11/16(月)Iスクール

◯アップ→マーカー4つでスタート地点から4m8m8mとマーカーを置いて、シャトルランのように往復走、マーカーを手でタッチ
近い〜遠い、遠い〜近い
真ん中のマーカーにボールを置いてタッチ
強弱を大事に
最後は指定したマーカーへひたすらラン

◯ドリブル&ターン&パス
・3人組対面パスの要領で、真ん中の人が股を開いてパスを通すと一緒にターン、その真ん中の人がツータッチで反対側の人へパス
・真ん中の人が1回目で股を通さずにワンタッチで返す、サイドの人もワンタッチで返して2回目でターンからパス
・サイドの人がパスをして股を通したら、真ん中の人がサイドへ、パスをしたサイドの人が自らのパスを追いかけて逆サイドへパス

◯対面ドリブル
2人組で1人は追いかける、もう1人はバックステップで逃げて行く
ボール無し、ボールを手で持ってその手を伸ばして距離感を測る、ドリブルバージョンまで
バックステップの人は半身の体勢(片足を下げるだけ)を意識して下がる
片道、往復、止めるまで

◯1対1
ディフェンスはゴール前、オフェンスはゴールに対してナナメからスタート
内容自体はシンプル
ディフェンスは半身で、ワンサイドカットをしてサイドへ逃す、中へ突破はさせない
攻撃はアイデアを持って自由に
相手を変えながら何度か同じ形で
→逆サイドからやっても良かった

◯試合
5分ハーフくらい?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?