AI系のユーチューバークズが漫画の著作権犯罪したので通報してみた

AIユーチューバーがクズで、出版社の漫画の画像を無断使用し、
著作権犯罪悪行犯してたので

講談社の著作権通報サイトに連絡した。
集英社の著作権通報サイトにも連絡した。
CRIC違法ソフトやコンテンツコピー通報サイトにも通報した。

出版社は、画像一部の使用だけでも著作権犯罪と見なすので
宣伝行為とはみなさないで処分される。

「宣伝も許されない」はっきり書いてる。
個人は講談社コンテンツを広告宣伝利用もできない。

だってな、著名な漫画のキャラクターって
使っただけで客を呼び込めるすごい媒体だからね
金儲けの全権利は、出版社に存在する。
宣伝工作でYouTubeで宣伝するにせよ
YouTubeでの視聴回数金儲けも出版社のもの。
著作権者は出版社に所属し、著作権使用権は
全面的に出版社が所有しているので
二次使用すらできないわけなのだ。

はーすっきりした。
あいつ逮捕されて懲役10年になれ。犯罪者のクズAI。

本来、出版社などのプロのコンテンツを
著作権侵害した場合、
懲役10年、罰金3億円以下なのだよ。

その他、民事で賠償命令。

ああいうクズがいるから
一般の著作人はWEBで発表しづらくなるんだよ
お前みたいなクズがいるから

AIだからよけいに許せんわ。犯罪者のAIパクリ侵害者。

AI系ってやっぱり犯罪者だけが就職する業界だな。マジで

ああまで堂々と
出版社の、呪術廻戦の画像とか無断使用する犯罪行為を
平然と行えるとは

著作権についてなんも勉強してないアホだ
逮捕されて刑務所で10年くらい行け
人生終われ。AIなんか電力消費量のバカ食いのクズで地球環境の汚染物質だからな。

いらんわ。
消えろ。犯罪者。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?