見出し画像

【FF11新規ソロ】まったりストーリーだけ進めてみる 3 WM1-3

前回はこちら。

現在のレベル:シーフLv.13

ミッションの前にタロンギへ

レベルも上がったので今回は、ミッションの前にチュートリアルの続きを。
Seleleさんに言われた「タロンギへ行け」を進めようと思います。

画像1

タロンギはひたすら北へ。
超重要ポイントとしては、必ず呪符デジョンをもらっておくことと、
上の青のルートでは行けないということです。

画像2

到着したら1匹倒せばチュートリアルは完了。
レベルが13だと「楽」ぐらいなので余裕です。ついでにエリアエミネンスを受けて達成させておきました。
呪符デジョンで帰還。

画像3

Seleleに達成報告。
次は、レベル10まで上げてこいといわれますが、既にレベル10なので続けてクリア。

この後は、またタロンギへ行き、ゲートクリスタルを取ってこいとのこと
正直改めて行くのはしんどいので、一旦忘れてミッションを進めます。

WM1-3 平和のために

いつものガードから受注したら、ウィンダス水の区(南)へ。
ちなみに水の区だけ広く、北エリアと南エリアに分かれています。

1.水の区の南へいく

画像4

森の区から港へいき、

画像5

港エリアから水の区(南)エリアへ。
もちろんHPにタッチしてればワープでOK。

画像7

話す相手はLeepe-Hoppeですが、場所がわからなかったので、マップメニューの「広域スキャン」で探しました。

画像7

右手の階段から上がると発見〜。
献上品を手に入れたら、ヤグード族の拠点ダンジョン「ギデアス」に向かいます。

2.西サルタバルタに出る前に準備

画像8

水の区の南から北へ行ってそのまま外へ。

…と出たくなりますが、その前にギデアスの地図を購入しておきます。
HPワープで森の区へ。
ギデアスの地図は600Gギルです。呪符デジョンも忘れずに。

3.ギデアスに向かいつつSurvival Guideにタッチ

画像9

西サルタバルタに出たら、ギデアスを目指しつつ、途中にあるSurvival Guideにタッチしておきます。(○の位置)

画像10

HPと同様に一度タッチすれば、同じSurvival Guideからワープ可能。
ウィンダス港の出口付近にも本があるので、ここからウィンダス港へ移動も可能です。(ポイントを消費します)

4.ギデアスで貢物を2つ献上

画像11

このルートで向かってヤグードに話しかけると、一つ献上達成。
着いたらエミネンスの「ギデアス」受注を忘れずに。

画像12

それぞれ西と東の洞窟手間にいるヤグードに話しかけて献上すれば完了。
呪符デジョンで帰還。

5.水の区(南)でLeepe Hoppeに近づく

画像13

水の区#3にワープして、先程のLeepe Hoppeに近づくとイベント。

画像14

いつものガードに話すとミッションクリア。
ミッション2になりました!

<<コンクェストって?>>
ちなみにこのミスラに言われる「コンクェストに参加」とは、ガードに話しかけてシグネットをもらった状態で敵を倒すこと。
シグネットをかけて敵を倒したエリアは、所属国の勢力が高まり、そのエリアの特産品がNPCから買えるようになるなど、色々と利点があります。(ストーリーに影響しません)
ここまでのプレイ時間:3:50