マガジンのカバー画像

時々思うこと

29
私が日常生活で思うこと、疑問に思うことをまとめたものです。 内容は哲学的で道徳的な要素があるため、答えのない問いです。 This is what I sometimes thi…
運営しているクリエイター

#繊細さん

HSPと思い込み(時々思うことNo.27)

こんばんは、カズピロコウです。 今年の夏は数十年ぶりに台風が2つほど日本にやってきました…

7

デジタルとアナログ(時々、思うことNo.24)

時々思うこと シリーズも24回目。 考え事をしているというと、なんかネガティブなイメージ。…

地に足がつくということ(時々思うこと No.23)

机といす。勉強や仕事で必要なもの。 今ではいすの代わりに、バランスボールに座って仕事をす…

人は「見たもの」から影響を受ける(時々思うことNo.22)

またしても、私の豆電球が光った。 人は見たものから影響されるんじゃないかな? ということ…

考すぎて行動が立ち止まる(時々思うことNo.19)

こんにちは!! 何も考えていないように見えて、まるでスーパーコンピュータのように 高速で思…

似たような言葉 ルールとマナー、モラル(時々思うこと No.18)

おはようございます! カズピロコウです。 わたしの住む地域では雨降ったり、晴れたり、もう梅…

学問と勉強の違いとは(時々思うことNo.17)

 こんにちは、カズピロコウです。みなさんはラジオを聞きますか? ココヨワラジオ(#450)というラジオ番組で、採用されて嬉しい繊細さんです。 高校入試、大学入学共通テストといった大きな試験。 人生において、一つ目の第一関門。 そんな大きな試練に立ち向かう受験生。 私もその大変さ、しんどさはよくわかる。 (高校入試から大学入試まで) 高校入試では公立高校でトップの高校合格するために、週末は塾で午後1時から午後11時まで、半日を過ごしていたこともあった。 親の送り迎えには本

ネット上の笑い(時々思うことNo.16)

おはようございます、繊細さんです。 きのうは高校時代の友人とボルダリングをして、全身筋肉…

私の脳内図書館と博士(時々思うことNo.15)

こんにちは、繊細です。 久しぶりに投稿した記事にたくさんのいいねが来ていて、 私と似たよう…

今を生きる人とメンタル(時々思うことNo.14)

おはようございます!!繊細さんです。 昨日の夜は久々に夢を見たのですが、人とのトラブルに…

コロナが「しゅうそく」するとは(時々思うことNo.13)

こんにちは、繊細さんです。 日々のマスク生活に慣れていいものか?と疑問に感じてしまう今日…

間違って広まった言葉(時々思うことNo.12)

おはようございます、繊細さんです。 オリンピックの開会式をテレビで見たのですが、 各国の選…

何でもかんでもインターネット(時々思うことNo.11)

こんにちは、繊細さんです。 今回、気になることは インターネットとの向き合い方について考…

算数が苦手な子どもたち(時々思うこと No.10)

こんにちは、繊細さんです。 久しぶりに投稿します。 今回取り上げるテーマは、算数が苦手な子どもたちです。 私は放課後児童クラブで子どもたちの宿題を見る仕事で、 算数が苦手な子が増えたなぁ~と感じることがあります。 専門的な知識から言うと、2020年から学習指導要領が改訂され、 抽象敵な内容を低学年の頃から学ばせるようになったことがあります。 例えば、小学二年生で分数、立体について(面、辺、頂点)があります。 分数で言うと、数字二つでものの量を表す、立体では空間把握能力を