7/10 日 七夕賞 プロキオンs予想

先週も推奨した人気馬が来てくれました!
note予想の方は3週連続で推奨馬が馬券内に!
本日土曜日も7万勝ちを決めて、今結構調子いいので是非ご参考に!!

先に言っておくと、今週は自信ないです・・・。
平場の方は自信あるので、Twitterのチェックを忘れずに!

さて重賞予想!

プロキオンs


◎サンライズノヴァ 10番人気

砂をかぶりたくないエアアルマスが1枠に入ったので逃げる覚悟で前に行く+メイショウウズマサ、トップウィナー、ユニコーンライオンあたりが先団を形成し、ハイペースになると予想。

去年は雨が残り、前が止まらなかったが明日の小倉は晴なので良馬場推定。
良馬場でペースが流れれば差しが届く流れになりそう。
ただコース的に直線は短く、後方からの追い込みでは1着までは届かない。
勝馬は好位~中段あたりでうまく流れに乗り、4コーナーで前を射程圏内に入れているような馬だろうと判断。

後方一辺倒のイメージがあるサンライズノヴァだが、理想はJBCスプリントのように4角までには6~8番手以内に入っていれば今回のペースなら差し切れる。陣営もコースへの対応を課題に挙げており、1枠に入ったことから無策で後方追い込みはないと信じたい。ないよね❓松若君!

そもそも実力は3段くらいこのメンバーでは抜けており、超前残りだったフェブラリーsを8着まで追い上げた内容から衰えはないと判断。かしわ記念は毎年全然走ってないので参考外でいいだろう。

59キロで阪神のプロキオンsを圧勝しているようにハンデも右回りも気にならない。

不安があるとすれば位置取りと前が空くかどうかだが・・・。
それさえクリアすれば勝てる実力はある馬。このオッズなら賭けてみたい。

七夕賞


エヒト  10番人気

福島の芝は内も外も伸びる印象で、トラックバイアスよりかはペース展開で決着が決まっている印象。今回は逃げ馬がそろっているためこちらもペースは流れそう。福島民報杯ほど速くはないだろうが、コース的に同じような捲り差しの決着の可能性が高いと予想。

となると、、前走で高い適性を見せたアンティシペイトがいいということにはなるが、実はアンティシペイトよりも強い馬が隠れていたことに気付いた。

それがエヒトで2走前の競馬が印象的。同じような捲り差しの展開になったajccでアンティシペイトには大きく先着。しかもエヒトは内で包まれ、勝負所で動けず、馬場の悪い内を通らされるなどアンティシペイトよりも内容は濃かったように思う。

続く京都記念も実力馬相手に差のない競馬が出来ている。僅差だったレッドガラン、マリアエレーナはその後G3で好走し、ジェラルディーナ、サンレイポケットはG2でも好走。この馬がローカルG3で今回ハンデも恵まれ、実力でねじ伏せる可能性は大いにあるとみた。

不安は16番には入ってしまったことと、成績のよろしくない田中勝春騎手。
まあここ2走内で窮屈な競馬をしていたので、今回は詰まる心配がなく能力全開できるとポジティブに捉えることも出来る・・・。
騎手に関してもベテランのなのでペース判断が上手く、激流戦でベテラン騎手が穴をあけるのはローカル競馬でよく見られるので・・・。

人気馬について挙げておくと、ヒートオンビートは来る気がしてます。前走の内容が良く、流石にこのメンバーでは抜けすぎています。スローに強い馬だと思ってましたが、前走スタミナ戦にも好走できたので今回は展開もよさそうです。

前述のとおり、アンティシペイトも恵まれそうですが、エヒトと比較しちゃうと流石にオッズが渋くて・・・。

レッドジェネシス、ヴァンケドミンゴあたりは展開向きそうなので厚めに抑えたいです。


以上になります!両重賞ともに不安要素はあるが、オッズがつくので勝負という感じです!自信がないと言ったのはそのためです(笑) いいなと思えたら是非ご参考に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?