてたナッチからベース志願の連絡が有りました。で、バンド名も”BUTTER FINGERS”(通称:バタフィン)に変更。松本さんは元ハイスタ、SLIME FISHER等、数々の経歴でしたので、wasteの頃は何の苦労も無くライブ依頼が有ったんですが、バタフィンになってほぼ0スタートだったので、自分とハカセは色んなライブに足を運び、そこでいいなと思ったバンドに声をかけていました。
そんなバンドの1つが今回の企画に出てくれる”EVERYBODY'S ENEMY”。
初めて見たのは初台WALLでしたね。その頃はWALLもまだできたばっかの箱でした。で、もう1バンド声掛けたのが、”REFINE”。自分が声掛けたのは、もう閉店した、八王子CLUB HAVANAだったと思うんだけど、ギターの池ちゃんは、武蔵境STATTOだって言ってますね。で、ナッチからSPEND4とTHE WEEKENDERのSPLIT EPを貰ってたのですが、ハカセに「あのB面のTHE WEEKENDERって気になるよなー」って話したら、激しく同意され、企画に誘おうぜって誘ったら、4人編成になってました。その時Voの風徳はまだ17歳でしたね。THE WEEKENDERの首謀者だった、ベースの英市君は最初何処で会ったか忘れちゃいましたが、バタフィンを気に入ってくれて、音源のDISTORO等、無償でやってくれてました。で、”BUTTER FINGERS”、”THE WEEKENDER"、”EVERYBODY'S ENEMY”、”REFINE”で毎週の様に絡んでた時期が2002年~2006年位スかね。で、今回の企画に出てくれる”SHOTGUN PLAYBOYZは、ギターの池ちゃんが元REFINE、もう一人のギター金君が元THE WEEKENDER、SHOTGUNのボーカル松ちゃん(現:No Value)は当時、客で毎回来てくれてました。
で、”GOOD DREAM”。もう対バンはしてるけど、G.Vo.のサコちゃんと澁・チャーボーは前バンドから知ってたようで。現メンバーのヨツノ君とくん君も、えんだぶあ、ONE YAH ONE、DxIxEと昔からシーンに居ましたね。ヨツノ君はバタフィンも当時観てくれてたようです。企画に呼ぶのは初。
で、”mosimo”。アノダイズヘッドの213君が自分に福原さんを紹介してくれたのが始まりですね。スタジオオリーブに伺って福原さんと意気投合。
その時、頂いたDEMO音源が素晴らしかった。コロナの感染者数が多い時期
だったけど、下がってきてオリーブでのライブ再開時はソッコーで呼んでくれました。”ブルジョワキルズ”はS.A.T.Sで茅ヶ崎ウタパンパンで、首謀者のシラスダイチ君がやってた”The side by side sawed off shotguns"ってバンドで茅ヶ崎歌パンパンで対バンして、以降、ブルジョワキルズの活動もSNS上で自分も澁も気にしてて、いつか誘いたいねと言ってましたが、何か不思議なご縁があり、相方の田中カヨちゃんのラジオ番組でS.A.T.Sを流してもらったりとして頂いたのも有り、もう誘っちゃおうって事で、出演頂く事になりました。
非常に長くなってしましましたが、結局何が言いたいかと言いますと、
途中、随分間が空いちゃってますが、自分の過去に出会った人々と、現在S.A.T.Sで出会った人々を繋げちゃおうという企画です。ある意味、同窓会的なニュアンスも有りつつ、そこから新しい繋がりが生まれれば、素晴らしいなと。きっかけはこのコロナ禍で仕事の都合上、ずっと活動出来なかった池ちゃんがSHOTGUN PLAYBOYZのフルメンバーでスタジオに入ったという、SNSを見たのがきっかけでした。いや~そこから実に調整が長かったですが、無事、出演希望バンドが揃って頂き、吉祥寺DAYDREAM側との調整もやっとこさ終わりましたので、後は皆様、足を運んで頂ければと。きっと良い企画になると思うし、演奏は20時で終了し、20時~22時までその場でバータイムを取っています。この機会に是非交流深めて頂ければと。色んな意味でこんな機会は中々もう無いかと思いますので、気になる方はもう、全員集合でお願い致します。入場限定30名、まだまだ予約受付ています。
各バンド、もしくは私まで!

S.A.T.S つっつん