見出し画像

現役でバリバリ使ってる勝てるようになったロジックをありったけ教えるんで踏み台にしてさっさと初心者脱出して🥺

割引あり

元々はLINEのオプチャにて、日記感覚で自分のロジックがどこまで通用するのかを試したくて発信を始めました。
集大成として先出し配信やった時にはめちゃくちゃいい結果も残せた(その時のスクショは後半に記載)ので、この手法は需要あるんじゃね?って思って作った資料になります。

なので、普段XじゃなくてLINEのオプチャを使って独自の手法を元に分析、エントリーなどやってますが、これからはXでの発信も気張ってこうかなと思ってるので役に立ったらフォローしてくれるとウキウキします🐒



ってことで第一弾は現役で使っている『トレードで勝ちやすい型』と難しい相場理論を劇的に簡単にする為のありったけのノウハウを全部公開します‼︎


まずは実績をご覧ください

※本来は低レバ推奨してるし、そういうロジックですがリスクあげればこういうこともできます
ハイレバは正しい知識と正しい判断を維持しながら連続して針の穴に糸通すようなもんです
たまーに気が向いたら1万チャレンジやろうかな🤔


マジでこれぐらい難しいからマネしないほうがいいですよ🥺
普通に低レバで月10%プラスなら充分!

まずはそこを目指して欲しいですし、そこに最短最速で辿り着く為の効率のいいトレード方法を学びたい人だけこのまま読み進めて欲しいです🙇


…え?なんでロジック公開するのかって?
ロジックって実はそんなに重要じゃないんですよ。
あっいや、もちろん重要なんですけど‼︎‼︎…それよりも大事なのは相場理論や環境認識、あとメンタルです
もっかい言いますがメンタルはマジで大事
僕自身、トレード自体はちょっと自身ありますがメンタルがミジンコレベルなので長期で見ると爆勝ちはなかなかできていません。

波に乗ってる時はランキング上位に食い込めるぐらいにはトレードできていますが、勝ち続けるのってホント難しいんですよ🥹

でもでもっ!ひとつのルールは確立できたと思ってまして、既に僕の資料を受け取った人たちにはめちゃ役立っているとお礼の言葉もいただきます
例えば…

Aさん「過去30万払って学びましたがこっちのほうが全然内容濃いし、めちゃくちゃわかりやすかったです」

Bさん「エリオット波動の理解がイマイチでしたが、基礎ロジックを理解することですんなりと読めるようになりました」

Cさん「基礎ロジックがとにかく万能。マルチタイムフレームが苦手でしたが手法のおかげで劇的に簡単に判断できるようになりました。基礎ロジックの再現性の高さとわかりやすさは非常に役立ってます」

Dさん「資料を見て『覚えることってこれだけでいいの⁉︎』って最初驚きました。今まで勉強していたことがどれだけ無駄だったかと思うと少し悲しくなりましたが、その分短期間でトレードレベルがかなり上がりました!ありがとうございます‼︎もっと早くに出会いたかったです…笑」

Eさん「資料がわかりやすすぎて特に質問ありませんでした。すみません。。でも2週間ぐらいでトレード安定するようになりました!継続していきたいです」

などなど、嬉しい感想をよくいただきます。

人気インフルエンサーのロジックを実際に購入すると購入側の理解力や国語力が低い?のか、はたまた制作側が頭良すぎて時代に追いついていないのか…
再現性に問題があるものが多々あることがわかったので僕はここにかなり力を入れています‼︎

なので、資料を購入して頑張って勉強したのにトレードレベルが購入前と1ミリも変わらなかった場合、僕にクレームをDMで飛ばしてください
僕がテコ入れ(コンサル)します
※クレームは誠意ある適切な文言で送ってください。嘘やイタズラだとわかるものは無視します

トレード歴は6年ほど(大半はバイナリー)になるんですが、ある日『あれ?これ勝てるんじゃね⁇』って閃いたエントリーパターンを研究して今に至ります。
なので、このロジックはバイナリーオプションでも使えます
というか、バイナリーオプションから生まれたFXロジックです


実はFXで勝つことは難しくありません。
でも、勝ち続けるのはめちゃくちゃ難しいんですよ🥺

ここを勘違いしている人がめちゃくちゃ多い。。。
5分足でプライスアクションを判断している人とか
1分足で必勝チャートパターンを研究している人とかとか……
↑↑
これやってる人は時間の無駄ですよ😇

勝つことに関しては何でもいいので、たったひとつだけでいいから自分が得意とするエントリーの型を身につけ、それをただひたすらに極めることだけに全集中すればいいです

そう、鬼滅の刃の善逸です
みなさんには僕が霹靂一閃を教えるので、善逸になって技の研磨に没頭してください。
鬼を倒すため(?)に必要なトレーニング方法もお伝えいたします

具体的には
僕のやってる考え方のベースとして『基礎ロジック』と定義付けしているオリジナルのエントリーロジックがあります
これは移動平均線の本質と性質を誰でもわかるように視覚化したものになります

インジは
3本の移動平均線(5.13.21)※SMA
おまけで200MA
オシレータは
ボリンジャーバンドとCCI

これを用いた基礎ロジックに

・グランビルの法則
・マルチタイムフレーム
・エリオット波動
・フィボナッチ理論

この考え方を習得することでトレードの超効率化を目指します

エリオット波動については難しいですが、難しい環境認識を劇的に簡単にする方法なんかも資料にありますので、頭を悩ませている人はきっと一歩前進できるきっかけになると思いますよ👍

僕自身、兼業なので基本的にスマホのみでトレード実践しています。
PCは後ほど紹介するサインツールの為に使っているぐらいでして、慣れれば皆さんもスマホだけで分析からエントリーまで完結できるようになるはず。


よくプライスアクションとか必勝チャートパターンとかありますが、上級者じゃ無い限りあんなの覚えてもダマシでやられるだけです
全て基礎ロジックで説明できます

それよりも上記記載の方法を
①まずひたすらデモトレで練習(操作に慣れる)
②チャートパターンやローソク足の基本は無視
③ダウ理論、グランビルの法則、基礎ロジックを紙にスラスラ書いて説明できるレベルにまで体に染み込ませる
④過去チャートでどこなら当てはまるかひたすらやりまくる
⑤MTF分析、エリオットの理解を深める
⑥リアルトレード実践

こんな感じで勉強は進めてもらえればと思います。
資料に記載していますが、最初は狙って10pips利確できるようになることを一つの目標としてください。
ここで自信をつけ、10pipsが安定して取れるようになってきたら利確幅を伸ばしてき、最終的には勝率60% RR=1:1を目指して欲しい。
これに近づけていければ勝ち組になれますので頑張って目指して欲しいです

このロジックはスキャルピングからスイングまで、またどの通貨ペアでもできる万能タイプでして(一部の通貨のクセは理解しておく必要あり)
日足、週足レベルでの分析になってくるとたった一度のエントリーで100pips以上を狙うことだって全然できます

先にコツをお伝えしておくと、
基本的には4時間足だけ見てればOK。
4時間で『エントリーの型』が来たらそこから分析してもらうって流れです

あとは移動平均線の角度!ロジック適用時の角度が鋭角なほど期待値は上がります。
これは乖離率とも関係してくるのですが、3本の移動平均線を使えば簡単に視覚化できるので、難しい計算やツールなんか使わなくてもスマホ一つで分析できるようにしたロジックです

そう、僕のロジックの強みはスマホ1台あれば充分です。PCモニターズラッと並べて分析する姿に憧れていましたが、実用向きじゃありません
実生活だとほとんどの人は本業しながらスキマ時間にトレードしているはず。
子育てしながらトレードしている人だっているぐらいです。

たくさんのPCモニター使ってめちゃくちゃ分析したところで、ダマシに合って負けたり、想定外の暴落に巻き込まれて退場することだって全然あり得ます

ダマシに合う理由、説明できますか?
僕のロジックはグランビルの法則をベースにしていますが、グランビルの弱点であるダマシをほぼ回避できるよう組み立ています
全て言語化して説明できますので、スッキリしてもらえる自信あります

例えばグランビルの法則だと…

※資料から抜粋

これを実際のチャートで見ると…

水平線引いたところで反発していますが、リアルタイムだとここから更に落ちるんじゃないの?って不安になりますよね?
※移動平均線は21MAです

でも僕のロジックだと…

こんな感じで移動平均線を1本から3本に増やすだけでこの水平線で反発する理由、ダマシに引っかからない理由を説明できます。これが僕の教える【基礎ロジック】であり、【トレードの型】です
このエントリーロジックを習得できる資料を受け取っていただけます

ちなみにこのライン、僕の開発したツールでも同じように通知が届くのでなんとなくでトレードしているのではなく、100%言語化して具体的な数値でココ!っていう条件まで事細かに理由を説明できます
↓↓

チャートの天底を狙って30pips取ることも可能

※ツール化しようと思うと言語化は必須です
つまり、明確な根拠があります

↑↑↑
もちろん、負ける時もありますが資料後半でエントリーの明確な理由がわかりますので、必然負ける理由もわかります
負けるのがわかれば通知が来てもエントリーしなければいいだけ。

赤信号なのに交差点に突っ込む車なんていないですよね?

それぐらい明確にわかります


オプチャでよく分析配信していた時のやつ載せておきますね







こんな感じで過去には先出ししながら、なぜそこでエントリーしたのかの根拠の解説なんかもしていました

この資料が役立つ人は
・イチから学ぼうとしている人
・1年ぐらい独学でやってるがなかなか勝てない人
・環境認識が難しい人
・なぜ勝てたのか、なぜ負けたのかを説明(言語化)できない人
・ダマシで負けたことを説明できない人
・ポジポジ病を治したい人
・PCに張り付くトレードが嫌な人
・兼業でもできるスマホトレードを極めたい人
・トレード理論が難しい人


他にもあると思いますが、当てはまる人にはきっと役に立つはずです


あとダウ理論!
30万払ってダウ理論すら教えない塾&知らない人がいるってことを聞いた時はびっくりしました…
『トレードの全ての事象はダウ理論に集約される』と今ここで覚えてください
そして、僕が教えるより100億倍わかりやすいので
ダウ理論についての解説動画を添付しておきます。
必ず目を通して、理解してください。
めちゃくちゃわかりやすいので一発で頭に入ると思いますよ😊


また、僕のロジックのエントリーサインをLINEで直接受け取れるサインツールも開発済みなので資料を受け取った人で希望する方にはお試しで見れるようにしています

自動で飛んでくるシグナル配信の参考画像です

こんな感じでラインに通知が来て勝ち負けを僕が後から報告しています
※専用のグループLINEへの招待となります



今となっては朝飯前ですが、
・なぜそこでエントリーするのか?
・なぜ利確ラインがわかるのか?
・なぜここで反発上昇するのか?

などなど、チャートの波を読み解く技術を言語化できるレベルで落とし込んだ資料になります

以下、最後に注意文をしっかり読んでください

当記事は投資助言や投資勧誘を行うものではありません。当記事の内容は投資助言や投資勧誘に当たらないものとし、当記事の内容を用いての損失及び損害は著者には一切の責任がないものとし、いかなる場合においても著者は一切の責任を負いません。

当記事の内容は読者様の理解力や本人の精神状態や個人差に左右されるものであり、全ての読者様への確実性を保証するものではありません。
投資はあくまで自己責任です。

また、当記事の全ての内容及び著作権、知的財産権は著者のものであり、当記事全ての内容はいかなる場合においても転載、複製、第三者への譲渡及び第三者への閲覧を禁じます。
当記事の全ての内容は購読者様本人のみが利用するものとします。
記事の内容を調整又は修正により予告なく変更する場合もあります。
また返金対応は受け付けていませんので事前にご了承ください。

上記全ての文面を理解し承諾し、それを踏まえた上で続きをお読みになりたい方だけご購読ください。

尚、10部売れるごとに値上げしていきます。
なので今見ている値段が最安値です

ここから先は

596字 / 3ファイル

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?