今日この頃

10時にガス警報器のおじさんがインターホンを押した。

僕は性急にドタバタと階段を上がる迷いのない足取りに勧誘とかではないな、誰だろうとなった。が、すぐに、あ、ガスの取り替えの業者が来る日を今日にしていた気がすると思い当たった。

ガス屋のおっさんは次は5年後になる事と、リースでいいかの確認をした。滞在時間は10分にも満たなかったかもしれない。何度かAndroid携帯特有の着信音が鳴っていた。たとえ、客前でも平気で着信音を鳴らしっぱなしにして後から折り返す、業務上やむを得ない業種の人たちは決まってあの着信音な気がする。配達、運輸系に多いんだろう。


10日はクレジットカードの引き落とし日なので、起きたら引き落とされているかネットで確認するが、まだ落ちてない。10時だったか、と思い、過ぎてからまたアクセスするが落ちてない。幾ら引き落としだったか、今度はクレジット会社の方にアクセスしてみると、自分が想定していた額より一万一千円ばかし足りなかった。少し、心臓が速く脈打つと同時に、立ち上がり財布とキャッシュカードを持って家を出た。


昨日、恋人と山に登った。展望台で西は大阪、東は三宮辺りまで見渡せる景色を眺めたが、2人ともろくな感想が出なかった。詰まりすぎ、とかぎゅうぎゅうとか、壊れてるとか、気持ち悪いとか。自分達が普段はあんな場所で基本的に呼吸をして思考して歩いて生きているのかと思うと、色んなことは仕方なかったと思えた。

壊れたもの、おかしくなった場所を抱えながらも私はジャンピンジャックが出来る。それは狂いとなって毒や火を吹きひた走る。ひた走る。
MADMAX怒りのデスロードが最高な所以でもあるこれは。監督のメイキングを観たがカースタント、CGの使用に関して「物理には逆らわない」とコメントしていたのが痺れた。何だか地続きな思想というのかな、血が通っている信念が感じられて、信じられる大人の1人だよなって思えた。



慰めや貧しさを見せつける国民がこの国には多すぎる。不機嫌なやつはもっと始末に負えないのにこの手練れが一番数を占める。ちょいと手が出てしまうのにはちょうど良すぎるネタなのに訴訟に一番近いイザコザに発展しやす過ぎる。安請け合いが安請け合いを受けて安請け合いが復讐する。全て、金と法律というポケットモンスターに闘わせる。馬鹿馬鹿しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?