見出し画像

プロ野球この若手知ってんのか!?2023~今季活躍しそうな選手②~


はじめに…

前回投稿した選手の紹介記事の第2弾です。どういった内容の記事なのかは前回の投稿の中にありますので、初見の方は必ずそちらをご確認ください。それではどうど!




今期活躍しそうな選手


2.オリックス 渡部遼人外野手

①どんな選手か?
1999年生まれの23歳、左投げ左打ちで、2021年ドラフト4位で指名された外野手です。大学は慶応義塾大学で主にセンターとしてして活躍しました。

私はあまりアマチュア野球には詳しくなく、ドラフトの時期だけ選手を追っかけるような感じなのですが、ある動画を見て渡部選手の虜になりました。その動画がこれです。

170cm67kgと小柄な選手ですが、打球も強く、非力さを感じさせません。そして何より特筆すべきは守備力・走力です。守備力は動画を見てもらったらわかるように捕るのが難しいとされている前の打球もなんなくと処理します。そして走力ですが、なんと大学通算の盗塁成功率が100%らしいです(24盗塁)。このように抜群の走力・守備力を持ちながらもパンチ力もある選手です。


②去年の振り返り
※あらかじめ申し上げておきますが、自分はベイスターズ以外の選手は去年のシーズン中追っていませんでした… データや動画等を後から追いかけての振り返りとなりますので、情報に誤りがあったり、内容が薄いところがあるかもしれませんが、ご了承ください。(情報の誤りがあった場合、ご指摘頂ければ修正いたします。)

2022年の渡部選手の成績

去年は1軍登録日数が39日なのと2軍の打席数をみてわかるように主に2軍で多くの試合に出て、経験を積んだことがわかります。

まず2軍では打率.259と大卒1年目としてはまずまずな成績を残しました。盗塁は13で盗塁死は9と成功率に問題がありますが、ただプロはクイックも早いですし、キャッチャーの肩もいいので成功率が下がるのは仕方ないかなと思います。そんな中でも持ち味を忘れずに果敢に盗塁を仕掛けた点はいいのでないかと思います。他に目立つ点とすると、出塁率が高いのと、守備もエラーがわずか1つということで持ち味を出せていて素晴らしいと感じました。下はキャンプでの活躍の動画です。

1軍では率こそ残せてはいないものの、盗塁を決め、守備では無失策でファインプレーも残しています。いきなり活躍してはいないものの、与えられた場所で持ち味を発揮できていると思います。


③今季の活躍の根拠
先ほどから何度も言ってますが持ち味を忘れてないところが来季の活躍の大きな根拠です。アマチュアがプロへ入った時に、プロの大きな壁にぶち当たって、持ち味を発揮できなくなるということが毎年多く見受けられます。ただ渡部選手はドラフト時で描いた期待の通りに、現状活躍してくれています。

この期待通り活躍しているというのが肝で、ドラフトはチームの穴を埋めるために行うものです。渡部選手が指名されたということはチームに渡部選手のような役割ができる選手が欲しいと思って指名をしたはずです。その選手が順調に成績を残している以上、今年は出場の機会が多く与えられると思います。

そして同じチームに福田選手という去年GG賞をとった選手がいるのも大きいですね!福田選手も渡部選手同様小柄な選手ですが、持ち味を発揮して、活躍しています。チームにお手本となる選手がいるので、小柄な選手がどうやったらプロの世界で活躍できるのかを学んでほしいですね!

☆今期の成績予測
守備固めや代走がメインで、時折外野の控えとして活躍

今期の渡部選手の成績予測


④選手の将来像
左投左打ということで、バッティングでの押し手が利き手なことから、パンチ力がある理由ではないかと思います。抜群の守備力と走力、そしてパンチ力もあるということで、同じ体格かつ左投左打の「阪神 近本光司」選手を渡部選手の将来の選手像として挙げさせてもらいます。パワーは近本選手には劣るかもしれませんが、出塁力と肩力は優っていると思うので、近本2世になるのではなく、近本選手を目指しつつ渡部選手のスタイルを確立してもらえればと思います。

☆将来の成績予測
1番センター、最多安打、ゴールデングラブ(センター)

将来の渡部選手の成績


⑤選手に一言
今年2年目ということで、オープン戦やキャンプでがむしゃらにアピールする必要があると思います。そこで結果を出すのが一番重要だと思いますが、
結果だけにこだわらず内容にこだわっていくのも重要かなと思います。

代走に使われたのなら積極走塁・盗塁。初球から打つのではなく、少し待球してみるといった感じです!

明確な武器を持っているので、監督としてはとても起用しやすい選手です。今期はその武器がどれくらいのものなのかを失敗を恐れずに、アピールしていってもらえればと思います。応援しています!


まとめ…

いかがでしたでしょうか?ドラフトから追っていてぜひベイスターズにと思っていたのですが、他球団に行ってしまいました…涙。しかし球団は違えど活躍は願っています!次は2/4投稿予定で、H投手についてです。「死神の鎌」と称されるほどのスライダーを持つ投手ですが、さて一体誰でしょうか?お楽しみに!

宣伝

2/10(金)の20:30~、自分のTwitterアカウントにて本記事「プロ野球この若手知ってんのか!?2023~今季活躍しそうな選手~」の雑談スペースを開催します。詳しい内容は下の画像にあります。皆さんが今期活躍しそうだと思う選手について何でも楽しくわいわい雑談できればと思います。ぜひぜひご参加ください!

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,070件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?