イーロンはダボス会議出身だった過去

イーロンマスクは昔、
WEFヤンググローバルリーダーだった。

しかし、
現在
ダボス会議WEFは、
60歳以上の人間を廃棄するような政策を決めるらしく(成田祐輔がYGLに選出で)

ダボス会議が作る
未来の世界統一政府の世界には、60歳以上は
存在できない未来になる。

車の所有権も無くす
というダボス会議により

イーロンマスクは、事業的に終わる。

かつて、ダボス会議ヤンググローバルリーダーに選ばれ
一気に大物に成り上がったイーロン氏

ダボス会議に文句言う方向に転じた?

去年、イーロンは、
「ダボス会議には出席しない。」とツイッターで呟き、

「ダボス会議から招待状が届いていない」と
揶揄されていた。

まあ。
車所有権無くす未来に
イーロンは存在出来ないわけで

ツイッター買収したのかな。

トヨタは真っ向から戦うらしく
EV車になれば、
原発30基分の電力必要になる
現実考え、
太陽光発電を、水力発電所に貼れば
原発30基分になる。と発表。

うーん。
EV車は非効率だから
別の乗り物開発して欲しいが。
しかし、
イーロンよりトヨタのほうが
ましだよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?