スクリーンショット_2018-07-05_11

HALION SONIC3でワブルベース

先日僕がDTMユニットとして活動しているSubliminal Painの「Phantom Pain」という曲を発表しました

その間奏部分でHALION SONI3を使ったワブルベースを入れてみました

HALION SONIC3のワブルベースのやり方を動画付きで紹介します

HALION SONIC3のライブラリで使うのはANIMA、FLUXの2つのみです

実際のMIDIノートの内容、使ったプリセットなどを動画付きで説明します

ここから先は

627字 / 5画像

¥ 200

記事が良かったと感じていただけたらサポートよろしくお願いします!